最終更新:

1725
Comment

【4990210】私立にして、おやっ?と思った方いらっしゃいますでしょうか

投稿者: つばさ   (ID:rAhJq9CP9wY) 投稿日時:2018年 05月 11日 18:58

大きな不満ではないけれども、思い描いていた学校生活と違った。

同級生に、いじめまではいかないけれど、からかわれたり、貧富の差を見せつけられたり。

特進コースの先生は面倒見良いが、普通コースはいまいち。

そもそも、先生が見学会時よりいまいちだった。

大学推薦校内選考に納得がいかない。

入ってみて、不満をもってしまった方、お話お聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5546119】 投稿者: どうやってわかるのですか?  (ID:/VdkTc6MXbg) 投稿日時:2019年 08月 22日 11:54

    お子さんの例をありがとうございます。
    N50より下の学校は推薦を使わせないということですか?

    このスレでよくわからないのは、私大は推薦AO枠を増やそうとしていて、一般は狭き門になる。AOや推薦に移行する受験生が一定数いる。
    それを「AO推薦で稼いでいる」と批判する?ように書かれているところです。
    私大の一般が減っているのなら、多くが推薦やAOで進路を決める学校なら、願ったりではないのですか?
    入学したら推薦枠がたくさんあった、ラッキー、ではないのが不思議です。

    ここで中堅校の推薦を悪く言っている方は一般受験させたいということでしょうか?だとしたら、いくら多いと言ったって、一般受験の仲間の方が多いのですから、あとは自分次第でしょう。

  2. 【5546142】 投稿者: 確かに確かに  (ID:uSjeKNFJgns) 投稿日時:2019年 08月 22日 12:25

    でも、模試結果も全く関係なしに、皆勤だからという理由で推薦されるのは変だと思いますが。模試偏差値を見て衝撃を受ける気持ちは、わかります。
    また、カンニングなどの不正をして評定を上げたり、バレなければ何をしても良いというのも変だと思います。
    利用させてくれる高校で大学側から提示されている基準を満たし、模試偏差値から入学後授業についていけそうで、ズルをしていないのであれば、利用した方がいいのではないですか?

  3. 【5546153】 投稿者: どうやってわかるのですか?  (ID:/VdkTc6MXbg) 投稿日時:2019年 08月 22日 12:31

    >利用させてくれる高校で大学側から提示されている基準を満たし、模試偏差値から入学後授業についていけそうで、ズルをしていないのであれば、利用した方がいいのではないですか?

    同意します。
    その通りだと思います。
    推薦利用が多ければ「騙された」と思う感覚がわかりません。
    出かけるのでこれで。
    何度もありがとうございました。

  4. 【5546214】 投稿者: なるほど  (ID:10uuldKEV16) 投稿日時:2019年 08月 22日 13:56

    >利用させてくれる高校で大学側から提示されている基準を満たし、模試偏差値から入学後授業についていけそうで、ズルをしていないのであれば、利用した方がいいのではないですか?

    現状はこうではないということですね。
    先生方も教育で実力をつけるより、評定をとりやすく操作する方が簡単ですからね。

  5. 【5546217】 投稿者: 娘の高校も暗記定期テストが全て  (ID:mW4/QjCjxts) 投稿日時:2019年 08月 22日 13:59

    その為にMARCHや都内の大学に入る友達もBenesse偏差値30ないとか当たり前です。

    そんなだから、ついていけず、退学者も多い。
    酷いと卒業出来ずに、デキ婚とか。
    Y偏差値40後半から50前半
    先生方が怠惰で教え方といえば、間違えの10回書きしかないから。

    高校で受けるBenesse偏差値で40超える人は少ない。
    特進なのに40以下がゴロゴロ。
    たまたま数年前に、AOで東大入れたバイリンガルを自分の学校の成果だと広報。

    そもそも高3の先生が受験勉強を教えられないから、英語数学の先生は、教科書も問題集も使いこなせないんです。

  6. 【5546312】 投稿者: 確かに確かに  (ID:Y0itfn09//Q) 投稿日時:2019年 08月 22日 16:25

    それも大事かも知れないけど、下の子の在学高校では、思い出作りや友達や仲間などと高3夏に幼稚園のような事を言っていて、こちらはAOのエントリーが受理された報告しているのに、高3夏の三者面談で志望校これから決めましょうかというノンビリ具合で、何の為に中学受験したんだか。
    その点、上の子が卒業した高校は素早くて良かったですよ。AOや志望校選択は完成に個人に任されていましたが、先生方からの余計なちょっかいも無くやりやすかったです。指定校推薦争いしていた子達は、工作や妨害活動が激しかったですけどね。模試もこちらの方が成績良い。普段は河合塾や駿台模試で、ベネッセは一度だけ受けた記憶。皆、ベネッセは本気で取り組んでいなかったから、我が子も酷かったですよ。駿台模試は受ける意味を成していませんでしたが、予備校に通い始めてからの河合塾と東進の模試は役立つ成績が出ていました。
    でも流石に、2人共いくら勉強していないとはいえ、ベネッセ偏差値が40無いとかあり得ないです。駿台ならありますが。
    上の子の学校は質問すれば、良く見てくださる先生方ばかりでした。ただ、難関目指しもっと難しい事を勉強していた子達は、質問しても先生方が答えられない事もあったそう。

  7. 【5546455】 投稿者: 娘の高校では  (ID:mW4/QjCjxts) 投稿日時:2019年 08月 22日 19:16

    指定校取れる子は要領がよく、
    親が学校のボランティアをやり、
    偏差値30〜40くらいでしたね。
    塾に行く子の方が珍しいくらい。

    ボランティアやらなくても指定校もらえる場合は、
    美人さんで学校のパンフにたくさん出られること。
    貢献しているという事が重要ですね。
    評定がレポートの提出で1貰えるんです。
    主要教科以外の指定校組の評定は怪しいです。
    体育と音楽で稼いでます。

    しかも、校長に嫌われた学年は
    選択科目も不利になり、大学受験の幅も狭まったりしてしまうこと。
    初めて知りました。
    そんな私学初めてです。

  8. 【5546482】 投稿者: 確かに確かに  (ID:WSpeXkRmNM.) 投稿日時:2019年 08月 22日 19:43

    校長から嫌われる学年とは、どんな学年ですか?他学年よりも成績が悪い??それとも、学年主任や学年担当が校長に嫌われている?

    > AOや志望校選択は完成に個人に任されていました
    完全に個人に任されていました、です。
    中には、実績が稼げそうな子は担任から沢山受験するよう言われていたと思いますが、その他大勢は悪く言えば放置で自分なりに好きにやらせて貰えて良かったです。
    マンツーマンで、無料でいくらでも勉強見てもらえますし。中学から、もっと早く活用するべきでした。
    色々あっても、きちんと勉強を見てくださった先生方には親子共々感謝しています。

    下の子がいる高校は人間関係は皆性格良くてトラブル無くて良いですが、ノンビリし過ぎています。嫌な先生はいないと思って校風は気に入っていましたが、部活の顧問と最後の最後で今の担任と進路指導が私は苦手になりました。

    どうしても、勝気な子が多い学校はトラブルが多いし、ほんわかしている子が多いとぬくぬくと過ごしやすいけど受験では勝てないし、難しいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す