最終更新:

8
Comment

【5145346】不登校の生徒、いますか?

投稿者: 秋空   (ID:l8Tb5WaNS..) 投稿日時:2018年 10月 11日 22:14

今年から中高一貫に通う息子がいます。
学校は偏差値は高くなくて、地元では滑り止めの位置付けになっています。
難関校が残念だった生徒が少なくありません。

息子の話では、クラスで一学期から学校に来ていない生徒が1人、来たり休んだりして、登校しても早退したりという生徒が1人いるそうなんです。
後者の生徒は入学式で見かけたとき、とてもハキハキしてて凄くしっかりした子だなぁと思っていただけにビックリです。

それ以外にも、宿題をしない、忘れ物が多い等で別室で指導を受ける生徒がいます。その子も入学当初はとてもしっかりしてて、ボーッとしてる息子と比べ羨ましいくらいの生徒さんでした。

やはり第一志望残念だったというのもあるのでしょうか。それとも思春期で難しいこの時期、良くあることなのでしょうか。

息子は忘れ物など注意を受けることもありますが、学校は楽しいようで毎日元気に通ってます。
勉強や学校生活全般、とても面倒見が良いと感じてます。
息子は第一志望で入りました。そこも関係してるのでしょうか。息子は小学校では同級生や先生と上手くいかず登校拒否気味でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5145414】 投稿者: 理由はさまざま  (ID:zXTOs7025/c) 投稿日時:2018年 10月 11日 23:01

    いますよ。
    息子の学校はおそらくみなさん第一志望だと思われる難関校の一つですが…。
    1人は中3になるタイミングで転校してしまったそうです。いじめなどではないと思いますが、中1の4月からすぐに来なくなってしまったようです。頭痛がして朝起きられないというようなことをお母様がおっしゃっていたような気がします。

    もう一人はとても頭もよく性格もいい子で、「あいつはマジ凄い。」と息子が言っていた子です。最近は来たり来なかったりでとても心配していたのですが、家庭内に問題があり(離婚)精神的に参っているとのことでした。デリケートな問題なのでそっとしておいた方がいいのか励ましたりしたほうがいいのか…わかりません。

    不登校の理由は実にさまざまですが、思春期の多感な時期なので難しいですね。うちも他人事ではないので、何か異変がないかだけは気を付けるようにしています。

  2. 【5146050】 投稿者: いますね  (ID:r/RmcABwJ9M) 投稿日時:2018年 10月 12日 12:45

    N40代後半の、のんびりした私立中ですが、不登校のクラスメートはいます。
    小学校高学年から、不登校だったそうです。
    元々頭の良いお子さんだったので、心機一転を図って、通いやすい私立中を選ばれたようですが、入学当初は来ていたものの、だんだんと来なくなったそうです。
    いじめとかは特になく、うちの子のように同じ小学校から通ってる子達とLineでやりとりしたりお祭りに行ったり、学校外では友達づきあいがあります。
    なぜ学校に行けなくなったのか、わからないのですが、大人に対する口の利き方など非常に丁寧で、緊張しやすく繊細なお子さんという印象はあります。

  3. 【5146090】 投稿者: 逆に  (ID:rg3vjfGney6) 投稿日時:2018年 10月 12日 13:14

    不登校の生徒がいない学校ってあるのでしょうか。
    うちは姉妹で同じ学校でしたが、上の子の学年では数名。下の子の学年では恐らくいなくて、1人もかけることなく高校に上がりました。でも、先生方は珍しいと仰っていました。
    中学生は心身共に不安定なので、第一志望であるとか学校の難易度などは関係なく、学校に行けない子が一定数いるように思います。

  4. 【5146591】 投稿者: 思春期ですから  (ID:oPfHb2GvXMk) 投稿日時:2018年 10月 12日 21:06

    真面目で繊細な子ほど、手を抜くことができずに抱え込んで頑張りすぎてしまって、キャパオーバーを起こしてしまうこともありますね。
    大人でも、真面目な人がいろいろ抱え込んでしまって、メンタル面で体調を崩す、なんてことも、よく聞く話ではありませんか?
    特に思春期の年代の子は、体の成長の関係もあり、起立性調節障害などを起こしての不登校というケースもよく聞きます。

  5. 【5146626】 投稿者: スレ主です  (ID:l8Tb5WaNS..) 投稿日時:2018年 10月 12日 21:29

    みなさんありがとうございます。
    珍しくないんですね。
    息子の通っている学校は、正直なところ第一志望で入学する生徒がそんなに多くありません。
    ここに来るはずではなかった!と公言する生徒もいるようです。
    難しい年頃ですもんね。息子が毎日元気に通えるようサポートしていきます。

  6. 【5154104】 投稿者: 起立性調節障害  (ID:qUP.i4nGdhE) 投稿日時:2018年 10月 19日 08:19

    起立性調節障害で調べてみてください。
    スレ主さんのお子さんの同級生は、お話を聞く限りではこれではないかと思いました。
    おそらくどの学校にも、この病気がきっかけで不登校になっている子が何人かいると思います。

    不登校は、必ずしもモチベーションの問題やいじめの問題だけではないですよ。
    この病気が近年で急激に増加しているのは、過度な受験勉強や学校の課題等で睡眠不足やストレスが蓄積され、自律神経が乱れて発症しやすくなっているのでは、と思います。

  7. 【5154931】 投稿者: 睡眠障害  (ID:qUP.i4nGdhE) 投稿日時:2018年 10月 19日 20:40

    不登校児、多いですね。
    うちの子のクラスメイトも朝起きれない病気だとか。

    そういえば以前、北陸の方のどこかの地域で眠育を徹底したところ、不登校が激減したという報道を見たことがあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す