最終更新:

153
Comment

【4726300】不登校の同級生の扱い

投稿者: 七色   (ID:qTPB8pCTF7E) 投稿日時:2017年 10月 04日 18:44

私立中高一貫に娘が通っているのですが、中1始業式から不登校のクラスメイトがいます。
上に兄弟がいるので、事前に学校側に話をした上での入学だと思います。
(もちろん、学力は上回っているのだと思います。)

ほとんど、教室には来ない。
保健室登校している時もあるらしいのですが、よくわかりません。
けれど部活には、ほぼ100%出席しているそうで、文化祭でも朝からちゃんと参加しています。
運動会や宿泊体験も、ちゃんと早朝から出席しています。
そして次の日からまた休みます。

困っているのは、lineのクラスのグループでは活発に発言していて、文化祭の意見も言ったりしていることに、娘がイライラして、今にもlineできつい言葉を書いてしまいそうなのです。
教室に来ていないので、雰囲気もわからないのに、lineではごく普通に発言している、係の仕事内容について意見を聞いてたった一人の反応を全員の総意のように都合良く受け取って仕事を勝手に進める。
そういったことに、イライラしているんです。
それ以外も、文化祭の片付けは来ない、けど打ち上げには来ようとする。
来る気配があったから、打ち上げはしないことにした、と残念がってました。

学校側は、中学は卒業させるようです。
高校にも進学させるつもりでしょうか、かなりな特別待遇をしています。
詳細は言えませんが。

不登校にも理由があって大変なのでしょうが、好きなことだけ(部活や文化祭や運動会や宿泊体験など)は早朝からきっちり参加して、普通の授業や文化祭の手伝いには来ない、lineでクラスの一員のように振る舞い日常もわからないのに場違いな発言をして苛立たせる。
学校に多額の寄付をしているのだかなんだか、担任も出席日数の調整をし始めて事実と異なる状況を見ないふりにしている。

こういう本人や学校の振る舞いに、イライラして今にもlineでその子に文句を書いてしまいそうで、怖いです。
いろいろ調べると、lineで何か書いてそのせいでリストカットでもされた日には、書いた側を責められて大変なことになる、と聞いているので、絶対に触れてはいけないよ、と言い含める毎日です。

他の私立中高一貫校では、不登校のお子さんにどのように学校側は対応しているでしょうか?
また、こんな秩序のない状況を3年間我慢するよう娘に言わなければならないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 15 / 20

  1. 【4733878】 投稿者: 文化祭準備を通して  (ID:HY0/vZ/SHgw) 投稿日時:2017年 10月 11日 09:23

    今までの積もる思いがあったのかと推測します。
    文化祭も無事に終わったのですから、スレ主さまのお子様は部活などご自身の興味があることに目をむけて過ごしているうちに、次第に気持ちが落ち着いたりフラットになるかもしれませんね。そのうちクラス替えもあります。
    煮詰まった時は、時間や距離を置くといい形で気持ちの変化も生まれてきます。少し違う方向へ目を向けるよう勧められてはいかがでしょう。

  2. 【4734201】 投稿者: マミ  (ID:bwqWbX52iJI) 投稿日時:2017年 10月 11日 14:36

    中高一貫女子中学生の母です。
    あの、直接いじめられたりトラブルがない限り、子供の学校での生活に
    とやかく口を出すのはできるだけ控えた方が長い目で見て
    お嬢さんのためになると思いますよ。

    その不登校児が美味しいとこ取りしているようでも、実際授業に出ないということで、とても勿体無いことをしているのは事実ですしね。
    教室内で奇声をあげるのとはわけが違うのではないですか。

    娘も公立小学校時代、お世話係というのをやらされていました。どんなに席替えしても、問題児の側にされてしまうんです。娘はブツブツ言ってましたけど
    先生が信頼してくれてるんだから頑張れと私は励ましこそすれ迷惑とは
    思いませんでした。
    娘の今の学校にも不登校児はいます。でも、文化祭だけでも、校外学習だけでも来てくれたら嬉しいと娘は言いますよ。どんな形でも学校に繋がるって大事だと
    娘は(私も)思っていますし、そういうふうに思える娘が誇りです。
    私の周りでも不登校児を邪魔にするような発言を表立ってする方(父兄)
    は皆無ですし、もしそういうことをおっしゃる方がいたら皆、ドン引きしますね。

