最終更新:

65
Comment

【5042035】もう学校に行きたくないと言う娘 どうすばいいのかわかりません。

投稿者: 助けてください   (ID:HAcRghL7xUw) 投稿日時:2018年 06月 30日 09:29

中高一貫女子校に通う、中学3年生の娘の母です。
どうしたらよいのかわからなくて、困っています。
助けてください。
中3になって、クラス替えがあり
最近は、Aちゃんと仲良くしていました。
お休みの日には、2人で映画に行ったり、お買い物に行ったりとても楽しそうでした。
先日学校から帰宅した夜、AちゃんのSNSに書き込みがありました。そこには、「あなたのことが、死ぬほど嫌い。まわりは仲良しだと思ってるけど、大嫌い。‥」と長々と娘を傷つける言葉が書いてありました。
娘の名前は、書いてありませんでしたが、2人を知っている友達なら、Aちゃんが、あなたと書いているのは、娘のことだとわかります。
仲良しだと思っていた娘は、ショックを受けてずっと泣いていました。詳しくは書けませんが、本当にひどい言葉が並んでいました。
もう学校に行きたくないし、裏切られるなら友達もいならい!と学校を休んでいます。
中学に入って、仲間はずれにされていたわけでは
ないのですが、なかなか気の合うお友達ができず
心配していました。
中3になってやっと、楽しい学校生活が送れるように
なって、よかったと思っていたのに‥
学校の先生にご相談した方がいいのか、どなたか他の
方に相談した方がよいのか、わからなくて。
アドバイスよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5044965】 投稿者: スレ主です  (ID:HAcRghL7xUw) 投稿日時:2018年 07月 03日 00:34

    みなさま
    色々とご経験談、アドバイスをありがとうございます。ありがたく読ませて頂いています。
    SNSの問題は、本当に怖いですね。みなさんのお話
    とても参考になります。ありがとうございます。
    今の時代、便利だけれど一歩間違えるとあらぬ方向へと事が運び、最悪の事態になりますね。
    日が経ち、少しですが娘の気分も落ち着いてきたようで、今日は近所の幼なじみのお宅にお邪魔して、少しお話して帰って来ました。気分転換ができたようです。
    その後、Aちゃんはつぶやきの書き込みはしていないようなので少しほっとしています。
    学校へ相談しても、何もしてもらえないことが
    多いと聞きますし、それなら相談しない方がよいのかとも思ったりしてまだ躊躇していて、じつは、相談に行けていません。
    来週にかけて試験がありますが、短時間で帰宅できるので学校へ行ってみたらどう?と聞いてみましたが、ちょっと考えてみると言われました。
    もうすぐ、2泊3日の林間学校のような行事もありますが、精神的に参加できるかどうかわかりません。
    もうこういう時だから、行かなくてもいいかなとも
    思いますが、宿泊行事をきっかけにもしかしたら、何か変わるかもしれないとも思ったりしています。

    学校の外でお友達ができたりするとまた変わると
    アドバイス頂いたので、何か新しく始めてみるのも
    いいかなと思っています。
    今のところ塾へは行っていますが、少人数制の塾で
    毎回メンバーが変わるらしく顔を合わせれば少し
    話すくらいらしいので、もう少したくさんの人と
    かかわれる習い事がいいかなと思っています。

  2. 【5045063】 投稿者: アラフィフ親父  (ID:fbok.dUT4TU) 投稿日時:2018年 07月 03日 08:06

    学校に相談される時には、ご主人同伴でクラス担任と生活指導か学年主任とお話されたほうがいいですよ。場合によってはその後に、教師も入れて相手の父母と話し合いの場を持つたほうがいいかも。
    最近我が娘が、ある教科の先生に大人に対しても言ってはいけない暴言をいわれ(その先生が嫌いで授業に集中しなかった娘が原因)普段は穏やかでおとなしい(草食動物と自称)家内がかなり憤りました。暴言のあった翌日に担任に私が電話し、暴言は看過できない(私自身が会社でコンプライアンス担当と伝え)が、事実関係と先生のお考えを伺いたいとアポ入れ。夫婦で面談して一発解決しました。


    ただ一方的に責めるのではなく、Aちゃんの家庭環境やクラスでの振る舞いや人間関係など、相手の事情にも心配りを面談時にされれば、先生方もヌシ母娘の味方になってくださる、と思いますよ。

    私は男なので、思春期女子のことは分からないのですが、取り敢えず保健室登校をされてみたらいかが。クラスメートの中には、保健室に会いに来てくれる心優しい子がきっといる、と思いますよ。

  3. 【5045074】 投稿者: アラフィフ親父  (ID:fbok.dUT4TU) 投稿日時:2018年 07月 03日 08:20

    学校では、お嬢様の不登校について、クラスにどう説明されているのでしょうか。あるいはなにも説明していないとか。
    イジメにおいては、親が本気で子供を守る覚悟と姿勢(学校に事情説明し、善処を求める→まず最初は相手にゲタを預け、駄目なら具体的要求を出すのがよいか、と思います)をお嬢様に見せることが必要かと思います。

