最終更新:

1725
Comment

【4990210】私立にして、おやっ?と思った方いらっしゃいますでしょうか

投稿者: つばさ   (ID:rAhJq9CP9wY) 投稿日時:2018年 05月 11日 18:58

大きな不満ではないけれども、思い描いていた学校生活と違った。

同級生に、いじめまではいかないけれど、からかわれたり、貧富の差を見せつけられたり。

特進コースの先生は面倒見良いが、普通コースはいまいち。

そもそも、先生が見学会時よりいまいちだった。

大学推薦校内選考に納得がいかない。

入ってみて、不満をもってしまった方、お話お聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5605151】 投稿者: そんな事してます?  (ID:3ZAPDSEEoOM) 投稿日時:2019年 10月 14日 18:50

    社会人になってからでなくても、大学や趣味のサークルに入って仲良くなる友人はいると思います。

    私学出身でなければ、友人にならないとかありますか?私はそう言う人は少ないと思います。
    ウマが合う人とかいますが、学歴でないですよ。
    人柄とか性格とかも重要です。

    こんな個人情報の時代にどこの学校出たとかベラベラ喋らないと思います。

    私はずっと私学でお金持ちとか自分で喋ってる人がいたら、その方が引いてしまいます。

    学歴が公立出身だからとかお金かけてないから、貧乏じゃないかとか?ないですよ。

    お金持ちなのに公立出身で国立の方もあるあるです。
    このスレ見てもお金出す価値が無いような私立の学校も沢山ありますから、どこでもでは無いですね。

    サラリーマンなのに見栄張って私学はオススメ出来ないです。カースト下位ですからね。
    超お金持ちならば、とっても良い学校生活はありますよ。私学は独自の評価です。

    子どもの学校も教師の質の悪さに教育も?でした。
    それでも私学の良さはありますね。
    親の貢献度は、指定校推薦などにも影響しますから。やはり私学は、お金持ちの子どもにとっては最強なのでしょうね。

  2. 【5606162】 投稿者: いいですね~  (ID:Ri60RxZ3pvw) 投稿日時:2019年 10月 15日 19:48

    他の裕福な家庭に乗っかって
    何とかしがみつきたい精神。

    僕、嫌いではないです。

  3. 【5606254】 投稿者: 都内ではない私立の中高に行ってました。  (ID:KIn.NYUdBWw) 投稿日時:2019年 10月 15日 21:18

    たしかに中高のころは、家が社長さんなどの友人たちが
    カースト上位でした。
    小学校があったので、カースト上位は小学校から来たオーナー社長一族の娘さんたちでした。
    しかし就職すると
    私立の中高に来る子たちの親はサラリーマンとしてはそこそこ成功しているので、

    いわゆる名門企業にコネで入るのは、ほぼサラリーマンの娘たち。
    もちろん実力で入るタフな子も中高から来た子たちにはいる。
    親が社長の娘たちの就職はせいぜいどこか大手企業のの県内の支店が良いところ。

    そうなると、かつてのカースト上位は同窓会にはほぼ来なくなりました。
    カースト上位にいたのに、サラリーマンの友人たちとお付き合いしてくれたお嬢様たちはふつうにお付き合いしてますよ。

  4. 【5607852】 投稿者: 修学旅行の班決め  (ID:2HQS9nOKrRU) 投稿日時:2019年 10月 17日 13:19

    娘の高校。

    数年前だし、時効なので言ってしまおう。
    修学旅行の班決めでもめました。
    同じ人数のグループがあり、そのグループを分けろと教師が言ったのですが、
    真面目グループと派手め煩いグループが同じ人数。
    ならば、公正にじゃんけんすれば良いのに。
    派手め煩いグループの味方を若い男性教師がしたことで、もめにもめました。
    何人かは修学旅行に行かず、そうなると派手めグループの班の人数を分けねばなりません。
    それは煩いからとやっぱり分けなくて良いと言い出し。
    最初の方針もブレブレでした。ほんと卑怯な担任っているんですね。

    学校の多い一等地にある学院で、
    説明会の雰囲気だけは良い一貫校でした。
    イニシャルはやめておきます。
    ミニ説明会でお茶でおもてなしをしてみたり、
    入試日には手作りクッキーの配布をしたり。

    こういう事をする学校は怪しいと思った方が良いです。

  5. 【5607897】 投稿者: 印象  (ID:.CAmaFUglGE) 投稿日時:2019年 10月 17日 14:15

    上の方の場合、学校全体というよりは、担任個人の失態、指導力不足が問題では?
    学校の体質にも繋がるのでしたら、話は別ですが。

    また、逆になにも問題がない学校、すべての人に満足度100パーセントの学校ってあるのでしょうか。
    おこさんを複数同じ学校に通わせていたお母様の中には、どういうクラス担任や教科担任に当たったかによっても印象が違ってくるとおっしゃる方もいます。
    お子さんとの相性によっても違うでしょうし。

  6. 【5608180】 投稿者: たしかにそうですが、  (ID:eQ8IXnypfJI) 投稿日時:2019年 10月 17日 19:04

    最悪なのは、その担任が三年間持ち上がりなんですよ。3年間の先生のメンバーは固定です。

    あと、校長が好きな学年と嫌いな学年があり、
    好きな学年には、評判の良い先生。
    評判の良いカリキュラム。
    嫌いな学年には、
    嫌がらせの宿題の山だったりです。
    高3の夏休みに今まで出場したオリンピック選手全員書き出させる宿題。レポート用紙30枚ほどなどを出してきます。

    これで神の教え言われても、全く。
    この担任を雇う時点で、学校としてはアウトだと思ってます。

  7. 【5608558】 投稿者: 私立なので  (ID:eQ8IXnypfJI) 投稿日時:2019年 10月 18日 07:31

    担任の指導不足で誤魔化されるのは困りますね。
    月謝も高い、施設費も高いのだから、
    きちんと指導してくれる担任をつけてくれないと。

    高校受験がないことくらいしか
    メリットがないのも困ります。

  8. 【5610592】 投稿者: 宣伝がうますぎる  (ID:KIn.NYUdBWw) 投稿日時:2019年 10月 20日 08:57

    宣伝がうますぎる学校は要注意です。
    今はあちこちの掲示板で悪事がすぐばれてしまうからか。
    人気は低迷してる。
    世の中、嘘つきには厳しい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す