最終更新:

15
Comment

【5081576】ゲーム時間の管理について

投稿者: こころ   (ID:1Q7ng4ahpyM) 投稿日時:2018年 08月 10日 20:54

現在、御三家中学に通う息子がいます。
成績は上位一桁ではありますが、非常にゲームが大好きです。
時間制限をしたりと、時間の管理をすることによって、今のところ成績は上位ですが、放っておけば、いつまでもゲームをし続けています。
先日、同級生のお母様から、もう干渉する歳ではないので、ゲームの時間や寝る時間については、子供の自立の為にも、口出しをしないほうがよいと言われました。
しかし、好きなだけ好きなようにさせていたら、このような成績は取ることは難しいと思います。
やる気になれば、いつでも成績があがるから、今は口出しをせずに、自立させる時期だと言われます。
果たして、そうなのでしょうか?
今、管理をせずに、放っておいて、本人のやる気が出るのを待っていても、既に手遅れのような気がするのですが、、、
皆様はどのようにお考えでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5083145】 投稿者: こころ  (ID:1Q7ng4ahpyM) 投稿日時:2018年 08月 12日 15:53

    我が子の場合様、コメントありがとうございます。

    「本人が今になって言うのは、あの時落ちるところまで落ちなかったのは、ある程度制限されていたからだと感謝しています。」

    以前、私も息子に「もう何も言わずに、好きにさせようか?」と、聞いたことがあります。
    その時に、息子本人が、放っておかれたら成績が下がるのは目に見えているから、言ってほしい。と、言われました。
    ゲームはしたいけれど、ダラダラと辞められず、本人も時間の管理をして欲しいようです。

  2. 【5083168】 投稿者: こころ  (ID:1Q7ng4ahpyM) 投稿日時:2018年 08月 12日 16:15

    先ずは親が自分の不安感と向き合う様、コメントありがとうございます。

    おっしゃりたいこと、非常に良くわかります。
    私自身が、放って置くことによって、成績が下がることが不安なのだと思います。

    こういう話をすると、進学校なので、やる気になれば、現在成績の悪いお子様も、高校になったら、一気に上がってくる。と、言われますが、私はそういったお子様はほんの一握りで、やはり中学からしっかり授業を聞いて、ある程度学校の成績で成果を出している子供の方が、結果的には良いと思うのです。
    学校の成績が悪いからと言って、中学から塾に通っているお子様も居ますが、塾に行くよりもまず学校の授業をしっかり聞いて、学校の成績をあげるべきだと思うのです。
    私から見ると、夜遅くまではゲームをして、授業中に寝ていたり、ボーっとしていれば、当然成績は上がらないと思うのです。
    そういったお子様を見ると、何故親が時間の管理をしてあげないのだろうか、、、と、思ってしまうのです、、、。

  3. 【5083178】 投稿者: 魔物  (ID:3BVqNo.SsvY) 投稿日時:2018年 08月 12日 16:31

    ゲームを制限なくできる状況で自分を律する事ができるには、本人の性格や精神的な成熟の度合いによると思います。
    ゲームをしている間は他の煩わしい現実を考えなくて良いので、大人でもストレス解消と理由をつけて子育てそっちのけで没頭してしまう父親もいます。
    生き甲斐がゲームになってしまう事が一番恐ろしいです。
    やはりある程度の制限が必要かなと思います。
    経済的に自立していないうちは保護者が管理する必要があるし、大袈裟に言えば禁止する権利があると思います。

  4. 【5083252】 投稿者: 我が子も中学生  (ID:ueDEn/jnG42) 投稿日時:2018年 08月 12日 17:44

    遊びの時間が勉強の時間の倍になるのはご心配ですね。

    思春期の男の子は色々大変な時期ですから、自分で目標を持てるといいんですけどね。我が子は数学が好きなので中学の間はジュニア数学オリンピック、高校になったら数学オリンピックでメダルを取るという目標があるので勉強に打ち込んでます。もちろん簡単ではないですけど、目標は高くもたないとかないませんからね。

    まあ先ほどの投稿でも書きましたが、我が子にとっては数学は勉強というより遊びの一つみたいですが...

    こころ様の息子さんも御三家に通われているとのことで、かなりの学力をお持ちと思われます。数学が好きでしたら数学オリンピックや数学検定、英語が好きなら英語検定、歴史が好きなら歴史検定など目標を持たれたらゲームも程々になると思いますよ。

    お互い子どものサポート頑張りましょうね。

  5. 【5084038】 投稿者: こころ  (ID:1RZGKhUDw9A) 投稿日時:2018年 08月 13日 15:50

    魔物様、コメントありがとうございます。

    魔物様のご意見に非常に共感しています。
    「本人の性格や精神的な成熟の度合いによると思います。 」
    正に、これだと思います。
    子供次第では、放っておいても自立するお子様もいれば、うちの子のように、放っておいたらゲーム中毒になりそうな子も居るように思います。

  6. 【5084050】 投稿者: こころ  (ID:1RZGKhUDw9A) 投稿日時:2018年 08月 13日 16:09

    我が子も中学生様、お子様の数学オリンピックでメダルを取るという目標は素晴らしいですね。
    そういう目標があると良いのですが、、、
    我が子は英検だけは中1から受けていて、現在中二で先月英検準2級に合格しました。
    英語は習っていないので、学校の勉強のみです。
    10月に2級を受ける予定ですが、本人はしぶしぶ親にやらされてると言った感じです、、、
    ゲームだけが息抜きのようで、今も隣でゲーム中です、、、

  7. 【5084072】 投稿者: 飽きるほどに  (ID:PITu7of69KU) 投稿日時:2018年 08月 13日 16:42

    近所のお宅は、ご主人がゲーム関係の会社に勤務していて、資料用ということで全部のゲームハードがあり、ゲームソフトもほとんど全部(?)ある状況だったようです。

    ご主人が子供の反応を見たいということで、小さい頃から制限をせずに家にあるゲームをやらせていたようですが、あまりに遊んだためか飽きてしまったようで、高校生になった頃からは全然遊ばなくなってしまったそうです。

    飽きるほどにゲームをすれば、別のステージに行くのかもしれません。
    その結果かどうかはわかりませんが、そちらのお子さんは東大現役合格。
    普通の家ではないので、比較対象にはなりませんが、ゲームに飽きて遊ばなくなるというケースを聞いたのは初めてでした。

    ところで、大学に行ってからまたゲームで遊び始めたそうです(スマホのゲーム)。
    とは言っても、大学の勉強が忙しくて、適度にしか遊んでいないそうですが。

  8. 【5085284】 投稿者: 我が子も中学生  (ID:ueDEn/jnG42) 投稿日時:2018年 08月 15日 00:18

    こころ様

    我が子は現在、数検準1級、英検準2級、漢検準2級に合格しています。
    数検については順調に1回で合格出来ましたが、英検、漢検はどちらも2級に不合格でした。どちらも準2級は満点に近い点数での合格でしたので2級も合格出来ると思っていましたが、難易度がかなり上がるみたいです。

    英単語の数がかなり増えるみたいですので、対策されて下さいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す