最終更新:

31
Comment

【4731820】成績不振な娘の進路

投稿者: とほほ   (ID:8.yb74uKK.A) 投稿日時:2017年 10月 09日 13:23

国公立を目指す中高一貫に在籍しています。まさかの合格で、入学してから定期テストはずっと最下位が続いて現在中学2年です。友達関係は良好ですが、中2の1学期はストレスや持病が悪化して学校へ行けない日がありました。当然、勉強は全くせず、学校へ頑張って行く事が大事と考えほっておいた結果、高校への内部進学が危うくなってしまい、頭を悩ませております。内部進学希望でしたので、夏休み、学校の課題を仕上げるため個別に行きましたが、中学の基礎が出来ていないのに、数1の内容もふくむ課題をやらせておりました。このような、レベルに合っていない学習をすることに疑問を感じ、先日五木の外部模試を受けて3教科55の偏差値を取ってきて、あまりの悪さに驚きました。今後、○レベルを落として編入
○高校受験をする 内申はないので私立
○コース別の学校なので1番下コースに
高校からかわる。ただし進度、教科書は
同じ

今後、どのように学習して、進路を進めていくのか、頭を悩ませています。どうか、お知恵をお貸しください。子供は進みたい進路は決まっていません。英検は3級レベル。公文を試しにさせています。親が付いてみるのは嫌がります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【4736357】 投稿者: 行けますよ  (ID:nXOtPJymCG2) 投稿日時:2017年 10月 13日 07:30

    公立中のママゴトみたいな形式だけの内申なんて、よい私立中出身の子の実力と比べたら、ティッシュくらいの扱いだそうです。
    私立高校は断然私立中の子が欲しいようです。
    内申なんて全く無関係ですよ。

  2. 【4736405】 投稿者: 女子の高校受験  (ID:/pzpgcYCJrE) 投稿日時:2017年 10月 13日 08:16

    女子の高校受験は選択肢が少ないこと。上位の女子高は募集をしないためです。選択肢が少ないと公立高校を併願せざるを得ません。だから内申は侮れないのです。推薦入試も内申が絶対条件です。私立の場合推薦入試が受けられないので、一般入試となります。この場合内申は関係ないですが、内申がないために公立高校が受けられないのはもったいない気がします。

  3. 【4736483】 投稿者: うちも浮上努力中です  (ID:oW/uSSRpk0I) 投稿日時:2017年 10月 13日 09:13

    うちの子供におきかえた場合、もしそうなったら、あと1年半近く、高校入試の準備をするというのが、ゴールが遠いのでなかなかエンジンがかからないかもと感じます。例えば来春編入する試験を目指して数ヶ月頑張る というのが可能なら、(英検や下の偏差値の事もあり、自力はありそうなので)その方が気合が入るって感じはないでしょうか?

    春の時点で偏差値65というのは、ベネッセの学力推移調査のことですよね?さっとぐぐると、東京では中堅よりも入学が難しいといわれる学校のwebsiteで、このテストでの偏差値60以上がx人が目標で、かつ実際はy人(半分いない?)との内容が載っていたので、偏差値65なら、その中学の様に、レベルが少し?違う学校なら中の上以上の成績という事ではないでしょうか?

    編入の条件等わからないので細かい事は書けませんが、引越しが絡めば編入試験を受けられる学校の話は、私もそれなりの数聞いた記憶があります。

  4. 【4737130】 投稿者: 深海魚でした  (ID:vzrPgb7ivXk) 投稿日時:2017年 10月 13日 19:37

    我が家は息子なので少し違うかもしれませんが、同じような学校で入学早々やる気をなくしてしまい、成績低迷の6年間でしたので、お気持ちお察しします。

    お子さんの友達関係が良好で、高校から下のコースに変ってもご本人が構わないようならば、
    コース変更して内部進学が一番ストレスが少ないかと思います。
    成績も大事ですが、一生付き合っていけるお友達や恩師が一人でもできれば、長い目で見ていいような。偏差値の高い学校の女の子の方が、あっさりしたお付き合いができて、尊敬しあえる仲間が多いでしょうし。

    持病でお休みの期間もあったとのことですので、担任や学年主任と内部進学について面談されて、心配されていることを学校へ伝えると案外親身に対応してもらえるかもしれません。
    母親間の不確実な噂にハラハラするより、早い時期に学校の方針を知っておかれると対策の仕方も見えてくるんじゃないかと思います。難関校だと、成績不振の生徒を他の学校へ紹介してくれるルートがあったり、進学実績を気にしてか下から30人には外部受験勧告など学校毎に方針も様々なので。息子の学校は温かく見守ってくれましたが、それでも高校は義務教育ではない為、進級については厳しくハラハラしどおしでした。

