最終更新:

1725
Comment

【4990210】私立にして、おやっ?と思った方いらっしゃいますでしょうか

投稿者: つばさ   (ID:rAhJq9CP9wY) 投稿日時:2018年 05月 11日 18:58

大きな不満ではないけれども、思い描いていた学校生活と違った。

同級生に、いじめまではいかないけれど、からかわれたり、貧富の差を見せつけられたり。

特進コースの先生は面倒見良いが、普通コースはいまいち。

そもそも、先生が見学会時よりいまいちだった。

大学推薦校内選考に納得がいかない。

入ってみて、不満をもってしまった方、お話お聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5903487】 投稿者: 無関係者  (ID:HdG7O0Np.J2) 投稿日時:2020年 06月 07日 15:37

    ランキングに上がっていてたまたま目にしたこのスレッドで、Y学院の中入生のあまりの叩かれように驚いたHN無関係者です。当初書いたようにその学校には行ったこともなく、中学受験時も子供の成績と入試偏差値がかけ離れていたため併願を検討することもなく、学校別掲示板に至っては見たこともありません。
    一体誰と勘違いしているのでしょうか?あの学校の本質って?あなたがその学校をディスりたいことだけは伝わりましたが。
    中学受験と高校受験の偏差値は母集団の違いから大きな差があり、高校受験で上位でもよほどの上澄みでない限り中高一貫校なら中位レベルが妥当です。eduも住民が変わってきているのかも知れませんが、実績は高入が稼いでいるとかドヤ顔で言われても…。

  2. 【5903505】 投稿者: 保護者ですよね?  (ID:aPOpTVsbnXg) 投稿日時:2020年 06月 07日 15:58

    >県立上位高校に落ちて拾ってもらった私立高校に感謝するどころか、中学受験では中位校なのが気に入らないと文句を言うなどとんでもないことです。

    これ中入保護者の発言と同じですよ。まったく知りもしない学校に、内部保護者と同じ感覚なのはおかしいと思います。

    中入保護者は実績は高入生がたたき出したものだと言われたら悔しいと思います。ここは学費が安くないのに6年も学費を納め続けたのですからね。

  3. 【5903621】 投稿者: 理3  (ID:ZQKLE/nmUlg) 投稿日時:2020年 06月 07日 18:18

    小入理3

    成蹊小入
    桐朋学園小入
    田園調布フタバ小入

    中高の偏差値に全くブレないマイノリティは
    素晴らしい!

  4. 【5903683】 投稿者: 調べてみたけど  (ID:LeS0RHaKyQ.) 投稿日時:2020年 06月 07日 19:33

    本当に無関係者ならもういいのではないですか。
    神奈川では高入ありの中堅私立中高一貫校なら、公立トップ高校受験生が併願確約取れば実質的に無試験で入れると聞きました。そのような生徒にとっては、中学受験で御三家残念で偏差値が15くらい下の学校に進学した生徒が持つ気持ちと同じようなものではないですかね。埼玉は分かりませんが、東京・千葉とは多分状況が違うと思いますよ。

  5. 【5903739】 投稿者: 無関係者  (ID:HdG7O0Np.J2) 投稿日時:2020年 06月 07日 20:22

    違います。もともと全く関心がない学校ですし「中高一貫校生の生活」スレで延々と遡上に載るレベルの学校とも思いません。ただ、高入生(の関係者)による中入生叩きが酷いなと。
    大学合格実績も東京一工国公医しか見ないので、「Y学院の実績は高入が稼いでいる」とか言われても1ミリも心が動きません。
    その学校の保護者の方と同じ感覚?いいえ。公立中学を回避した中学受験組としての感覚です。小学生のうちからお子さんを高校受験塾に通わせていた方が、塾の影響か私立校を一緒くたに見下げているのに心底引いていました。神奈川の有力校が高校受験のない私立中高一貫校ばかりなのを知らないのか、高校受験でも自分の子は併願私立には行かずに済むと思っているのか、本当に謎でした。

  6. 【5903890】 投稿者: まとめ  (ID:w65fCqAbxGQ) 投稿日時:2020年 06月 07日 22:42

    【5903084】 投稿者: 無関係者 (ID:HdG7O0Np.J2) 投稿日時:2020年 06月 07日 08:34
    Y学院に無関係ですが(行ったこともありません)、あまりにひどい言われようなので偏差値の基礎のキについて説明します。(基礎知識のある方はスルーしてください。)

