最終更新:

1725
Comment

【4990210】私立にして、おやっ?と思った方いらっしゃいますでしょうか

投稿者: つばさ   (ID:rAhJq9CP9wY) 投稿日時:2018年 05月 11日 18:58

大きな不満ではないけれども、思い描いていた学校生活と違った。

同級生に、いじめまではいかないけれど、からかわれたり、貧富の差を見せつけられたり。

特進コースの先生は面倒見良いが、普通コースはいまいち。

そもそも、先生が見学会時よりいまいちだった。

大学推薦校内選考に納得がいかない。

入ってみて、不満をもってしまった方、お話お聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6686654】 投稿者: 保護者の質  (ID:AeJZRxIY0x.) 投稿日時:2022年 02月 24日 17:42

    全部に目を通していないので、被ったらごめんなさい。

    私立中高一貫校に入学以来「おやっ?」と思ったのは、保護者の質です。
    子供の学力で選抜するので保護者の質が問われないのは分かっていましたが、あまりにもお粗末な言動をする保護者がいらしたのには閉口しました。

    具体的には、子供を医学部へ進学させたいあまり必死になる保護者の言動です。
    父親医師母親看護師の場合「おやっ?」と思う場面に遭遇する事が幾度かありました。

    我が家は文系選択でしたので然程影響はなかったですが、理系の方は卒業式まで「おやっ?」と思う事があったそうです。

    中学受験では保護者の質は選考外なので、仕方のない事ですが。

  2. 【6687475】 投稿者: あー  (ID:6jq2bcsatis) 投稿日時:2022年 02月 25日 12:06

    おやっと思ったのは、上位クラスの子は指定校推薦もAOも不可で、国立大受験は義務だと聞かされた事。
    で、興味のない大学も大量に受験させられる事。
    あの実績は上位層に大量受験させて数を稼いでいただけだとわかってガッカリ。

  3. 【6687608】 投稿者: こういうのって  (ID:/3n33.xL6xM) 投稿日時:2022年 02月 25日 13:51

    本当にあるんですね?
    受験期の学校説明会では、触れてくれないのでしょうか。こちらがアンテナ張って、問い合わせないとわからなかったりしますか?
    気をつけなきゃですね。

    事前の説明が十分なされることを希望したいし、
    入学してから上位になっても、生徒の希望を汲んで
    柔軟に対応してほしいですよね。

    こういう学校って多いのですか?

  4. 【6688114】 投稿者: たしか  (ID:wHM7fRE1aWI) 投稿日時:2022年 02月 25日 21:48

    〉こういう学校って多いのですか?

    ○○コースと分かれている学校のほとんどで
    上位コース在籍者は指定校推薦つかえず
    ガチ受験必須と思います。
    ほとんどそういうもんだと思ってたので
    すべての学校を調べてませんが。

    準付属校の進学校なんかも成績上位だと付属大学よりも他大学ガチ受験をすすめられるって聞いたことあります。

    どうなんでしょうか。

  5. 【6689966】 投稿者: 多いかも  (ID:CIRX9gRQXu6) 投稿日時:2022年 02月 27日 10:26

    指定校でしか受験出来ない人には、
    評定も爆上げします。
    一般受験の子は評定も不要だから、

    高2で数学が2の女の子が、
    高3前期の数学に5ついてた。
    提出物は丸写し。テストは赤点でも5

    副教科は爆上げ、
    それでも足りない場合は、専攻と関係ない科目も、普通に爆上げしてます。

  6. 【6690226】 投稿者: 教えて下さい  (ID:TCN/jni2CVw) 投稿日時:2022年 02月 27日 13:40

    上位層が指定校推薦使えずに一般受験で特攻する学校があるのは知っていましたが、(特進コースあるあるですよね)

    指定校でしか受験できないというのは、学年内順位が下の方という事ですか? まさか最下位層も?

    そんな事ばかりしてるから、指定校入学の子がレベル低いって言われるんですね。

    うちは県立でしたが、そんなイカサマみたいな評定操作はなかったです。早慶指定校取った子は一般でも余裕で合格するような模試成績でしたし、実際、校内選考で残念だった場合でも、早慶や上位国公立に一般で合格していました。

    私立だと評定操作はよくあるのでしょうか?下の子がいますので参考にさせていただきたいです。

  7. 【6690274】 投稿者: 指定校によるし、学校にもよります。  (ID:CIRX9gRQXu6) 投稿日時:2022年 02月 27日 14:13

    子供の学校の場合についてしか、お話しできませんが、

    指定校でも人気のあるところでは、評定操作はありえません。
    MARCH、日東駒専、工業大学系、有名女子大は実力勝負です。

    ただし、無名女子大や単科大学、無名私立大学の指定校で、
    志願者がない場合、
    評定の付け替えを良くしておりました。
    資格を取れる大学なのですが、
    正直な話、その生徒と同じ大学の資格職の人にはお世話になりたくないなと思ってしまいます。

    他の学校は、どうなのかは分かりかねます。

  8. 【6690442】 投稿者: うちの場合  (ID:VUBdVm1jLt6) 投稿日時:2022年 02月 27日 16:39

    神奈川の女子校で指定校豊富な学校に子供がいます。しかし、そのような操作はきいたことありません。誤解されると嫌なので、校名はだしませんが、娘の学校のヒントだけ。  
    ○特進などのコースは無い。
    ○指定校は多数くるが、一般型選抜を選択する人もいる、学年3分の1くらい。
    ○キリスト教
    ○小学校つき
    ○大学名で指定校を選ばないように指導される。 (たとえば、経済学部にいきたい生徒に、マーチなどの上位校文学部があいてるから、うけるように言うなど。学校によっては、生徒も大学名が▲▲だから選考かえちゃったとか言うところもある。他校特進で、指定校使えないクラスの知人が怒ってました。特進クラスではない方が、大学名で早々マーチ以上にきめたと。えっ、法学部行くんじゃなかったの?ときいてやったそうです。)
     

    志望学部学科重視なので、有名大学の指定校が使われずに終わることも珍しくありません。でも、指定校が減るどころか、増えつつあります。 きちんとした指導のある学校もあるので、受験生の親御さんは学校選びのとき、上記をご参考にしていただけたらと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す