最終更新:

20
Comment

【4885424】無気力な息子(中1)

投稿者: 風   (ID:IT5pPLF9YWA) 投稿日時:2018年 02月 15日 01:10

中1息子についてです。
とにかく無気力と言うか、せっかくの中高一貫なのに、
有名無実のような部活動にあえて入部し、帰宅部生活。
休日も放課後もお友達と遊ぶでもなく、1人で図書館に入り浸って、
何か打ち込む趣味があるわけでもなく、大の親友がいるわけでもなく、
とにかく全てにドライで無気力に見えて心配です。
面談の際などに先生に聞いてみると、友達は広く浅くたくさんいると。
本人もそれなりに楽しいと言い、トラブルもないですが、
その場だけの関係という風情でとてもドライ。
転部したらと言っても、その部の有名無実な自由な感じが良いと。
中学受験で燃え尽きたのでしょうか…
ちなみに第1志望に落ちて併願校進学です。
成績は良くて学校ではトップ付近です。
何も目的もなく将来の夢もなく…
この年頃って、もっと、感情の起伏もあり、親やお友達とぶつかったり、
何かに打ち込んだり、キラキラしていませんか?
家では小さな弟と遊んだりして過ごしています。
図書館では最近はなぜか法律の本を読んで覚えています。
弁護士になりたいわけじゃありません。ただの暇つぶし?
少し前は歴史書を読んでこれまた無意味に覚えていました。
その前は地図。その前は民俗学。
どれも暇つぶし的に一過性で関心を持つだけで、
広く浅く知識を入れて覚えておしまい。ドライです。
ゲーム、パソコン、携帯などにも無関心。
何かにハマって欲しいのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4886142】 投稿者: 過干渉  (ID:mn8PzFxXxPE) 投稿日時:2018年 02月 15日 12:52

    過干渉ということばをご存知でしょうか。これに
    該当しませんか。私はすでに勤め人としてもベテランの域ですが
    若いメンバーに一流校卒でも無気力、無反応な人を見ます。
    明確にはわからないけれど、親の過干渉の下育ってきたように
    思います。
    もしこれに当たるならいち早く改めるべきでしょう。

  2. 【4886470】 投稿者: 桜子  (ID:4SdDTIoc7Xw) 投稿日時:2018年 02月 15日 16:44

    私にとってはスレ主さんの息子さんが「普通の男の子の1タイプ」に見えます。全然特殊なことではないですよ。内面は大きな変化の時期ですから、普段はそっと見守っていて、SOSサインが見られれば手助けをすればよいのでは?

    という私も、「中学生はこういうものではないの?」というのが無意識にあって、心配したり、ついつい口出ししたりしてしまうことはありますが。

  3. 【4886605】 投稿者: 自分探し  (ID:aPOpTVsbnXg) 投稿日時:2018年 02月 15日 18:04

    もがいている(自分を探している)最中なのでは?
    地味ながらも様々なことを挑戦しながら好きなことを見つけている最中だと思います。

    まだ趣味らしい趣味も見つかっていないのでオタクのようにボッチであっても楽しむ様子も見られないので心配されるのだと思います。

    そのうち、見つかりますよ。やりたい事。

    うちは中3で見つけました。

  4. 【4886615】 投稿者: 理想の一つの形  (ID:Y4VfzeEmUdY) 投稿日時:2018年 02月 15日 18:08

    何かにはまって欲しいって、図書館通いにはまってるんでしょう?
    平日は本をいっぱい読んで、週末は月に何回かお父さんと山登り。
    成績も良い。
    理想的な少年時代ではないでしょうか?

  5. 【4887543】 投稿者: うちは女子ですが  (ID:iDfn6k7IjoE) 投稿日時:2018年 02月 16日 08:30

    地方の共学難関校に通ってますが、非常にスレ主息子さんに似ています。
    女子ならではかも知れませんが、特定の人と深く関わって人間関係が面倒になると、他にやる事や考えたい事が出来なくなるのが時間が勿体無いと思っているそうで、自ら広く浅く付き合っていると言ってます。
    他の同級生も常にグループで群れている訳でもないらしく、1人行動の女子も多いと先生から伺ってます。外されるとかそんな感じではないそうです。
    娘は、人と遊びに行く時間があるなら、1人で本読んで考え事するのが一番楽しいと言います。
    昼休みも、あまり興味ない話を友人と話していると時間が勿体無いから、お弁当食べたら誰かに捕まる前に図書館行くそうです。
    部活にも入らず、誰とも遊ぶ事もなくても毎日幸せそうに、楽しそうにしています。
    友達ができない事を言い訳しているようにも疑っていましたが、バレンタインの日に友チョコを6個も貰って帰りました。お返しやりとり忘れそうだから、要らないって事前に伝えていたのに、頂いたとの事。
    小学生の頃は、常に沢山の友達に囲まれてしょっちゅう遊びのお誘いに乗っていましたので、中学に通い始めての変わり様に、最初はイジメを疑ったくらいです。
    私が中学生の頃は、1人でいたら恥ずかしいとか、揉め事があったとしても誰かと一緒にいたらとりあえず安心していたので、
    我が娘の自分への自信と強さにある意味尊敬できる部分があります。
    勉強が大変な学校だからこそ、使える時間をどの様に過ごすのかは、本人に任せて良いと今は思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す