最終更新:

256
Comment

【5114983】登校拒否になりました

投稿者: 悩める保護者   (ID:n/arC9x0vjI) 投稿日時:2018年 09月 14日 23:06

学校は認めませんが、学級崩壊状態のクラスに在籍する子供が夏休み明けから登校拒否になりました。
クラスには授業中に先生にタメ語で話しかける生徒がいて授業が進まない、漫画を読んでる叱られるなどする生徒がいます。そういう状況に耐えられない子供が登校拒否になりました。しかもその生徒がうちの子供にちょっかいを出し、濡れ衣を着せたりやられたい放題。学校は保身なのか何も言ってきません。担任はベテランの先生だからと安心していたのに。
どうにか学校は続けて欲しいのですが、この学年が終わるまでは無理かな?と。似たような経験をされたかたは少ないかと思いますが、藁をもすがる思いでカテを作成させていただきました。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 6 / 33

  1. 【5116427】 投稿者: 悩める保護者  (ID:n/arC9x0vjI) 投稿日時:2018年 09月 16日 11:05

    学校は中学は義務教育なので出席日数とか大丈夫ですとかいってます。金づるとしか思っていないのかも。
    そういう問題じゃない、相手方の親御さんと話をさせてくれないかと話をしていますが、聞き入れてくれません。

  2. 【5116431】 投稿者: 悩める保護者  (ID:n/arC9x0vjI) 投稿日時:2018年 09月 16日 11:12

    相手方の親御さんは、余り子供にモノを言えない親御さんのようで、小学校時代から問題児だったから私立に来たような感じです。
    部活もおなじなので、親御さんの連絡先も知っています。学校から直接連絡を取らないようにと言われていました(寄付金でも積んだかと思いたくなる)が、そうも言ってらんないので、連絡してみたいと思っています。

  3. 【5116456】 投稿者: 大変ですね  (ID:HBgpdx.gQv2) 投稿日時:2018年 09月 16日 11:33

    その相手の保護者が、すいませんでした、子どもに注意します、と言ったとして、
    お子さんは、じゃあ登校するわ。となりますか?

    その子が二度とお子さまに接近しないようには出来そうですか?
    クラスの雰囲気はその子が改心すればガラッと変わりそうですか?
    我が子も経験者ですので、気になっています。

  4. 【5116462】 投稿者: お気の毒  (ID:tr8xaBtKUJU) 投稿日時:2018年 09月 16日 11:36

    公立小で、いじめや授業妨害をする超問題児が難関私立中を目指しています…。せっかく頑張って入学した学校で、そいつにからまれるかと思うと、将来の同級生がお気の毒です。

  5. 【5116474】 投稿者: ひえ~  (ID:GvJ2h773PNk) 投稿日時:2018年 09月 16日 11:45

    難関中学だったら、そういう問題児は改善しないようだったら放校だから大丈夫なように感じますが。

    公立小学校では、教師の指導力の問題とモンペちっくな母が、難関中学に合格したら子どもを発達のクリニックに連れていったらしいと呆れて噂になっていた子がいました。

  6. 【5116487】 投稿者: 悩める保護者  (ID:n/arC9x0vjI) 投稿日時:2018年 09月 16日 12:00

    保護者の1人の方には、こちらのカテで勇気をもらい、連絡しました。やはり初めて聞くことばかりとのこと。クラス全体もあきらめ顔ですし、もう1人いますので。クラス全体がかわるとかは担任も消極的なので余り期待できません。

  7. 【5116490】 投稿者: 悩める保護者  (ID:n/arC9x0vjI) 投稿日時:2018年 09月 16日 12:05

    そうなんです。小学校時代からの問題児だったという相手方なので、お気の毒さんのご存じの方の将来の同級生もこんな感じになるのではと思われます。ただうちは大したことない学校なので、超難関校なら1人浮くこともあるかも。

  8. 【5116513】 投稿者: 元教師  (ID:WLWhR3gcM6I) 投稿日時:2018年 09月 16日 12:39

    公立中学で教員をしていました。

    私立に勤める知り合いとの職務に対する考え方やシステムが大きく違いましたので、その時のことはよく覚えています。

    公立の場合、教育委員会が有りますので、学校で対応してもらえない、訴えても改善しない場合は、その学区の教育委員会に相談に行けば、責任者から校長に指導が入ります。

    どんな内容で改善するか、その後どうなったかは報告書にまとめる為に、計画を立てて見守り、放置しないように努めます。
    学校も校長も評定が有りますから(成績みたいなもの)、問題解決しなければ、校長も教頭も次期異動で出世の道が危うくなりますから、頑張って担任と学年主任に働きかけ、問題解決に動くと思います。

    ですが、教育委員会が介入しても改善しない場合は、国の機関である法務省が持っている人権擁護部が動きます。(被害者は人権擁護部に相談は必要)
    人権擁護委員が学校に出向き、校長はじめ管理職となる方々に改善の指示をし、具体的な対策を指導したり、場合によっては毎日でも調査に出向きます。

    大抵はこの時点で学校は深刻であることを認識しますので、補助員など公費でつけて、その学級もしくは個人に補助員をつけて、見守ります。

    危害を加えている子には、何らかの生活上の問題を抱えている場合もあり、すでに家庭が(親が)機能していないことが多いです。
    ですので、「親御さん、しっかり家庭で躾て下さい。」などは、もう論外です。

    学校で実力行使してもらうしかないです、多分親は問題児が学校でどうしようと関心が無いパターンは多いですから。

    現在は学校長が申請すれば公費で補助員は理由により派遣されますので、大人の目を増やすことで抑制が効くようにはなります。

    上記のことは、公立だから出来ることです。

    私立はいわば、1つの企業みたいなもの。
    教育委員会は無いですし、法務省の人権擁護部さえ、介入出来ません。
    「私」の、オリジナルの学校=企業ですので、校長=社長があくまでもトップです。

    私立の教員採用は、難関であればあるほど縁故は薄く、実力で採用したりも有りますし希望者も多いですが、中堅より以下になるとその学校出身者を優遇したり、縁故も有ります。

    判断は校長ですから、他の教員は文句も言えません。

    また、血縁者には忖度もあり、バックに地元有力者や議員も居たりするパターンもあり、ちょっとしたカーストが有ったりもします。
    教員の異動もほぼ無いですから、新しい風も入りません。

    「おかしい」など声を上げれば、「君、嫌ならやめても良い」や、嫌がらせに問題のあるクラスを持たされたりもします。
    モンペに当たっても、助けてくれないケースも有ります。

    これば本当に全部ではなく、酷い学校の場合です。

    大抵私立はお抱え弁護士も付けていますから、個人で戦ってかなう相手ではないと感じます。

    私なら、
    まず、PTA会長に訴えます。このPTA会長は寄付金が高額だったりや、地元有力企業の経営者だったり、議員や政治家などとのパイプが有ったりで、学校からは大事に扱われているはず。

    その会長に泣きつく。

    ここでもし、善良な方であればすぐに動いてくれます。校長はPTA怖いですから、会長からの申し出ならば、改善案を考えると思います。

    不幸なケースの場合、PTA役員が問題児の親だったりも有ります。
    そういった場合は逆に主様が非常に不利になります。

    よくお調べになって、信頼のおけるPTA本部であれば、掛け合ってみましょう。
    それでも何ら動きが無く、期待も出来ない状態なら私ならさっさと転校させます。
    今後大切な子供を預けるに値しないものとして、こちらから願い下げです。

    負けたと思わなくていいですよ、レベルが違ったんです。

    お母さま、強くなって下さいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す