最終更新:

99
Comment

【4746071】不登校児受け入れ高校

投稿者: どうしたものか   (ID:UT7E2EJoQ.U) 投稿日時:2017年 10月 21日 11:26

こちらの色々な書き込みを読みました。
私立中学、御三家ではありませんが、進学校に通っている、中三の息子がいます。
中学時代半分以上、登校できておらず、勉強もできていません。
内部進学しても、登校できるようになる見込みがないので、外部に出た方がよいと思い、調べ始めたところです。
できれば、普通の私立高校に行かせたいですが、出席日数、成績ともに散々で、思い当たる学校が見つからず途方にくれてしまいました。
書き込みに、不登校児でも受け入れてくださる高校がたくさんあると書いてありましたが、時期も前のものだったりで今さらコメントしても見ていただけそうにないので、こちらに書かせていただきました。
具体的な学校名を知りたいのですが、ご存知の方教えてください。
都内、神奈川県なら通学できます。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 13

  1. 【4746102】 投稿者: 親と子の相談会  (ID:vf69gP.mrWU) 投稿日時:2017年 10月 21日 11:50

    「親と子の私立・都立中学高校受験相談会」があるようです。相談してみてはいかがですか?

    ●10月1日[日] 12:15~15:30
    渋谷エクセルホテル東急6階

  2. 【4746177】 投稿者: わんこそば  (ID:erVCs8GM9P.) 投稿日時:2017年 10月 21日 13:06

    「不登校生のための学校相談会」が、

    平成29年10月28日(土)12時から16時半
    新宿エルタワー30階 サンスカイルーム
    で開催されるようです。
    事前申し込み不要。

    参加校を見ると、通信制高校、通信制サポート校がメインのようなので、「普通の高校」とちょっと異なるかもしれませんが、私だったら進学先の一つの選択肢として検討するかもしれません。
    普通に登校して、普通に学校生活を送るのが辛い・・のですから。

  3. 【4746204】 投稿者: 不登校経験者  (ID:OczBkEvjd4s) 投稿日時:2017年 10月 21日 13:26

    学習が遅れている不登校児でも受け入れる全日制高校は、言葉は悪いですが低偏差値帯の学校になると思います。
    ただ文科省のお達しによる学校ごとの出欠席・欠課時数の規定内に収まるなら卒業できるが、超えるなら進級・卒業は難しいと思います。
    他の方もおっしゃってますが、通信制高校とサポート校をご利用された方が、お子様の負担は少ないのではないかと思います。
    サポート校の中にも、週一登校から週五登校のところもありますが、同じサポート校内で登校日数も変更可能だったり、運動会や遠足などの行事があるところもあります。
    うちも上の子が、半数が国立早慶以上に進学する中高一貫校の高1から不登校になったので、普通の学校生活への希望が捨てられないお気持ちはよくわかります。
    でも、お子様と親御様の幸せは、お子様が笑顔で日々過ごすことにあり、ほかの皆と同じ生活を苦しみながら送る・または送ることを望むことではないと思います。
    うちの子はサポート校は利用せず通信制高校に転校して高校卒業し、現役で河合偏差値で58程度の大学にAOで入学しました。大学に入ってからは、成績も凡庸ですがいわゆる普通の学生生活を送っています。
    自分で動けるように待つか刺激を与えるか、難しいと思いますが、過度な負荷をかけないよう、甘やかさないよう、進路をご本人とよくご相談ください。

  4. 【4746228】 投稿者: 原因  (ID:w8o96DOkduo) 投稿日時:2017年 10月 21日 13:51

    ん~、御三家ではなくても進学校なら公立と比較するなら学力はあると思うので…
    足り内部分は家庭教師なりで補うとしても…問題の不登校の原因ですよね。
    根本を解決しておかないと、学校のみの環境を変えても上手くいかないパターンもあります。現実に二件ほどそのパターンで失敗してしいるのを見ています。

    思いきって内申が関係のない学力のみ勝負の入試を行う学校があれば、そう言うところを選ぶものありではないかと思われます。

    私なら、もし子供が不登校になったら思いきって生活基盤から変えます。

  5. 【4746277】 投稿者: あれ  (ID:zXdQJAcQLPs) 投稿日時:2017年 10月 21日 14:28

    新宿山吹高校いいらしいですよ
    大学のような高校です
    偏差値悪くないです
    卒業生は東大合格の人、芸能人の人、通学のためにマンション買う人、さまざまだそうです
    知り合いも中学1年から不登校で、ここに入学し、高校を4年かけて卒業、大学は国公立に合格し、普通の大学生活を送り、普通に就職したそうです。
    最終的に現状で決めつけないで長いスタンスで見られるように子育てでは気を付けてますが、難しいですね
    良い学校見つかりますように

  6. 【4746313】 投稿者: 単位制高校  (ID:U8rKJgCL2CI) 投稿日時:2017年 10月 21日 15:03

    今の公立高校は不登校枠として内申無視の学力のみの枠少数ですが設けられています。
    御三家の下の学校であってもどのくらい勉強をサボっていたのかにより追い付くことができるかは不明ですね。

    不登校の理由がわからないですが、転校することで解決できるなら、なぜ外部受験の準備をもう少し早くからしないのでしょうか?

    今通っている学校の高校にはスレ主さんの希望で内部進学を取りやめて外部に出るような雰囲気で書かれていますけど、その状況で高校に内部進学させてくれる学校はほとんどないですよ。学校からお話が未だにないのでしたら例外に該当する学校なのでしょうか。そんな状況なら普通は2年から3年に進級するときに少し触れると思います。

    学校生活が難しいなら学校が変わっても普通の高校は難しいと思います。普通の高校に近い公立の単位制高校がスレ主さんの希望に近いと思います。

  7. 【4746352】 投稿者: どうしたものか  (ID:js8ybrDUyhQ) 投稿日時:2017年 10月 21日 15:50

    短時間にたくさんのお話、本当にありがとうございます。読ませていただきました。
    不登校になってしまった原因は1つではないのでしょうが、今、教室へ行けないのは、もう今さら行けない…というのが一番のようです。登校はしていますが、保健室登校がずっと続いています。
    勉強が出来ていないので、英語のみですが全く追いついていなく、負け意識からでしょうか、高校受験を頑張ろうという気になれないようで、準備ができていませんでした。止むを得ず高校に上がろうと思っていたのですが、環境を変えれば通学できるのではと子供と話したところです。
    大学進学にむけては、まだ年単位で時間があるので、早慶あたりを目指し頑張りたいと言っています。

    通信制高校でも、毎日通うところもあるのですね。
    通信制というのが、母としては引っかかりますが、
    一流大学に入れたとしても、通信制高校卒がネックとなり、友達関係や就職に響くことはないのでしょうか。

    山吹高校、ホームページ見てみます。
    クラーク高校も検索ででてきましたが、様子ご存知ですか?全日制の進学を目指すクラスがあるみたいで。

    普通の私立高校についても引き続き情報ありましたら、よろしくお願い致します。

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す