最終更新:

50
Comment

【5118114】寂しい文化祭

投稿者: MAXさん   (ID:/TKtNfxGz06) 投稿日時:2018年 09月 17日 21:46

息子が今年から私立の中高一貫に通っています。
学校の雰囲気としては部活は全く熱心ではなく、運動部に関しては中等部で引退、高等部は文化部しか活動しません。高等部からはひたすら勉強です。

そんな感じで、勉強以外あっさりした学校です。
先日文化祭があったのですが、本当に小規模で、寂しいものでした。
賑わっているのは保護者会主催のバザー会場くらい。
一般解放もしてるのですが、多分ほとんど保護者と生徒しかいないので、人も少ないです。
発表ステージも人が見ていないし、部活の発表も申し訳程度。

受験生の頃、子どものやる気に繋がればと名門校のの文化祭を見に行ったのですが、それはそれは規模が大きく、展示物も中高生が作ったものとは思えないものばかりでビックリしました。
もちろん全く望みがなかったので受験しませんでしたが、余りの落差にこれが名門校との違いなのかと、改めて思いました。
第一志望ではなかったため、受験生の時に見学に来ませんでした。やっぱりあちこち見学する事は大事だと痛感しています。
何だか、パンフレットに記載するために申し訳程度にやってるようにしか見えなくて、複雑な気持ちになりました。

子どもは毎日楽しく通っています。
それだけでもありがたいのですが、文化祭は学生時代の大きなイベントなだけに、何だか寂しいなと感じてしまいました。
学校選びを失敗してしまったのか?とも思ってしまい何だか複雑です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5121701】 投稿者: とほほ  (ID:GmUTIXGaaV.) 投稿日時:2018年 09月 21日 13:12

     うちの子の学校は体育会部活がとても盛んです。高3夏まで続けます。親はみんな(できる子の親以外)いい加減にしてほしい、と言っています。週6日部活で日々ヘトヘト。電車で終着駅まで行った話は皆さん良くしていますし、うちの子なんて玄関でうずくまって寝ていたことがあった。その後勉強なんてする体力ないから成績が悪い(もともとやっと入ったところなのが大きいけど)。

     親なんて、ないものねだりなんですよ。。。

  2. 【5122082】 投稿者: 大学附属女子  (ID:GvJ2h773PNk) 投稿日時:2018年 09月 21日 19:42

    文化祭盛り上がりますよ~。その準備の大変なこと!
    「うちの子徹夜で衣装を縫っていて…」→授業中寝ています。

    全国大会に行く部活は試験前1週間前も部活!子どもは全国大会金賞目指し、親は涙。

    充実した高校生活に子どもは外部受験なんてどーでも良くなり、親はため息をつく。

  3. 【5122087】 投稿者: 空気  (ID:5BkHFcERUtQ) 投稿日時:2018年 09月 21日 19:54

    大学附属女子さんのようなお母様に育てられた子どもって、同じく空気の読めない子に育つのかしらね。
    文化祭で盛りがあっても、学ぶこと学ばなきゃね。

  4. 【5122088】 投稿者: 子供の世界  (ID:QJ0GGHskR6Y) 投稿日時:2018年 09月 21日 19:55

    難関中高一貫男子校。
    とても楽しいらしく、中3になるまで放課後、部活、遊びたい放題。
    高2までは、お友達と文化祭も盛り上がり、楽しんでました。

    現在高3、文化祭の地味も派手も関係なく、塾では戦友として他校の男子と仲良くしてます。
    文化祭の地味、派手より、同じ学校のお友達や塾のお友達と、母にはわからない青春?のお付き合いが一番ですよ。

  5. 【5122118】 投稿者: わかるわ〜  (ID:UPsH6W4MGvU) 投稿日時:2018年 09月 21日 20:32

    全く同感。
    何故、今ここで附属大満足みたいな書き込みを?と思ってしまいました。かなり残念な方ですね。

  6. 【5122125】 投稿者: 大学附属女子  (ID:GvJ2h773PNk) 投稿日時:2018年 09月 21日 20:40

    何が言いたいのかよくわかりませんが。

    定期試験は難しいし、レポート提出などもあるし、毎日遊び歩いている訳ではないです。高校時代に少々ハメ外して何かに熱中した体験って、長い人生の中で財産になると私は思います。私は高校生活楽しんで浪人したクチですが、後悔して無いですし。

    親の気持ちを察して受験勉強して難関大学目指すことが良いことなのかどうかはわかりません。別の進学校と比べて附属の方が親子共々我が家は大好きですが、教育熱心な親御さんの中にはガッカリそうな方もいらっしゃるということです。

    社会性が身につくと思います。リーダーシップとは何かとか。段取りや裏方の重要さとか。最優秀の頭脳持っていない子には、無理して受験勉強させられたり、偏差値で劣等感持たせるより、こういう体験を通した学びは非常に良いことだと思います。

    最低でもマーチだとか仮面浪人とか、偏差値と自己評価が一緒になり、学歴コンプを抱えないで済みそうなのはいい感じです。

  7. 【5122129】 投稿者: そうですね  (ID:6sn86Bohjc2) 投稿日時:2018年 09月 21日 20:44

    付属はそりゃそうでしょう…
    文化祭や部活にでも打ち込まなきゃ間が持たないでじゃないですか。
    いや、それもいいんですよ。
    そういうものを求めて大学受験回避したんでしょうから。
    だけど、進学校と比較になりませんわね…

  8. 【5122140】 投稿者: 華麗にスルー  (ID:xp/CcTR5jcc) 投稿日時:2018年 09月 21日 20:55

    空気が読めない人って、あくまでも読めないから言われても何が悪いのかわからないんですね。
    クラスに一人二人はそういう人いますものね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す