最終更新:

125
Comment

【5060288】子どもの学校好きですか?

投稿者: 中堅女子校   (ID:9j3uH/MBTXQ) 投稿日時:2018年 07月 19日 10:55

みなさんは、お子様の学校(中高一貫校)好きですか?
よかったら聞かせてください。
好きな方は好きなところ。
好きではない方(孫には行かせたくない)は、嫌なところ。

教えてください。
お子さんは、もう一度、受験できるとしたら受験すると言っていますか?
うちはもう、こりごりです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 15 / 16

  1. 【5064319】 投稿者: みたま  (ID:n/rDHeWPwWE) 投稿日時:2018年 07月 23日 16:44

    管理型ラブな書き込みは、関係者か成績上位で優遇家庭でしょ。説明会を死ぬ程開催するより、フラットな教育、通塾しやすい環境を整えて合格実績伸ばした方が偏差値アップの近道ですよ。

  2. 【5064351】 投稿者: そうかも。。。  (ID:zwcvffKerVA) 投稿日時:2018年 07月 23日 17:19

    確かに。学校に求めるものは皆さん余計な校則や縛り付けなど気苦労のない、良い環境。
    塾は確実にわかり易い授業で助かるし、学校とは違いやる気のある生徒だけが集まるのが塾。
    正直なところ、学校には高1から早々と通塾しやすい環境を整えて頂いた方が現代のご家庭には助かりますよ…今後は大学入試方法も変わるのですから、情報入手が遅いような古い体制の学校なら尚更…(因みにもう子供は大学生なので終了組です)。

    また昔の卒業生ほど、昔はこうだったああだったと、自分たちの過ごした時代がいかに頭が良かったか美しかったかを話したりしますよね。
    ただの思い出や過去を過剰に美化してしまう方も。
    そんな話をなさる方は、現在の中学受験の勉強がどれほど大変かすら知らずに、偏差値を見て驚かれ嘆き母校に文句を付ける人まで。
    いいえ、偏差値を年々下げているのは倍率も考えず全入させたり、中受入試方法を工夫せず定員割れさせたりと、長年全く経営努力をなさっていない学校の責任です。
    そんな学校もいくつかあるようですので、お気をつけ下さいませ。

  3. 【5064380】 投稿者: あら  (ID:QxarmqAfsPg) 投稿日時:2018年 07月 23日 18:00

    美化しているとは私のことですか?
    偏差値に文句を言っている人など、このスレには見当たりませんが…
    意地の悪さがにじみ出た文章に唖然…
    こういう方にあわずにすんだ学校でしたので、
    いまだに慣れません(笑)

  4. 【5064405】 投稿者: 多分違う学校のことかと。  (ID:LdkG.fhG.WM) 投稿日時:2018年 07月 23日 18:17

    ちなみに私も、いくつかこちらであがった学校とは違う学校でしたよ。

  5. 【5064470】 投稿者: きらいー  (ID:S0r9LyKUWWA) 投稿日時:2018年 07月 23日 19:37

    好きだった方にきらいだった人の気持ちはわからないと思う。
    あれがのびのびした学校??全く違う感覚ですよね。違う学校??ごきげんようの学校です。まあたくさんあるかな?
    こちらは子どもの学校好きですかのスレなので、あえて自分の母校の具体的なきらいなところを書かなかっただけですよ。
    もし、ぜひきらいな箇所あげてほしいなら、いくらでも書きます。
    辛い6年でしたから、いくらでもあります。

  6. 【5064502】 投稿者: 管理と自由  (ID:bSeaGPp362w) 投稿日時:2018年 07月 23日 20:10

    何方かもおなじような経験をされたようですが、私も。
    私自身が管理された学校生活で暗黒の数年間を過ごしたので、
    その辛かった思いの反動で、子ども達にはとにかく自由な学校を選んであげたかったです。
    とにかく偏差値度外視して、校風第一で選びました。
    実際には偏差値はかなりの余裕があり、塾の先生からは、もっと上を、
    と誘導されましたが、そちらの校風よりもより自由な校風の付属を選びました。
    お蔭様で、お姉ちゃん、弟と合格を頂き、子ども達は毎日楽しく通っています。
    2人の自由で弾けるような学校生活により、私も楽しみながら暗黒の数年間を取り戻しつつあります。
    今の学校を選んで上げて良かった。大好きです♡

  7. 【5064516】 投稿者: 「あら」さんとは違う学校  (ID:zwcvffKerVA) 投稿日時:2018年 07月 23日 20:39

    ですよ。明らかに場所が違いますから。
    勘違いさせてしまいましたか?意地悪く書いたつもりはないのですが、何だか誤解?させてしまったならごめんなさい。

    えっと、、以下は私の経験談として。
    学校選びは昔と今でだいぶ違い(偏差値も教師の質も、長年働いている先生がいない、など色々)、また管理型と自由型でざっくり分けられるものではありませんね。
    ママ友との交流でよく学校の話題になるので色々な学校の話が聞けますが、
    実は管理型のようでも自由度が高く先生の質がとてもよかったり、あるいは自由型に見える学校でも思いの外細かい規則があったりご苦労も色々あるみたいです。
    それでも個人個人でこの学校で良かった悪かったなども様々でしょう。ちなみに他校のここが良かった等の話も聞いています。
    沢山ある学校の中で、これから受験なさる皆さんが、お子様のご希望とご家庭の教育方針に合った選択ができると良いですね!

  8. 【5064871】 投稿者: こころあたり  (ID:tr8xaBtKUJU) 投稿日時:2018年 07月 24日 08:30

    あだ名のつけ方が絶妙なんですよね。保護者として接するときは気を付けないと、ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す