最終更新:

7
Comment

【5106649】中1、数学のお勧め問題集を教えて下さい

投稿者: 中一母   (ID:8g6fMfs3JVM) 投稿日時:2018年 09月 06日 11:16

私立中高一貫校に通う息子がおります。

新Aクラス数学問題集シリーズより少し難しいものが欲しいです。
新Aクラスは飽きたと言われ、子供と書店で探しましたが、
「高校への数学」しか見つけられませんでした。
学校で習ってないものは無理だし。塾は高校から通う予定です。
かといって、数オリ極めたいほど好きでもありません。

一番良いのは、学校オリジナル教材の復習ですが、愚息はノートとプリントを無くしました。
ノートはほとんど取っておらず、書いたノートも休み時間に工作に使ってしまったそうです。
解答も無く、解らないとの事。
教科書は全て直書きされ、凄い状態です。
さすがに、本人も反省し、新学期から各教科のノートを書くと言っています。
が、先は遠いでしょう。

しょうがなく、「臨時増刊 高校への数学 新作問題演習」を購入し、
つまんでやらせていこうかと思っています。
本当は計算問題がちゃんと入ってる学年別の問題集が欲しいです。

ご存知の方、教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5106665】 投稿者: がんばるね  (ID:V8uz0bIAo7Y) 投稿日時:2018年 09月 06日 11:28

    青チャートは?

  2. 【5106767】 投稿者: すごいですね  (ID:pD9fWeIxGhg) 投稿日時:2018年 09月 06日 13:46

    新Aクラスが簡単というのはすごいですね。
    トップレベルの才能があるのかも。

    中学数学はほとんど内容がないので、「学年別」という概念はないと思います。
    突き詰めるよりは自分でさっと終わらせて、
    高校数学にはいるほうがいいです。(高校受験がない場合)

    ただ、書きなぐるのが算数の解き方の癖であれば、
    論述する数学の解き方を身に着けておくべきと思いますが。
    (簡単過ぎて省略しているだけ、という天才パターンもありますが)

  3. 【5106821】 投稿者: スレ主です  (ID:8g6fMfs3JVM) 投稿日時:2018年 09月 06日 15:12

    頑張ってる部類に入っていたらいいのですが・・・。
    才能は無いわけではないでしょうけど、有るといえるほどではないと思います。
    論述は試験前だけ練習します。
    証明など書かないといけないものは、しょうがなく書いています。

    小6春休みに「くもんの基礎ドリル 数学」を中3まで終わらせましたが、
    それ以降は、先取りせずに学校の宿題中心です。
    そう言いながら、ノートを取っていないのがダメダメです。

    チャート式は「基礎からの中学〇年数学」という青い本でしょうか?
    これを独学でさっと3年までやってしまってから、
    高校の青チャートに移ると大学受験までスムーズなのでしょうか?
    高校受験はないのですが、子供が学校の授業がつまらなくなるのは嫌だと言うので、
    自分のペースで進めるのは英語だけです。

  4. 【5106847】 投稿者: Aクラス  (ID:maBlf4Hf0UM) 投稿日時:2018年 09月 06日 15:55

    こちらと同じ参考書はどうでしょう。やはり同じなので飽き飽きでしょうか。。。
    Siriusシリーズはどうですか??

  5. 【5106849】 投稿者: すごいですね  (ID:pD9fWeIxGhg) 投稿日時:2018年 09月 06日 15:56

    高校の青チャートと思います。
    今は動画解説アプリもあり、数学得意であれば自習できます。
    そうすれば高校まで塾に行かなくてもいいですね。
    ご参考までに

  6. 【5106981】 投稿者: 数学好き  (ID:Niu403NA2vA) 投稿日時:2018年 09月 06日 19:11

    我が子も数学好き男子、中高一貫の中1です。
    息子の学校は、新Aクラスは夏休みの宿題のみで使っているようで、計算が嫌いな(思考問題好き)息子は、面倒くさそうにやっていました。本人曰く、そこそこ難しいとのこと。
    でも、自己採点では、結構間違いがあって、まだまだ甘いな!と思っています。

    愚息は、中学受験終了後、新聞掲載の公立高校入試問題を解きながら、自分のレベルを確認していましたが、中学数学の概要は理解していると思ったようで(数研3級の問題はクリアしていたので)、青チャートを購入してあげました。
    その後、フォーカスゴールドも購入してあげたら、交互に使い分けて、読みふけっていますよ。
    通塾していないし、親も教えていないので、まるっきり独学ですが、7月の数検では準2級を簡単にクリアしていたので、数学が好きな子なら、数1レベルなら独学でいけるのだなぁと思いました。

    数学好きのお子さんなら、高校で使う参考書をやってみるのも、モチベーション上がって、楽しいかもしれませんよ。

  7. 【5111497】 投稿者: スレ主です  (ID:8g6fMfs3JVM) 投稿日時:2018年 09月 11日 16:40

    ありがとうございます。

    シリウスは入手方法が解りません。
    チャート式の本を購入すると映像授業がついてくるのですね。なるほど~。

    愚息は先取りしたいほど算数が好きでもなく、だからといって、普通に高校への数学は解きます。
    自分がどんどんやりたい程に好きなら私も悩まないのですけど。

    先取りの話をしたところ、「どうせなら、算数より
    このまま英語の先取りでやりたいな。
    先輩の話を聞くと英語のほうが大変そうだもの」と言います。
    算数を先取りするとどれだけ受験に有利なのかよく解らないと言います。
    先取りは英語だけにして、部活で楽しく暮らしたいと脱力した事を言います。

    算オリに放り込みたい。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す