最終更新:

1727
Comment

【4990210】私立にして、おやっ?と思った方いらっしゃいますでしょうか

投稿者: つばさ   (ID:rAhJq9CP9wY) 投稿日時:2018年 05月 11日 18:58

大きな不満ではないけれども、思い描いていた学校生活と違った。

同級生に、いじめまではいかないけれど、からかわれたり、貧富の差を見せつけられたり。

特進コースの先生は面倒見良いが、普通コースはいまいち。

そもそも、先生が見学会時よりいまいちだった。

大学推薦校内選考に納得がいかない。

入ってみて、不満をもってしまった方、お話お聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5904666】 投稿者: 神奈川高受クオリティ  (ID:kPZcnF8Oba2) 投稿日時:2020年 06月 08日 20:03

    >学力を伸ばす中高一貫校もあれば、下げる中高一貫校もある。
    そして高入りのある学校は、中入りの進学実績は不明。

    うちも併願優遇で受け入れるような私立の話はもういいですよ・・・
    公立の人の考えが単純だから言うと、一貫校だからと言ってどこもここも味方するわけじゃないですよ。
    ただ見苦しいだけなので内輪揉めなら学校のオンライン保護者会を開いてそこでやればいい。

  2. 【5904914】 投稿者: Anywhere  (ID:Uq7pMA/aVRM) 投稿日時:2020年 06月 09日 01:36

    全国、どこでもブラックボックスな中高一貫校はあるね~!

    国際合流に力を入れてる、先取り学習してると言いながら、中3でも英検3級に半分も受からない。
    特進で準2級が数人いるかいないか程度。
    特進をエリート扱いするものの、進学実績は高校からの外進生にまったく相手にされてない。

    海外研修旅行や文化祭で見映えする写真をパンフやHPでアピール!

    6年間で5~600万円払ってマーチ届かなくても、楽しかったからヨシとするしかないんだよね。
    全ては自己責任!

    どの都道府県にもありますよ。

  3. 【5904985】 投稿者: ブラックボックスだらけ  (ID:zArV/jDF3Dg) 投稿日時:2020年 06月 09日 07:44

    高入はないけれど、中学からの一貫校も油断できませんから。

    酷いのは、評定爆上げで指定校にどんどん
    余りに余った指定校も使わなきゃ損って、入れてしまうこと。
    キリスト教系だから、MARCHのAとRに指定校あるし、
    最近はカトリックのSも入れる。(ローマ字ならJか?)
    ダメな子なら、キリスト教系女子大へ。
    だから、見かけの進学実績は物凄く良いんです。

    理系は女子校だと指定校は少ないですが、
    数学科は余ります。
    そうすると、指定校あぶれた子に勧めます。

    本人が嫌がっても関係ないです。
    あなたなんて一般入試ではどこも大学受からない。と圧迫面接。
    親にもここなら、塾にも行かず、大学行けます。
    今から一般入試の勉強は間に合いません。と言いますから、
    塾にやるお金のない親は仕方ないとなります。
    大学に入ってから、必死にやる子も居ますが、かなりの人数やめていきます。
    留年も多いですし。
    中堅の中高一貫、高入なしも良いとは限りませんから

  4. 【5905051】 投稿者: 確かに  (ID:9IC1tuBIMhQ) 投稿日時:2020年 06月 09日 09:29

    キリスト教(得にカトリック)の進学実績を鵜呑みにしてはいけないだろうね。
    カトリック推薦とかあるし。 
    それを期待して入ってくる子もいるだろうけど。

    中高一貫に行かせて、塾代を出せない家庭なんてあるの?
    驚きだわ。

  5. 【5905152】 投稿者: 無関係者  (ID:HdG7O0Np.J2) 投稿日時:2020年 06月 09日 11:31

    東京・神奈川在住でその常識を知らないとしたら、相当出遅れています。
    神奈川であれば中高一貫の中学に進学する生徒は全体の15%程しかいませんが、県内からの東大進学者300余名の85%程は彼らの中から出ており、成績上位層の分布は圧倒的に中受組に偏っています。高校受験で偏差値65(V・W・県など)でも全体から見たらそこまで上位ではなく、大学受験をする層に限れば中間層です。うちの子はどんな悪条件でもS50≒Y60未満の成績はとったことがありませんでしたが、Y50くらいの成績のお子様でも公立小ならできる方でした。
    私がY学院生徒の保護者だという勘違いを否定するうちに書き込みが長引いてしまいました。良識ある県外の方にお叱りいただき申し訳なく思うと共に、神奈川の受験の特殊性を痛感しました。学力的にも場違いで当方が書き込みを続けるメリットも全くありませんので、これにて失礼致します。

  6. 【5905183】 投稿者: カトリックだけでもないですね。  (ID:zArV/jDF3Dg) 投稿日時:2020年 06月 09日 12:06

    S(J)に関しては、プロテスタントも指定校可能ですよね。
    最近のカトリックはプロテスタントを受け入れてますからね。

    そうなると中堅校ならば、プロテスタントの方が指定校の幅は広がりそうに思います。
    せいぜいカトリックのSの枠は数名ですが、
    プロテスタント校の青学枠は10名超えですから。

    女子大はプロテスタントもカトリックも関係ないところも多いです。
    要はまじめに授業をせず、
    学校の都合で指定校組に下駄を履かせて、指定校を与え、進学実績だけを稼ぐか。
    律儀にしっかり校内で考査し、生徒の将来まで考えて、指定校を与えてるか。
    それをしっかり見極めないとダメですよ。

  7. 【5905255】 投稿者: 調べてみたけど  (ID:ZVfhgK.BnNA) 投稿日時:2020年 06月 09日 13:19

    前に、本当に無関係者ならもういいのではないですかとレスしました。私もこのレスで最後にします。

    >中学受験の中間層≒高校受験の上位層(極一部の上澄み除く)という一般常識

    これは公立王国と言われる千葉・埼玉だけでなく神奈川でも多分通用しない常識ですよ。それは長寿の「神奈川県の公立が壊滅状態なのは」スレを見ても分かります。
    そしてその常識の判断基準に東大進学者数を使うからすれ違いが生じるのです。だって中学受験の中間層≒高校受験の上位層(極一部の上澄み除く)の中で東大目指せるのは限られていますから。神奈川では私立中高一貫御三家と公立トップ高校のSSくらいでしょう。一方で、東京には人口比率に応じて東大目指せる学校はもっと多くありますので。

  8. 【5905342】 投稿者: ああ  (ID:qUc40F1cF1k) 投稿日時:2020年 06月 09日 14:53

    >中学受験の中間層≒高校受験の上位層(極一部の上澄み除く)という
    >一般常識に基づき

    中学受験教の信者には常識なのかも(笑)
    中学受験の底辺なんて偏差値40代の学校が何十校もあるので
    中受の中間層なんてたかが知れてます。
    日比谷の東大40人合格はもちろん、一橋大でも合格者数1位の都立国立高校をはじめとして上位10校のうち半分が公立。
    明らかにオカシイことでも「常識」という言葉を使えば、信者の頭の中では事実になってしまうので、何を言っても無駄ですよ。
    狂信者は聞く耳を持たないから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す