最終更新:

125
Comment

【5060288】子どもの学校好きですか?

投稿者: 中堅女子校   (ID:9j3uH/MBTXQ) 投稿日時:2018年 07月 19日 10:55

みなさんは、お子様の学校(中高一貫校)好きですか?
よかったら聞かせてください。
好きな方は好きなところ。
好きではない方(孫には行かせたくない)は、嫌なところ。

教えてください。
お子さんは、もう一度、受験できるとしたら受験すると言っていますか?
うちはもう、こりごりです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 9 / 16

  1. 【5061445】 投稿者: 不思議なんです  (ID:3iVXhcK9zSo) 投稿日時:2018年 07月 20日 13:32

    明らかに学力不足や不登校気味で誰が見ても問題があった子達や、逆に、優秀過ぎて物足りなかった子達は、中学〜高1までに早々に居なくなってしまいましたが、高2以降、修学旅行にも参加して何も問題無さそうに見えていた子達まで居なくなってしまい、何かあったのか気になってしまいます。穏やかな良い子だっただけに。もう、学校に通っていたら大学受験間に合わないから、予備校メインで通信教育に切り替えたのかな?
    元気ならいいけど。

  2. 【5061525】 投稿者: 固執しない?  (ID:EtgTaEVgyGQ) 投稿日時:2018年 07月 20日 15:00

    今の子は、昔に比べて学校を辞める事へのハードルが下がってきているのかもしれません。
    昔は、学校を辞める=中卒(高卒)=人生終わり
    みたいに思われていましたが、今は大学に行くにも色々な方法もあるし
    学校に不満を抱きつつも必死に固執する方法を取らない親子が増えてきたのかも。

  3. 【5061549】 投稿者: 不思議なんです  (ID:3iVXhcK9zSo) 投稿日時:2018年 07月 20日 15:20

    なるほど!その価値観、大切かも。
    我が家も自分達で選択しておきながら、合わないだけで嫌いでもない生活のある先生方のクレームするわけにもいかないから、不満があっても我慢していて、だけど、学費払っているのに〜という時期があったので、転校できる選択肢があるのは救い。

  4. 【5061578】 投稿者: サンサン  (ID:IQ.EouUmf1o) 投稿日時:2018年 07月 20日 15:53

    子どもが熱望した、自由な男子校に通っています。
    田舎のガチガチの管理教育の公立で育った私には驚くことばかり。
    好きかどうかと言われると、うーん、、、ですが、好きになりたいと思います。
    子どもと学校を信じて、お任せできる心境になれば楽なのかな。
    でも正直、もう少し勉強の面倒見が良ければ、、、。
    夏休みの課題もほぼなさそう。
    自分でやるしかないのですが、それもプレッシャーです。
    正直ビミョーさんのおっしゃることが、よく分かります。

  5. 【5061613】 投稿者: 田舎者の母  (ID:nFOzedn9vaM) 投稿日時:2018年 07月 20日 16:26

     ウチは、施設設備・カリキュラムや授業内容、各種イベント全てに満足しております。
     生徒だけではなく保護者や先生方も和気藹々としていて、イベントはもちろん懇親会や飲み会等も気軽に楽しく参加できます。
     何が何でも東大進学を希望されるというのでなければ、掲示板での評価よりも自分との相性で選んだ方が快適に過ごせるような気がいたします。

  6. 【5061627】 投稿者: 大好きだから悩みも深い  (ID:/xQ9febzlRE) 投稿日時:2018年 07月 20日 16:47

    ウチも自由な校風の元に、活き活き伸び伸びルンルンしながら通っています。
    他の方からも学校に対する不満はあまり聞いた事はないですねぇ。
    もう受験も無いし、これ以上楽しい学校も、他にそんなに多くないんじゃ無いかと思います。
    年々、好奇心をくすぐる取り組みも増えてきていて、これからきっともっと楽しくなりそうな雰囲気です。
    問題があるとすれば、来年は下の子にも行かせたいのですが、合格できるか分からない事でしょうか。
    聞いた所によると、妹や弟も点数が足りなきゃ容赦なく落とされるようなので、だめだった時の事を思うと、、
    本人は何故か絶対に入れるという自信がお有りのようなので、母は胃が痛いです。
    天王山はもう目の前です。。誰か助けて

  7. 【5061788】 投稿者: 嫌だ  (ID:SC/kiszR51c) 投稿日時:2018年 07月 20日 20:12

    好きではありません。
    古い慣習や伝統と称した意味不明などうでも良いことばかりに拘り、現実を見ない。生徒の負担も考えない。改善しようともせず、学校が体面を保つための無駄な校則を守らせようとする姿勢にはもう嫌になりました。
    次の子には無いですね。孫にも勿論無いです。というか、存続してるかどうか?

  8. 【5061848】 投稿者: 予想外に好き  (ID:y3EhwLway3g) 投稿日時:2018年 07月 20日 21:19

    息子が4月から都内の伝統的な男子校に通っています。自由な学校で拘束で縛るという感じではありませんが、適度に宿題を課してそこそこの負荷をかけており、それなりの勉強の面倒見の良さがあります。で、人間関係については学校は中学1~2年の間は積極的に介入すると宣言しているように、人間関係のトラブルは小さい芽のうちに徹底的にたたく方針のようです。うちにも担任の先生からよく電話がかかってきます。
    息子は滑り止めで入った学校だったので入学当初は学校に対してかなり後ろ向きだったのですが、今ではすっかり馴染んで楽しんで通っています。正直、ここでも、2ちゃんねるでもかなり叩かれて、偏差値も下降中なので少し不安だったのですが、いい意味で予想外でした。
    ただ、息子に聞くとすでに不登校になっている子もいるようです。別の子はクラスlineで「こんな学校に来なければよかった。小学校のみんなと同じ公立に行けば良かった」と書き込んでおり、それを見て心が痛くなりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す