最終更新:

125
Comment

【5060288】子どもの学校好きですか?

投稿者: 中堅女子校   (ID:9j3uH/MBTXQ) 投稿日時:2018年 07月 19日 10:55

みなさんは、お子様の学校(中高一貫校)好きですか?
よかったら聞かせてください。
好きな方は好きなところ。
好きではない方(孫には行かせたくない)は、嫌なところ。

教えてください。
お子さんは、もう一度、受験できるとしたら受験すると言っていますか?
うちはもう、こりごりです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 11 / 16

  1. 【5062528】 投稿者: 見分け方  (ID:J48QM036s5.) 投稿日時:2018年 07月 21日 15:34

    そういう学校って、外部には良い顔をして、一番大切にしなければならない内部には蔑ろな態度を取りますよね。
    外ヅラが良いだけに、生徒たちの管理もしっかりしていて、一見みんな良い子の事が多いです。
    受験生はどうやって見分ければいいのでしょうね。

  2. 【5062590】 投稿者: 全体では  (ID:GdRQ6kkC8P.) 投稿日時:2018年 07月 21日 17:02

    だいたいの傾向が掴めました。
    うちにも2人受験が控えていますが、こういった場所で皆さんに、胸を張って良い学校だと報告できるような学校に子ども達を入れたいです。

    あとは、世間体や建前だけを飾る学校を、うまく見抜く力が必要ですね。

  3. 【5062621】 投稿者: 好きです  (ID:MRo2Zr5.ME2) 投稿日時:2018年 07月 21日 17:40

    親である私が気に入って娘に見せた学校です。
    もう高校生ですが今も気に入って好きです。
    古いと言われても揺るがない安定感が安心します。
    伝統ある女子進学校で、世間様の評価は自由とは逆だと思いますが、生徒は規律のなかに以外とある自由を謳歌しているようです。
    入学後、楽しく通う娘を見て親の選択は間違っていなかったと感じます。
    祖母娘孫と2世代3世代で通われているご家庭も聞きますし、娘も「娘が出来たら勉強させて通わせたい」と申しております。

  4. 【5062640】 投稿者: 自由な校風ではないけれど  (ID:rg3vjfGney6) 投稿日時:2018年 07月 21日 18:01

    私が気に入って、何度も足を運んだ女子進学校です。
    娘はもう卒業しましたが、公立小学校から大学までで一番好きな学校だそうです。
    厳しい中にも生徒への愛情が感じられる先生方の熱心な指導と、勉強に行事に部活にと何事にも全力投球の生徒達が集まる、親から見ても羨ましい環境でした。
    大学生になって自由な環境を手に入れても、派手な服装やお化粧をしたがらない娘にとって、真面目な校風の女子中高は居心地が良かったようです。

  5. 【5062698】 投稿者: 大好きです  (ID:D.u/8A457q.) 投稿日時:2018年 07月 21日 18:56

    都内の男子校です。自由と規律のバランスが素晴らしい。適度な量の課題や宿題で負荷を課し、全くの放任ではない。基本的には、生徒を信頼した自由な校風。体育祭等はほぼ全て生徒が企画運営し、盛り上がり方も凄い。勉強だけではなく、部活動もとても活発。第一志望で入学しましたが、入ってから、さらに好きになりました。

  6. 【5062747】 投稿者: 大ファンです  (ID:GvJ2h773PNk) 投稿日時:2018年 07月 21日 20:12

    最初は併願校候補として見学に行き、母子でファンになり第一志望に。

    自由系の附属。最初は内進生に押されていましたが、徐々に内進生がいるから友達の友達は皆友達と、クラスも別部活も違うけど趣味を共有できる友達が増えてとても楽しい。学校行事もとても盛り上がる。クラスで協力して適材適所の配置を工夫してと、将来社会人になってから非常に生きてくるだろう活動を自然に行っています。

    親の私も学校に行くたびに素晴らしい学校だな、下から入れてあげたかったと思うような学校です。

  7. 【5062840】 投稿者: 見る目の問題  (ID:7Qbh9TdlIRA) 投稿日時:2018年 07月 21日 21:51

    自由な校風の伝統女子校です。
    ベールに包まれた感じの学校でしたが、本人が熱望しただけあり、我が子にはとても合う学校でした。
    学校って、評判とか、知り合いがいいと言っていたとか、あまり参考にならないのではないかと思います。
    自分自信を良く知っている子が自分で選ぶとか、子供を充分理解している親が、子供に一番合っている学校を勧める事が出来れば、結果として満足度が高いのではないかと思います。
    小学校時代の友人は、自分の性格に合わせて、規律がしっかりとした学校を選びました。おそらく、偏差値ではまだまだ上を狙えた子でしたが、親子で考え方が一致したということでした。

    学校選びは結婚と同じですよね。
    上手くいかなかったのは相手が悪いのか、自分の選ぶ力が低かったのか?
    考え方次第ですね。

  8. 【5062859】 投稿者: それは  (ID:IStKi8ZRzYM) 投稿日時:2018年 07月 21日 22:13

    自分の見る目がなかったんでしょう。当然。
    でも結婚とは違いますよ、全然。今どき、お見合い結婚は少ないでしょう。見た目と肩書き、親の薦めだけで結婚する人は少ないでしょう。ちゃんとお付き合いの期間があります。
    中学受験はそうはいきません。入ってからびっくりすることはありますよ。あなたがbakaにするのはご自由ですが、こういう匿名掲示板で情報収集して見る目を養う人だっているでしょう。ブラックの学校は匿名掲示板でなんとなく噂が出ます。私は掲示板読んどけばよかったなぁと今さら思ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す