最終更新:

101
Comment

【4816772】内部告発します

投稿者: 香那   (ID:fX3E3nkz8Lg) 投稿日時:2017年 12月 25日 19:31

私は都内の少人数制の私立の中高一貫校に通う高1です。
住宅街の中にあり、静かで環境もよく、穏やかで良い学校だと思い中学受験しました。
最初は良い学校だと思っていました。
しかし入ってからしばらくして、委員会の連絡を教えてもらえなくなったり、孤立するように仕向けらるようになりました。
それは三年経ったいまでも続いています。
高校に入ってからは更に悪化し、わざと友達との約束を守れないような状況にして、私を悪者に仕立て上げて陰口を叩いたりしています。他にも、近くを通ると嫌そうな顔をされたり、教室にいると主犯に睨まれ続けます。
教師がすごく対応が良いですが、そのくらいしか良いところはないと思います。
口コミランキングなどでは評価がとても高いですが、実際はそんなでもありません。
今この学校を受験しようと考えている方は、考え直した方が良いでしょう。
教師がまともなのが救いです。
どうか考え直す事をオススメします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 4 / 13

  1. 【4817430】 投稿者: 内部告発?  (ID:JRAfmlFlnUM) 投稿日時:2017年 12月 26日 16:02

    ヒントは言えないです。掲示板では恐ろしくて書けません。まったくひどいところに娘を預けてしまいました。一番困るのは、英語の授業が酷いことです。塾に頼っています。私学の女子一貫校で英語が酷いなんて想像もしませんでした。これなら地元の公立のほうがましだったかもしれません。教育委員会というお目付け役がないと、だめなところはだめですね。

  2. 【4817435】 投稿者: 子どもっぽい?  (ID:KzGWo3Get8.) 投稿日時:2017年 12月 26日 16:13

    親が私立中学に慣れていないと選択を誤りやすいかも。
    そう期待するものでもないのです。せいぜい環境を買うか、名前を買うくらいで。

    高校に上がると普通それほど学校とは付き合わなくなるし、生徒たちもそれほど群れなくなるし、結局は塾頼りになるし、塾によい居場所を見つけたりもします。

    でも失敗をやり直したかったら、都立高校を受験したらいいと思います。
    或いは共学の私立。大学附属が多いですが。

    都立高校も共学の大学附属も、本当に自由で楽しいからやり直せますよ。
    中学受験したなら高校受験は半年くらいで何とかなります。

  3. 【4817469】 投稿者: 内部告発?  (ID:JRAfmlFlnUM) 投稿日時:2017年 12月 26日 17:07

    >親が私立中学に慣れていないと選択を誤りやすいかも。
    そう期待するものでもないのです。せいぜい環境を買うか、名前を買うくらいで。

    なるほど。そういうものなんですか。知りませんでした。名前をかうという意識がそもそもありませんでした。中高で名前を買うということの価値がよくわかっておりませんでした。だから受験期間を短くして(小6から)、入れそうな学校に入れたんです。
    ご指摘どおり、私は小学校から高校まで公立育ちです。私立は幼稚園だけです。私学に対して全く知識がありませんでした。夫も中学受験していません。
    娘は、こりごりだから、自分の子どもには私立中学受験させないと今から言っています(汗)。でも高校受験するのも面倒なので、不満をもちながらも通っております。
    表向きでは「面倒見系」を標榜している学校なので、塾に行くな行くなの大合唱です。みな、学校と闘いながら塾に通っています。宿題多いから、塾に通うのも大変です。

  4. 【4817510】 投稿者: 子どもっぽい?  (ID:KzGWo3Get8.) 投稿日時:2017年 12月 26日 17:58

    更に私学教育信奉者は幼稚園小学校から入れるんでしょう。
    親更に祖父母まで卒業生が多いですよね。

    主人も私もそこまでではないにしても私学を味わった感想から。
    私学のカラーの合う合わないで選びました。学校によって本当にカラーが違いますから。主人も私も自由系の学校でしたから、面倒見について選択肢にはありませんでした。硬派の学校もなし。
    ミッションスクールかどうかは大切なポイントでした。

    そしてカラーのない学校は公立っぽいねというのが一致した意見。
    親になってみて始めて感じたのは、保護者のカラー。やはり学校カラーによって親のカラーも価値観もある。子どもの教育が似た価値観なので仲良くなりやすい。良いお友達もできました。
    親をやたら駆り出す学校もどうかと思いました。
    学校自身に自信があれば、そもそも親を学校にやたら寄越させない。親も学校に信頼している。といって100%期待していない。
    保護者に卒業生が多いのは信頼の証。

  5. 【4817652】 投稿者: 偏差値下落  (ID:EBAXid.Po1Y) 投稿日時:2017年 12月 26日 21:43

    「内部告発?」さんのお嬢様の中学校は、偏差値がかなり急速に落ちているとのことです。
    すると、こちらの中学5校のうちどれかになりますでしょうか?

    ■女子偏差値下落ワースト5校
    1位:穎明館中学校    -6
    2位:江戸川女子中学校  -4
    2位:東京純心女子中学校  -4
    4位:晃華学園中学校    -3
    4位:明大付属明治中学校  -3
    http://blog.jyukeho.jp/entry/emk/

  6. 【4817715】 投稿者: へえー  (ID:XIMLKtpmlXc) 投稿日時:2017年 12月 26日 22:36

    >ヒントは言えないです

    Y50( 数年前はY56 )の女子校で面倒見がよく宿題が多い…、これをヒントと思わない内部告発?様はかなり天然ですね。

    ちなみに偏差値下落さんのあげた中には答えはないでしょう。

  7. 【4817728】 投稿者: でも  (ID:5uVofV.tabw) 投稿日時:2017年 12月 26日 23:13

    へえさんの思っている学校は決して面倒みはよくないですよ。むしろ面倒みはとても悪いと思います。もちろん、へえさんの思っている学校が同じかどうかは確かではないですけど。

  8. 【4817793】 投稿者: へえー  (ID:XIMLKtpmlXc) 投稿日時:2017年 12月 27日 02:08

    「面倒見がよく」より「面倒見の良さをアピールしている」の方が適切でしたね。もっともそれよりも「宿題が多い」というキーワードの方がポイントかと思いますけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す