最終更新:

37
Comment

【4981119】そんなに勉強してるんですか?

投稿者: きりぎりす   (ID:jKT2/dKSzyg) 投稿日時:2018年 05月 03日 05:30

中高一貫の6年間、盆と正月以外は勉強し続けた(が、満足いく大学受験結果ではなかった)というスレが挙がっていました。

結果はどうであれ、6年間も継続的に努力できることを称える書き込みが多く、社会人としてまったくそれに同意するのですが……。

そんなに勉強するんだ、できるんだ、学校以外で、毎日、何時間も!?

ものすごいショックでした。勤勉なお子さんなら、さほど珍しくないことなのですか?

個人の資質、学校のタイプ(宿題多い)等によることは百も承知ですが、よかったら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【4981131】 投稿者: きりぎりす  (ID:jKT2/dKSzyg) 投稿日時:2018年 05月 03日 06:11

    スレ主です。

    うちは、定期試験前1~2週間は、自宅勉強(数時間)。それ以外の時期は、学校の授業以外何もせず。宿題ほぼなし。現在、高1の息子です。

    親、同じ。(30年前の公立高)

  2. 【4981201】 投稿者: やる子はやる  (ID:HCSESuu7iNs) 投稿日時:2018年 05月 03日 08:43

    勉強だと「毎日やるのがすごい」と言う人が多いですが、水泳選手もピアニストも、1日も欠かさず長時間練習しますよね。
    その人にとっての勉強というものが人生の目標であれば、毎日欠かさずというのは何も不思議じゃないでしょう。
    勉強したくない子というのは、そもそも勉強が好きじゃないわけで・・

  3. 【4981251】 投稿者: きりぎりす  (ID:O/rdfhjmbfA) 投稿日時:2018年 05月 03日 09:37

    そうですね、自分の好きな分野を極める、という意味が「勉強」に含まれるなら、やる子はやるさんのおっしゃる通りだと思います。本やインターネットで調べたり、考えたり、書いたり、ですね。

    わたしが驚いたのは、いわゆる「学校の成績を上げるため」、「大学受験」という合目的的な勉強のことです。好きな教科だけ勉強する訳ではないでしょうから。

  4. 【4981252】 投稿者: 質問です  (ID:vae.friJMGY) 投稿日時:2018年 05月 03日 09:38

    志望大学はどこですか?

    それなりの大学に行く高校で、公立だとしてもその学習量はないと思います。

    国立ではなく、私大なら受験科目が少ないので、地頭が良ければ今からコツコツしていなくても追い込みが効くと思います。

  5. 【4981271】 投稿者: うーん  (ID:L1kSVEA/1cU) 投稿日時:2018年 05月 03日 09:48

    習慣もあるのかなと思います。定期試験や入学試験の為とは限らず、日々の予習復習をやらないと気がすまなかったり、好きでやってる…
    中高一貫かとうかは関係ないです。

  6. 【4981290】 投稿者: 春  (ID:yOYKS3c4Tjc) 投稿日時:2018年 05月 03日 10:02

    うちの子もスレ主さんのお子さんと同じでした。
    試験前以外、自宅で教科書やノートを開くことがないので、宿題出ないの?と聞いたことがありました。すると、宿題は休み時間に済ませてきている、という返事が。重いからと教科書を持って帰るのも試験前だけ。勉強はいつしてるのかと聞くと、授業中にしてる、塾に行ってる子は昼間眠いのか授業中居眠りしてるけど自分は居眠りしたことがない、と。
    成績が良かったですし、親の言う通りにはならない子なので、そのまま放置。

    その子が今大学3年生ですけど、ほとんど毎日2時間くらいは難しそうな論文読んだり、本を読んだり、パソコン開いたりして勉強していますよ。荷物もトートバッグが破れてしまうんじゃないかと思うくらいにパンパンで、中高の頃の何倍もの重さです。

    高校までの勉強は暗記したり演習したりで、そういうのが嫌いなんでしょうね。今は履修の時に、これも取りたいあれも取りたいと言っている姿を見ると、この子、勉強好きだったんだーとびっくりしています。

  7. 【4981321】 投稿者: 読みました  (ID:THK6oK2M7rA) 投稿日時:2018年 05月 03日 10:34

    盆暮、正月以外は勉強ってスレ読みました。
    すごいなーうちとは違うなって、高みを目指してる人は勉強が習慣であり、苦にならないから10年必死に駆け抜けられるのかな?ってでも親がそうさせるプレッシャーを与えたなら可愛そうかなというふうに思いました。
    どっちだろう?でもすごい。その努力は立派だと思いました。

    うちの子たちはスレ主さんと同じ感じです。普段は部活、遊び、少ない宿題をちらほらやる程度。テスト2週間前あたりからスイッチオン。最近はこのスイッチがきっちり入りだして、成績はあっぷ。でも一瞬でオフになり、また部活部活。
    東大、超難関大を目指してるわけではないので、行きたい学部を目指しつつ、青春を楽しんでます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す