最終更新:

34
Comment

【5022219】中1女子が家族の学歴や資産についての話題

投稿者: 困り親   (ID:F6srr5wJIfA) 投稿日時:2018年 06月 10日 18:18

中学受験で、都内の、幼から高まである女子校に入りました。
公立小時代には各家庭の資産や親きょうだいの学歴等はそこまで話題にのぼらなかったようですが、
中学に入りそういう話題が多いようで驚いています。
「○○ちゃんのおうちはこんなに豪邸」
「○○ちゃんのお父さんとお兄さんは○○大学卒」
「○○ちゃんの家はどこどこに土地を持ってる」
等。
「そういう話題はお行儀が悪いからしてはいけない。」
「うちのこともできるだけ話してはいけない。」(聞かれても「良くわからない」と言いなさい、と。)
と娘には言いますが、
「何故隠す必要があるのか?」と納得しません。
年頃になったからなのか私立だからなのかわかりませんが、
皆さんのお子さん(女子)は如何ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5023089】 投稿者: 田舎  (ID:GJak6oAkQ5M) 投稿日時:2018年 06月 11日 12:07

    お子さん達も一癖も二癖もありましたけど、グーグルマップで調べるお宅は、お母様が、でした。
    家だけでなく、兄弟姉妹の在学校から両親の職業まで、色々聞かれたし、ランク付けやマウンティングされたそうです。
    私も、そのお母様達から下に見られ、娘のように扱われました。娘が頓着せず、適当言うので。実際、大した事なく、医師や国家公務員やNHK職員や平教員ではなく、政治家や大手役員や校長や教頭のいる家系で避けられる程おかしくないのに。
    哀しい。

  2. 【5023122】 投稿者: それが普通  (ID:KSpYI3l5UR2) 投稿日時:2018年 06月 11日 12:27

    よくエデュでも、自分としては当たり前のことを話しているけれど、自慢に思われたり、妬まれると目にしますが、そういうこともあるのでは?
    当人たちは、自分の家の話をしているに過ぎないのに、その話が公立小のときとは違って凄いので、話題になるし、お嬢さんも家でお母さんに話したくなる。
    うちの娘も入学当初はいろいろ驚いて、家で話すこともあったけれど、そのうち慣れました。

  3. 【5023259】 投稿者: 物心ついたときにはもうそのネタ  (ID:6fD5mGmalIc) 投稿日時:2018年 06月 11日 14:24

     これはね、幼稚園からの一貫校というのが最大のポイントなんですよ。

     幼稚園時代に、ママたちが送り迎えや子連れで遊ぶときに必ず
    そういうことを話題にしていたから、それが当たり前なんですよ。
    当時は幼稚園児ですから、ママたちも無防備に話すわけです。
    「○○ちゃんのおうちは開業医で」って。聞いても分からない幼さですから。
    それが知らず知らず蓄積されているのです。
    また、子供たちがまだ幼くて「自慢ポイント」が家のステータスに
    なりがちなのです。
     中学から私立入学の場合は、自慢のポイントが家ではなくて本人に
    移っていますから、ママ友の間でも家柄の話にはなりません。
    「○○くん、サピックスで一度もアルファから落ちたことないんですって。」
    的な本人の功績ネタ。(幼稚園からでは絶対にないネタ。)

     幼稚園からか 小学校からか 中学からか??
    ママ友のネタが違えばで娘たちのネタも変わってきますよ。 明快です。

  4. 【5024137】 投稿者: ははは  (ID:2Lv/0zyllcM) 投稿日時:2018年 06月 12日 07:41

    ここでは身バレはしませんのでまどろっこしいこと言わずにもっと具体的に出して自慢してください。
    少しはスッキリしますよ。
    まぁすかさずここでもマウントされそうですけど。

  5. 【5024146】 投稿者: そうそう  (ID:CijL7cPwKjk) 投稿日時:2018年 06月 12日 07:48

    親の関心、親たちの話題が、子供に感染するんですよ。
    あの子の親は大したことない、あの子は外部生だけどお嬢らしい。入学後のリサーチで広まるようです。

    幼〜高までの名門ミッションスクールに中学外部で入学した妹が、入学直後に「◯◯の親は町医者だって」と言うので、へー、と思ってました。町医者という言い方、私たち姉妹には馴染みがなかったけれど、内部生の子たちはふつうに使っていたと。親が使うのでしょうね。

    ちなみに私の学校は完全中高一貫でしたので、主に「どこの塾?」「どこ受かった?(落ちた?)」が入学後最初の話題でしたが、一学期のうちにそのネタは終了。
    妹の学校は、親の職業ネタや資産ネタは六年間だったみたい。

  6. 【5024207】 投稿者: 男子校御三家  (ID:qNzuumMWCMs) 投稿日時:2018年 06月 12日 08:39

    親の経歴、祖父母の職業、など、けっこう話題にでるみたいです。
    それが、プラス(自慢)マイナス(自虐?)であっても、なんとなくでるみたいです。子供たちは親の職業をお互いに知ってるみたいです。子供って自然にそういう話をすのでしょうかね?
    友達の親のやってる株の話題とか、夫婦喧嘩の内容。夫婦間で呼び合っているニックネームとか、聞いてると面白いけど、
    うちのことも話されてるのか?と思うと怖い。
    大学生の兄弟のバイト先の話、彼氏、彼女、の話。
    中1の時に、名簿(住所、電話番号入り)をもらいました。
    どこにすんでいるか、で、ある程度分かってしまいますね。

  7. 【5024233】 投稿者: 祖父母の世代  (ID:ZLPu1V8M3IA) 投稿日時:2018年 06月 12日 09:03

    うちの子たちは、小学校時代から、家庭の事情は話題にしないということは身についていますね。
    思うに、祖父母を含む親戚と交流があると、そういう話題に触れることが多いのではないでしょうか?
    祖父母の世代ってそういう話題を良くしますよね。
    うちは、夫婦とも地方出身で、祖父母も仕事を持っていますので、あまり交流がないのですが、思えば、母はよその家庭の事情を話題にする人でした。
    私はというと、私の親の仕事は誰もが知っているという種類の仕事だったので、聞かれることもなく話すこともないという感じでした。
    なので、私自身がよその家庭の話をする機会もなくそんなに知りたくもなく今に至るので、子どもたちもその影響を受けているかもしれません。
    特に、今年中学生になった下の女の子は、普通であることを気にするので、聞かれても普通だよ~と言って終わりかも。
    上の男の子はなんでそんなこと聞かれるのか?という顔をして終わりかも。

  8. 【5024272】 投稿者: そういう話題  (ID:VW7DPTlCJzg) 投稿日時:2018年 06月 12日 09:36

    素直に、凄いね、凄いですね、と思うけど、その友達や取り巻きがやたらと子供や私に、〇〇ちゃんなんて〇〇なんだからね!〇〇なんですよ!とマウンティングしてくるのは、とても不愉快な気分になります。
    ところで、あなた誰?です。
    昔、親族は自宅に友達を招いたら、庭に橋がないので驚かれたようです。そこのお宅には、立派な日本庭園があるのかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す