  4. 【5045249】 投稿者: 学校に相談したほうが  (ID:rBf2xXknFgs) 投稿日時:2018年 07月 03日 11:39

    中高一貫の女子校に通う娘がいます。

    基本的には子どもの人間関係に関してはなにかあっても静観と思っているのですが、今回の場合はやはりSNSの文面を持って学校に相談に行かれたほうがいいと思います。

    学校側も把握して、相手のお子さんにきっちり指導してもらったほうがいいです。書いた言葉の持つ影響がわかってないという面もあるかと思いますが、中3にもなって相手をこれだけ傷つける言葉を、それも周囲に見られるとわかっている場で平然と書ける相手のお子さんはかなり子どもっぽいし、その分残酷で危険な子だという気がします。

    娘の学校でも中学生のときにやはりSNSがらみの問題がありましたが、問題のお子さんとその両親、複数の先生方で数回の話し合いが持たれ、そこまで大ごとに?と思ってしまうくらい学校は深刻にとらえて対応していました。今回もそれくらいしてもらってもいい事案だと思います。

    もし学校の対応に納得がいかない場合、いまなら転校や高校受験で外に出るという選択肢がまだありますし、できれば夏休み前に動かれたほうがいいのではないでしょうか。

  5. 【5045279】 投稿者: アラフィフ親父  (ID:i50wxbRo4Bw) 投稿日時:2018年 07月 03日 12:08

    私学も補助金貰ってますから、転校や高校受験をされる前に、①学校にとにかく相談し、②駄目なら行政機関の私学指導窓口(森友学園で報道されたように、私学の設置認可は都道府県が行います)へ。
    エスカレーションですが、学年主任か生活指導→教頭と校長→都内の学校なら、東京都生活文化局(私学の認可指導)となるか、と思います。

    同時並行で、SNSの禁止など校則改正に絡めて、PTAのクラス/学年委員に相談する形に持っていくと、学校側も放置できない、と思います。

  6. 【5045296】 投稿者: ?  (ID:V8uz0bIAo7Y) 投稿日時:2018年 07月 03日 12:26

    >先日学校から帰宅した夜、AちゃんのSNSに書き込みがありました。そこには、「あなたのことが、死ぬほど嫌い。まわりは仲良しだと思ってるけど、大嫌い。‥」と長々と娘を傷つける言葉が書いてありました。
    娘の名前は、書いてありませんでしたが、2人を知っている友達なら、Aちゃんが、あなたと書いているのは、娘のことだとわかります。
    仲良しだと思っていた娘は、ショックを受けてずっと泣いていました。詳しくは書けませんが、本当にひどい言葉が並んでいました。

    お嬢様が言っていることだけしか情報がないのですよね?
    本当にお嬢様のことなのか、本当にお嬢様のこととわかるのか、本当にひどい言葉なのか、わからないのに、行政機関に行くことを勧めたりして大丈夫なのかしら?

  7. 【5045310】 投稿者: 冷静  (ID:s89y.TEGhDg) 投稿日時:2018年 07月 03日 12:38

    あと3年間通う事が出来るか話し合いをした方がいいですね。
    不登校からの引きこもり。
    最悪の方向へ行く前に。

  8. 【5045366】 投稿者: とは言っても  (ID:0ZnAZhKO8no) 投稿日時:2018年 07月 03日 13:39

    学校も対策に乗り出すSNSトラブルって、もっと闇が深いですよ。
    それこそ攻撃相手の名前や画像をバンバンupしたり、LINEに嫌がらせメールをひっきりなしに送ってきたり、かと思ったら反対にLINEから完全に外したり。
    例えば主様が学校に相談に行くとして、AちゃんのSNSのスクショを先生方に見せるとして、どういう話をしますか?
    個人名が書かれていないつぶやきを「‘あなた’というのはうちの娘のことなんです」と伝えたなら、先生方はまずそう思う根拠を聞いてきますよね。
    遊びの誘いを断ったということだけでそこまで恨まれるとは考えにくいし、お嬢さんの勘違いと結論づけられるの可能性の方が高いかと。
    Aちゃんに話を聞くくらいはするかもしれませんが、それはAちゃんの心理状態(ストレスフルになってないか、とか)を知るため。
    Aちゃんとお嬢さんの関係には何も影響を与えないと思いますよ。

    個人的には、一番冷静にならなくてはいけないのは主様のように思います。
    娘さんのことを信じたいのもわかりますし信じてあげるべきとも思いますけど、娘さんも色々変ですよ。
    部活連絡のためのLINEなら親のスマホで十分なのに、部員のみんなに「連絡しにくい」と言われた?いや、言わないでしょう。
    ましてやインスタも許可…え、なんのため?

    部活にもクラスにも友達はいる(浮いていない)、でも気が合わない。
    お嬢さん本当に自分から周りの皆と仲良くしたいと思ってたのかな。
    Aちゃんさえいればいいや、的なところがあったのでは?

    ここのところエデュでは仲間外れトピが多い上、今回も主様のご心配がひしひしと伝わってくるので、最悪の状況まで想定してレスされている方が多いですけど。
    私は、お母さんがなんとかしてくれるという甘えをお嬢さんに感じてしまいます。
    もう来年は高校生になるのですから、まずは自分で動くことをしないと。 

    主様もせめて、習い事は友達作りのためでなく、何かを極めるために許可したらいかがでしょう。
    部活ともきちんと両立できることを条件に。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す