    勉強については、公文の数学いいと思いますよ。英語に興味があり、頑張って行かれたら、
    やる気が出れば、マーチ私文あたりは追いつけるんじゃないでしょうか。
    うちは逆に、英語が苦手でしたので嫌々公文と、長期休暇に中高一貫校向けの英語塾へ中学の間は無理やり通わせてました。数学も、やはり一貫校向けの専門塾で定期テスト対策を中心にお願いしてましたが、そこの先生が息子の気持ちを大変理解してくだり、塾に行くことを嫌がらず、数学だけはある程度の成績を維持できました。

    思春期に入ると、もう親に言われての勉強では身につかなくなってしまうので、
    他の方もおっしゃているように、家庭教師や塾等、お子さんが信頼、尊敬できる大人にお任せするのが、お金はかかりますがスムーズかと思います。

    その頃は、息子のことを見守っていただける大人、目標にしたいと思えるような大人に、なるだけ出会える機会を作ってあげたいと思ってました。

    私ごとですが、大学生の頃、ご近所の方に頼まれて中3のお子さんの家庭教師をしましたが、
    たまたま相性がよかったのかタイミングだったのか、そのお子さんは勉強が面白くなったと見る見る変わって行き、親御さんに大変感謝をされたことがあります。その後、そのお子さんは高校教師になりました。そんなちょっとした出会いが、もしかしたら、お子さんのやる気を引き出してくれるかもしれません。お子さんの気持ちにより添いながら、勉強をみてくださるお子さんの味方を探してあげてくださいね、

    ちなみに、息子の深海魚仲間達は一浪後、早慶のどこかには引っかかりました。

    成績不振でも難関校に合格できた子のポテンシャルは高いです。国語力やある程度の地頭のよさがあれば、疾風怒濤を乗り越えて、きっと何とかされますよ! 
    在学中は後悔(私が校風を気にいった学校だったので)ばかりでしたが、
    過ぎてしまえば、生涯の友、先生に恵まれ、愛校心を持って卒業できたことに感謝しています。

    とてもご心配でしょうが、お子さんを信じて頑張ってくださいね。

    とりとめない長文失礼しました。

  5. 【4737421】 投稿者: 併願優遇  (ID:gXjZzCrvM2c) 投稿日時:2017年 10月 14日 01:37

    一般入試だと内申は関係ないはずなんですが、併願優遇の場合内申で2があることが不可の学校があったりするのでご注意を。中堅以下の学校で併願優遇がよくあります。

  6. 【4737742】 投稿者: ありがとうございます  (ID:8.yb74uKK.A) 投稿日時:2017年 10月 14日 11:46

    併願優遇、初めて聞きました。何も知らなくてお恥ずかしいです。

    深海魚さん
    読ませていただいて、心温まりました。前が開けた、そんな感じがいたしました。

    思い切って投稿してみてよかったです。実はかなり勇気が要りました。
    重ね重ね、お礼を申し上げます。

  7. 【4738344】 投稿者: 家庭教師  (ID:R4AtyfvIi8.) 投稿日時:2017年 10月 14日 22:29

    家庭教師は週2回。体系数学の分からない所、化学の基礎が曖昧なのでやり直し、そして中間期末対策をやってもらってます。長期休みは、やり直しのチャンスです。

    教え方の上手い下手がありますので、何人か来て貰い、本人が選ぶのがいいと思います。ウチはとても良い先生に当り、一人目で決めました。個別は2対1、3対1と無駄な時間が出てしまいますが、家庭教師はマンツーマンなのがいいですね。その分、あらかじめ分からない問題を見つけておく自学が必要です。先生と相性が良いと、せっせと勉強します。誉められたいので。

    先生の挫折経験…分からなくなって焦った時期があると言ってましたが、やはり優等生です。妹さんの勉強を見ているそうで、上手に教えてくれます。

  8. 【4738678】 投稿者: オレンジ  (ID:F30mr16gmwE) 投稿日時:2017年 10月 15日 09:09

    中学生は色々あります。
    高校生になると回りも大人になるのでストレスは少なくなるでしょう
    学校は本人が今のままがいいというのであれば本人に任せてみてはどうでしょうか。
    正解はないので考えても答えは出ず、親は悩みますよね
    成績は中二まで悪くても関係ないかと大学受験は中3、高1からでも間に合います
    お嬢様も自立しようとしている過程です、どの家にも悩みはあります、そっと見守ってみてはどうでしょうか

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す