    そんな考えの方もいるのだと、びっくりしました。

  3. 【4734237】 投稿者: 鏡よ鏡  (ID:MAWfAQpWpZU) 投稿日時:2017年 10月 11日 15:11

    スレ主さんが、この件に関しては「何もしない」とお決めになったのであれば、それでいいと思います。
    ここで愚痴を吐くことで少しでも気持ちがスッキリするのであれば、それもありかと、私は思いますよ(逆にストレスが溜まる結果にならないよう気を付けられた方がよいようには思いますが)。

    それに、2年生になれば(あと半年で)クラス替えがあるのではないですか?
    そのお子さんと違うクラスになるといいですね。
    ご心配ならば、それとなく先生に
    「あのお子さんとは気が合わないんです。だからうちの子、嫌われているようで。2年になっても彼女のご機嫌を損ねるようなことになると学校もお困りかと」
    などとささやいてみてはいかがでしょう?

    それから、中学校は義務教育ですから不登校でも学年は上がっていきますが、高校になったら出席日数(単位)が足りないと留年するのではないですか?(学校によったりします?)
    そのルールを破ることは、どんなモンペであったとしても学校は受け入られないでしょう(明らかに出席日数が足りないことは、ほかの生徒や保護者もわかっているのでしょうから、理屈が通りませんよね)。
    だとすれば、多くともあと2年半です。

    お子さんの為に耐えましょう。
    あと2年半、このスレを使い続けるのもOKでしょうし。

    スレ主さんとお嬢様が充実した学校生活を送れるようお祈りしております。

  4. 【4734331】 投稿者: 共学中堅校親  (ID:a8tGqjXdS/6) 投稿日時:2017年 10月 11日 16:17

    こんにちは
    うちの子供の学校では、子供本人のみならず保護者にも、SNSのやりとりのリスクに関する講習が有りました。まず考えられない事態と思います。

    そもそも、学園祭はオフィシャルな行事であり、教室の一環なので、教室外で私的なツールを汎用するのはそぐわないと思います。

    ある意味プロジェクトマネジメントを疑似体験する場でもあり、チェーンメールのような表に出ないコミュニケーションで企画運営を進めて行くのは、会社員的な観点では、良い教育機会が損なわれている気がします。
    もしも不登校のお子さんの為に我慢してくれという論理をいわれたら、それはちょっと本質から離れるのではと抗議可能と思います。不登校のお子さんの為だったらその日授業単元名をネット中でシェアするなどのほうが、学生の本分として相応しい活用ではないでしょうか?

    また、他の誰かがメンタルでダメージを受けたり、学園祭のセットなどで怪我をして、それがlineで決まった事が原因で生じた場合は、学校内というオフィシャルな場で起こって居ないだけに、責任や保障が危うくならないのでしょうか?

  5. 【4734480】 投稿者: ホントに  (ID:prwu3KMxcBU) 投稿日時:2017年 10月 11日 18:53

    相手が発達障害や精神的な病気なら、その子を叩いて病状を重くしたら傷害罪で捕まりますよ。
    スレ主は世間知らず過ぎ。
    主観でしか考えられず、客観的には考えられないなら、スレ主が大人げない精神病だけどね。
    自覚がなく開き直りかな?

  6. 【4734483】 投稿者: スレ主です  (ID:96i.PY74iak) 投稿日時:2017年 10月 11日 18:56

    今日、非公式に話し合いがありました。

    不登校児自体は、もう学校でどうにも出来ないという状況だそうです。
    学校関係者は非公式という前提で2人出席してました。
    印象的だったのが「彼女はもはやプロ患者、プロ不登校児です。」というカウンセラーの言葉でした。
    プロにプロと言わせる不登校児。
    どんな小学校時代なのか、もう、壮絶すぎて絶句でした。

