最終更新:

256
Comment

【5114983】登校拒否になりました

投稿者: 悩める保護者   (ID:n/arC9x0vjI) 投稿日時:2018年 09月 14日 23:06

学校は認めませんが、学級崩壊状態のクラスに在籍する子供が夏休み明けから登校拒否になりました。
クラスには授業中に先生にタメ語で話しかける生徒がいて授業が進まない、漫画を読んでる叱られるなどする生徒がいます。そういう状況に耐えられない子供が登校拒否になりました。しかもその生徒がうちの子供にちょっかいを出し、濡れ衣を着せたりやられたい放題。学校は保身なのか何も言ってきません。担任はベテランの先生だからと安心していたのに。
どうにか学校は続けて欲しいのですが、この学年が終わるまでは無理かな?と。似たような経験をされたかたは少ないかと思いますが、藁をもすがる思いでカテを作成させていただきました。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 19 / 33

  1. 【5121756】 投稿者: 駄目な学校は駄目  (ID:vnpRLHJpQRU) 投稿日時:2018年 09月 21日 14:01

    シニア親父様
    まともでない学校は、シニア親父様の言うとおりにしても駄目。
    先生は、シニア親父様の言うとおりにしたって何にもしません。

  2. 【5121828】 投稿者: そうそう  (ID:NhH5oPTqclI) 投稿日時:2018年 09月 21日 15:16

    校舎建て替えできるぐらいの寄付をするなら、こちらの思い通りになるでしょうけどね。

    昔、黒◯瞳の娘が あんなにひどい事しても 何とかなったように、
    ヒドい私学は お金がある方が勝ちなんですよね。

    マトモな学校だったら、ここまでこじれる前に何とかしようという姿勢だけでも見えるはず。
    そうじゃないのなら、幾ら言ってもダメなんですよ。

    こんな学校、私立というだけで有り難がる必要がありますか?
    サッサと公立に転校して、高校から別のマトモな私立に行く方がいいですよ。

  3. 【5121838】 投稿者: 転校のススメ  (ID:9B0ns25/Ogo) 投稿日時:2018年 09月 21日 15:29

    シニア親父さんのやり方は自殺や社会復帰できないようなイジメなどに遭った被害者家族の戦い方ではないですか?

    確実に今後お子さんは学校に登校はできなくなります。先生もそれを知った保護者も怖くて、誰も近づくことはないでしょう。

    そこまでしたいほど学校や相手に恨みがあるなら、1日も早く公立へ転校させた方がいいと思います。

    いい学校だと思ったけど、それほどの学校ではなかっただけ、と思って前に進みましょう。

  4. 【5121905】 投稿者: シニア親父  (ID:Gk6OPR8yqZg) 投稿日時:2018年 09月 21日 16:37

    会社なら他社との交渉でこれくらいのことは相手によってはやります。闘っているわけではなく、詰めている(ネゴしている)のです。
    なぜ誤解されるのかな?

    スレ主さん、学校への慮りを捨て、一般社会のやり方を試すならこのやり方です。

    次回の面談はここまでせずに、問題解決が長引けばお子さんの精神に悪影響を及ぼす恐れがあること、学校はその点どう考えているのか、とまずは冒頭にご主人に言って貰い、担任の反応をみてみるのはどうですか?

  5. 【5121962】 投稿者: そうは言っても  (ID:ZDO4623TF66) 投稿日時:2018年 09月 21日 17:36

    私立学校ですから。いわば治外法権です。
    これで動く学校なら初めからもっと対応してくれると思います。むしろここまでやるならどうぞお好きな学校へ、というのがオチではないでしょうか。
    学校が時間と労力を割いて親父様の意向に従っても、学内的にも対外的にも何も得することはないのですから。
    それより学校に今きちんと通ってきている子たちへの対応が優先です。
    腫れ物扱いされて結局はほとんど何も改善しないと思います。もし改善しても、お子さんがこれからいろんな意味で特別扱いされて、居心地の悪いのには変わらないのでは。

    それよりこの労力を別の方向に向ける方が建設的だと思います。

  6. 【5122002】 投稿者: そうですね  (ID:6sn86Bohjc2) 投稿日時:2018年 09月 21日 18:14

    結局、何を要求するにしても、
    その学校でやっていく前提なら、お願いのていでやるしかないんですよね。
    学級崩壊で大量に生徒が流出したら、
    そのあとは対応を考えるかもしれませんが…
    他校では、10パーセントも生徒が外部に出て、
    そのあとはさすがに変わったらしいです。

  7. 【5122026】 投稿者: がんばって  (ID:nZUPN4hv1Y.) 投稿日時:2018年 09月 21日 18:34

    うちも県で中の下レベルの私立の中高一貫校ですが、主さんと同じ状況です。
    できないなりの特進クラスなのに授業中大声を出し先生をからかい授業妨害する5人グループの子達がいます。娘は辛いのが溜まっては学校を時々休んでいましたが、私はよくある話でそれは娘の弱さだと励まし続けていました。懇談会でも毎回先生はクラスは良くなっている、しっかりしてきている、と話されるので娘の神経質さに問題があるのだと感じていたのです。
    クラスは22人、現在3年生でその子達へは何を言っても無駄と誰も意見できないようです。その子達はクラスが楽しいようで、二人ほど対象にひどくからかって遊んでいるそうです。3年の始め頃イジリがひどくなり、それはさすがにやめたほうごいいんじゃない?と言った娘は庇ったはずの子からも責められ(自分の立ち位置が危うくなると) 学校にに行けなくなる頻度が増え、ゲップと咳が身体症状に出始めました。担任へは何度か相談していましたが「娘さんはややデリケートで人と壁を作り クラスになじみにくいようだ」と言われていて鵜呑みにしていました。
    高校は違う所に行きたいと娘が言うので、最近娘の先輩や友達、担任以外の複数の先生に個別で会う毎に引き留めてほしい、と相談させてもらっていたのですが…どうも 事態は娘から聞いていた以上に深刻だったようで
    クラスについては『ああ、あのクラスは大変ですよね。』『あのクラスならわたしは一匹狼でいていいと思いますよ』『あのクラス入るの怖いんですよね』等々の反応ばかりで現在母親として猛省しているところです。

    公立への転校、高校受験を娘と現実的に考え始めていますが、部活をまだ頑張りたいようで進捗はボチボチです。

    主さんは早い段階で子どもの辛さをきちんとわかってあげられ素晴らしい親御さんだと思います。お子様ははその子達にギャフンと言わせたいとは思っていないと思うんです。親がきちんと受け止めてくれている、環境を整えようとしてくれている、というのがお子様の力になると思うので、心の砕きかたを間違えないように…相手方や学校と無駄に戦い辟易するより今お子様に一番必要なことに絞って戦法や求める条件を考えられたほうが時間が無駄にならないと思います。

  8. 【5122047】 投稿者: 思うに  (ID:xp/CcTR5jcc) 投稿日時:2018年 09月 21日 18:55

    ブラック企業相手だったらと考えれば、さっさと逃げた方がいいですよね。
    それと同じです。たまたま運悪く合わない学校に入ってしまった。相手を変えようとするより自分が環境変える方が現実的です。

    この時期に公立に戻る子、結構いますよ。ズルズル学校にしがみついて不登校の期間が長引く方が、子どもにとってはストレスだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す