最終更新:

87
Comment

【4918511】第一志望が残念で

投稿者: いつまで   (ID:FD68Tu/2ff6) 投稿日時:2018年 03月 09日 11:39

親の私が引きずっています。本当にダメ親です。
もう3月。2月よりかはもちろん落ち着きましたが、いつまでこんな気持ちなんでしょう。残りわずかな小学生生活を満喫したいのに。

4月になって、進学先に子供が楽しく通うようになったら、すぐに吹っ切れるものなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4921596】 投稿者: うーん  (ID:RZtccPrrtiA) 投稿日時:2018年 03月 11日 13:57

    でも、スレ主様は、「校風が真逆といっても良い学校」と断言されてますよ。
    大丈夫様の場合は、偏差値度外視で、塾に反対されようが似た校風の学校を選ばれたので、いまハッピーなんだと思います。
    それならば、誰も問題だとしないと思いますよ・・・
    やはり、大丈夫様の所とは根本が違うかと。

  2. 【4921632】 投稿者: いまさら  (ID:iA0wHAzuAbw) 投稿日時:2018年 03月 11日 14:20

    手続き終わったこの時期だからいまさら公立中に行く選択はないでしょう。まずは私立に入学してお子さんが高校受験をしたいと言えば高校受験を検討する。それでよいと思います。お子さんはスレ主さんほど案外引きずっていないかもしれないですし。

  3. 【4922433】 投稿者: いつまで  (ID:FD68Tu/2ff6) 投稿日時:2018年 03月 11日 22:12

    皆様ありがとうございます。

    割と詳しく状況を書いていたのですが、送信がうまくいかなくて消えてしまいました。思えば詳しく書きすぎていたので、もう少し落ち着いてから、再度投稿いたします。

    一つ取り急ぎ補足しておきますと、中学受験は公立回避のためであり、公立への進学は考えませんでした。
    高校受験で、というアドバイスも多数頂いていましたが、率直に今まで思いもしませんでした。
    進学先が高入なしの中高一貫校であることと、残念だった第一志望校も高入あるにはありますが、条件が満たされないので、我が子には受験資格がありません。同じ大学で別の付属高校はありますが、そこは全く考えていませんでした。

    今はとにかく、私が何故こんなにも進学先に前向きになれないのか、それが腹立たしくも不思議でもあり、それを責める毎日で。これが6年間続くのか、それともすぐに杞憂で終わるのか、先が読めない不安感が強いです。
    自己嫌悪です。

  4. 【4922477】 投稿者: なる程  (ID:GO.BCGij.IA) 投稿日時:2018年 03月 11日 22:36

    公立は絶対回避というお気持ちは、今でも変わっていらっしゃらないと理解してもよろしいのでしょうか。

    そうなると、一度その合格された学校に進学するのはもう決定という前提で書き込みを致しますが、その前向きになれないお気持ちが、親子供にずっと続くようでしたら、皆さんが仰るように高校から出て第一志望のもう一つに挑戦、又は他の付属も視野に入れて挑戦、というのは選択肢に上がってくるように思います。

    合格された学校は、高校入学がない中高一貫校ならば、やはり付属ではないのですね。そうなると、第一志望の学校とは根本的に色々と違いますので、なかなか前向きになるというのも難しいのかもしれませんね。

    でも、色々とうまくいくと良いなーと思います。



    それから余談ですが、一度書き込みをどこかにメモしてそれをコピーする形で投稿すると、消えずに上手く投稿できると思います。私も何度かやらかしましたので、長文を打つときはそのようにしています。

  5. 【4922546】 投稿者: もしかして  (ID:GAFFOhk1uMg) 投稿日時:2018年 03月 11日 23:23

    SFCかな?そうだとしたら似た学校はないですよね。
    強いて言えば公文かな。共学、帰国子女もいます。

    校風が真逆だとすると吹っ切ることができるのかな。
    お子さんが進学先に満足していてもスレ主さんは常に第一志望校だったら…と比較していそう。

    公立回避の割に、読み難い学校が第一志望にもかかわらず第二志望校選びはおざなりな感じなのですね。

  6. 【4922734】 投稿者: 高校受験ですが  (ID:MuHHOV6zPVU) 投稿日時:2018年 03月 12日 01:45

    ご意見している皆様、分析したり説教したり偉そうですよ、単純に。

    我が家は高校受験受験でした。スレ主さんのお気持ちと同じです。ここは目指そう、頑張れ、頑張るぞ!と今まで励ましたり悩んだり努力して過ごして来たと思います。

    親は考えた結果、第一志望を決めて子供にとって良い未来を考えていたと思います。。 現実的な母親は想像してここでの未来をもっと信じて考えると思います。皆さん、子供を信じる親なんてそうでしょ。

    それでも親の努力だったり願いではどうにもならない現実的な結果を突きつけられるから落ち込んで萎えて萎んでしまうんです。

    私もぼちぼち立ち直りつつ、他の子の進学先を聞いて萎えつつ、気を取り直して前に進まなくては…とエンジンかけようとするんです。

    子供も親も完璧に出来ないんです。今は完璧と思っている成功組の方々もどこかでモヤモヤする時は来るんだと思います。

  7. 【4922743】 投稿者: 我が子を信じる  (ID:DhZ0/ULeik2) 投稿日時:2018年 03月 12日 01:57

    ってどういうこと?
    我が子だからと無条件に信じることですか。
    受験は客観的な視点も必要です。
    理想や希望に該当しなかったとしても、我が子がダメでもなく愛おしい存在に変わりはないです。

  8. 【4922749】 投稿者: そうですよ。  (ID:MuHHOV6zPVU) 投稿日時:2018年 03月 12日 02:07

    我が子を信じるからこそ、可愛くて、愛おしくて、幸せになって欲しいんですよ。

    あなたもそうでしょ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す