    担任の先生は来ませんでした。
    聞くところによると、耳鳴りがするようでクラスの皆が歌ってもいないのに、誰だ、歌ってるのは!と突然怒り出したりしてるそうです。
    先生も、相当まいってるだと初めて知りました。

    不登校児は保健室登校で高校卒業までいるそうです。
    そんなことして良いのか?校長裁量で高校まで上げたら、学校名を公表して公開質問状を出そう、という話にはなりました。
    不登校児に殺到されたら、学園自体が崩壊します。
    ゾンビみたいだな、と呆然と思いながら聞いていました。
    学校側は、そういう強固な保護者の態度に、逆に頼った感じがありました。

    lineについては、非公式ですし、けれど便利さもあり、公立中と違って家庭の雰囲気が見えないという状況もあり、どうにもできない状況である、ということを確認しました。
    学校によっては、全てのグループlineに入らないよう、つまりコチャ以外は認めないというところも出てきています。
    一斉に、そこまでやる覚悟があるならそれでよいと思います。
    隠れて数人のグルチャも残るでしょうし、新しくできたりもするでしょう。
    けれど、リアルでの信頼のない不登校児には、不思議ちゃん以外関わらないでしょうし、不思議ちゃんとのコチャもなくなるでしょう。
    ということでまとまりかけたところ、不登校児と同じ部活のお母さまから、それだと家にばかり集中するのでやめてほしい、という懇願がありました。
    お母さん、泣いていました。
    こんな目に合わせる不登校児、もうサイテーと思った瞬間でした。
    不思議ちゃんと同じ部活のお母さんたち(こちらは複数いる)は、じゃあ月ごとで担当まわそう、と話してました。
    不思議ちゃんのほうは部活単位で現状を把握して対応をすでにとっているので特に不満はでませんでした。
    結局、部活のグルチャは必要なので、そこを制御しないでほしい、という多くの話もでて、クラスlineだけ解散!上の学年は、とりあえずは現状維持。
    ということを上にあげてもらうことにしました。
    来年度はじめまでに、どうするか、新入生の学年も含めてどうするか決める、とのことでした。
    不登校児の余波は、初めて聞くことも多く、lineだけじゃなったのを知りました。仔細はお伝えできませんが、他のケースとは違うので、いまだにうちの子は優しく~といった書き込みはチラシの裏へ、どうぞ。

    まさにブラックホールみたいな不登校児。
    先生が不登校になりそうなのだから。
    登校し始めたら透明人間扱いになるでしょう。
    不登校児自体は、もう学校でどうにも出来ないという状況だそうです。
    程度の低い学校?偏差値低い?
    いいえ、そんなことを言える学校って開成さんでもしないですよ。
    敬意は払いますよ。

    不登校にもいろいろなので、こういうケースもあるということを謙虚に(もっと優しく出来る自分の娘子ちゃんは恵まれてて~、みたいなことで終われない不登校児もいることを)覚えていただければ幸いです。

  7. 【4734641】 投稿者: プロフェッショナル  (ID:ODrY6tpXwAc) 投稿日時:2017年 10月 11日 21:44

    >印象的だったのが「彼女はもはやプロ患者、プロ不登校児です。」というカウンセラーの言葉でした。

    カウンセラーは基本的には守秘義務があるので、不登校のお子さんや親御さんと面談したり、カウンセリングしたとしても、その結果をほかの保護者を含めて他人に公表することはありえないと思います。もし万が一、「プロ患者」なんて言葉を大勢の前で言うとしたら、守秘義務違反どころではない。業務上、知りえた秘密に、プラス自分の評価まで添えて公表するなんて、そうとう悪質な「カウンセラー」です。それこそ「プロ」(=プロフェッショナル)のカウンセラー)ではないと思います。信じられないほどに悪徳です。
    そんなカウンセラーを雇ったり、または保護者会等で同席させたりする学校は、悪質なのではないでしょうか。
    そのほかのことはよくわかりませんが、それだけ不思議だったので、コメントしました。

  8. 【4734714】 投稿者: 同意  (ID:oztZqgLQBm6) 投稿日時:2017年 10月 11日 22:38

    そんなカウンセラーなど架空でしかいないはす。
    作り話であることが明らかになりましたね。自爆ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す