    偏差値は母集団の中での立ち位置を示す相対的な値です。
    中学受験をする小学生は神奈川県全体でせいぜい1,2割ですが、その中に将来東大生になる生徒の85%が含まれるほど上位層に偏っています。一方、高校受験をするのは主にその残りの生徒たちで、うち半数は大学に進学しません。
    W模擬・県模試といった高校受験の偏差値と、四谷大塚や日能研などの中学受験の偏差値ではその差は比べものにならないほど大きく10では全く足りません。

         高校偏差値 中学偏差値(四谷)
    法政二   70      56‐58
    鎌倉学園  68      56



    【5903147】 投稿者: 無関係者 (ID:HdG7O0Np.J2) 投稿日時:2020年 06月 07日 10:05
    サピックス偏差値なら高校受験偏差値との差は15〜20どころではありませんよ。以下のように17〜30程もの差があるので、そのように訂正する必要はないでしょう。

        高校受験受験 中学受験偏差値(サピ)
    法政二   70       50
    鎌倉学園  68      48‐50






    【5903151】 投稿者: 高校偏差値 68 (ID:iGR0f5Mj0z2) 投稿日時:2020年 06月 07日 10:09

    >    高校受験受験 中学受験偏差値(サピ)
    鎌倉学園  68      48‐50


    ◆ 私立 鎌倉学園高校(298名)
    (国公立大学+早慶上理+MARCH)現役進学率   35.9%


    ◆ 神奈川県立 川和高校(卒業生 315名)    
    (国公立大+早慶上理+MARCH)現役進学率    67.0%





    【5903287】 投稿者: 無関係者 (ID:5pcdA5W3cDA) 投稿日時:2020年 06月 07日 12:32

    既に数字を示したように同じ大学へ内部進学することの多い附属校でも中学受験と高校受験の偏差値の差は大きいです。何もY学院の差だけが大きい訳ではありません。
    中学受験で上位層がごっそり抜けた公立中で多少成績が良くても(偏差値60台後半など)、中学受験レベルでは並の学力の範疇でしかありません。公立中で良い成績が取れたのは母集団のレベルの低さゆえだったのに、いつまでも自分(の子)が優秀だと勘違いしていませんか?
    県立上位高校に落ちて拾ってもらった私立高校に感謝するどころか、中学受験では中位校なのが気に入らないと文句を言うなどとんでもないことです。高校受験ですらトップ層でないなら、中高一貫なら中位校が妥当です。

  7. 【5903919】 投稿者: こだわり?  (ID:5s37p13ucxw) 投稿日時:2020年 06月 07日 23:02

    >以下のように17〜30程もの差があるので、そのように訂正する必要はないでしょう。




    別に、中受偏差値プラス20でも30でもいいけどさぁ~

    進学実績をみれば、そんな事どうでもいい。

  8. 【5903945】 投稿者: 伝統校  (ID:Uq7pMA/aVRM) 投稿日時:2020年 06月 07日 23:16

    小学校からの生徒は優秀です。
    中学から外に出ようとすると行事がその時期にあって心を痛めることもあるようですが、それだけ外部に出したくない人材なのだと思います。

    今年から高校入学者だけの高等学校を別建てにしたのは、思いきった改革でしたが好評でした。
    高校受験生からしたら、面倒な中高一 貫生に部活や行事で遠慮したりしないで済むからです。
    学力や価値観が違う中入生と高入生が一緒に多感で大切な時期を過ごすのに限界があるのを某校のようにごまかさないで対応したのは、2校話発端の書き込みによれば「広告詐欺」であっても是正している姿勢を評価したいです。

    学力も一定の同じ水準なので指導するほうもやりやすいですから、今後の大学進学実績に注目してます。
    高校入学者だけの進学実績が出ますからね。
    今週の週刊毎日に記事が出てますが、休校後のすぐにオンライン化、双方向オンライン化、登校はようやく始めるという対応でした。


    もう一方は、焼きそばパンを電車内で中高一貫生が食べて食べカスや紅しょうがを落としてく、緊急事態宣言解除が出されたらすぐに週1登校が再開されて宣言解除翌々日に制服でファミレスに集団で居座ってた、と書き込みがありましたがマナーの悪さは有名ですね。某巨大掲示板の地域板にも、Twitterにも載ります。
    最近他の学校の制服もファーストフード店で見かけますが、宣言解除直後の5月中というのが印象悪かったです。
    学校説明会がもう今月開催するのは、他では聞かないのですがよほど何か自信があるのかもしれませんね。
    その何かが大学進学実績の発表でしたら、中高一貫生のだけの「のべ合格者数」ではなくて、すぐ消すスクリーン上ではなくて、「進学実数」を煌々と述べてほしいものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す