最終更新:

321
Comment

【5210467】子供二人を私立へ…は無理。

投稿者: 草   (ID:ZjHfkwNE0pA) 投稿日時:2018年 12月 01日 05:31

額面年収1000万、手取り800万ほどの家庭じゃ、子供二人を私立なんて無理ですよね?
都の私立高校の授業料無償化も使えません。ほんと、恨めしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 5 / 41

  1. 【5211982】 投稿者: 老後破たん  (ID:Aq/KQVh.4ew) 投稿日時:2018年 12月 02日 10:35

     まず老後資金から考え、それが問題なさそうなら余剰資金を他に回すのが筋でしょうね。
     「ねんきん定期便」でこのままいくといくら年金がもらえるかがわかります。例えば40代で額面1000万円程度で妻が専業主婦の場合だと夫婦二人合わせてもいいとこ25万円~27万円程度だと思います。
     最低でも男性の平均寿命より10年くらい先の夫90歳、妻95歳くらいは生きると想定しておかないと長生きした時苦しみます。(余ったってたいした金額になりません)
     物価上昇率も0%のままこの先30~40年推移するわけじゃありません。アベノミクスの掲げる物価上昇率2%が30年続けば、30年後は今の2倍の物価になります。老後何も贅沢しなくても今現在月25万円は生活費がかかりますが、物価上昇率2%で30年後には月50万円の生活費が必要です。年金と退職金とわずかな預金では老後破たんしてしまいます。

     物価がそこまであがらなくても、確実に消費税は20%に向けて段々とあがるでしょうし、そもそも年金だけでは毎月赤字になってしまいます。
     普通のサラリーマンでも、住宅ローンを完済して何もローンを抱えていない状況でも、年金と退職金以外に3000~5000万円の自己資金が必要です。

     まず、老後資金が問題ないことを確認した上で、どのくらい余剰資金が残るのか計算し、それで子供二人を私立に入れられるのか真剣に考えるべきでしょう。
     サラリーマン家庭の専業主婦は、目先のその年の手取りとかしか考えないのが多く、今中学受験に参戦している家庭の大半は老後破たんの危機にさらされていることを認識すらしていません。

  2. 【5212020】 投稿者: 感想  (ID:k/27klbBsTU) 投稿日時:2018年 12月 02日 11:06

    老後破綻さんの言う通りだと思います。
    その年その年は何とか自転車操業で行けても
    貯蓄が出来てなければ大学入学時奨学金や
    ローンのお世話になってしまいます。
    老後も妻が専業の場合の年金は三号のわずかなもの。
    子供の結婚祝いや新築祝いが出せないどころか
    自分たちの生活もかつかつでしょう。
    本当に危なっかしい家庭が多すぎる。
    なんとかやれますよ という意見があるけど無責任。

  3. 【5212027】 投稿者: 前衛党  (ID:CLgo5VwlRiU) 投稿日時:2018年 12月 02日 11:11

    そのためには、国民の意識改革が必要だ。
    すなわち、学校教育とは将来のよき納税者を養成するとの機能への評価である。
    それゆえ、欧州諸国のように大学も含めた学費無償化の即時実施が喫緊の課題になる。

    それは、財政的にけっして難しい問題ではない。
    アベ夫婦による海外遊山のたびに手土産とばかりに手形を切る外国へのわれわれの血税のバラマキ(累積で巨額になっている)。いい加減にしろ!と思う。

    まずは、その即時中止ならびにあの欠陥品オスプレイ(1機だけで110億円!)等の不要な米国製兵器の先方の言い値でのーしかも、全額前払いー購入を見直せば簡単だ。

    そうすれば、向学心ある学生の学びが保障され、他方で保護者も老後資金に教育費を充当可能になる。もっとも、アベでは望み薄。あの夫婦はカネの苦労など、一度として経験したことのない世襲特権層であるからだ。勉強した者、汗を流した者、努力した者が正当に報われる社会を我らの手で建設せねばならない。

  4. 【5212042】 投稿者: 不公平  (ID:3/Wq7/gjm5I) 投稿日時:2018年 12月 02日 11:26

    年収1000万円世帯は、一番キツいと思う。
    今まで頑張ってきたサラリーマン。
    プライドや自信、見栄もある人達。
    子供への教育にも熱心。
    しかし税金をがっぽり取られ、手取りは700万円。

    政府は、隣のヤンキー家族に分配している。
    勉強も苦労せずに楽しく過ごして、
    国の無償化の恩恵を受ける人達が勝ち組。

  5. 【5212047】 投稿者: 止める勇気  (ID:nvWrefwxxdA) 投稿日時:2018年 12月 02日 11:28

    サラリーマンで今は年収があっても今後のことは誰もわかりませんよね。
    もともと自営で不動産賃貸とかあればいいのですが、雇われサラリーマンはリストラはないと考えてられる人のみです。公務員位かしら?

    私立に行って?とか中高一貫校のスレを見るとここまでして中堅私立を目指す意味がわからなくなります。

    こんなにお金かけてこの教育ではとか結局指定校推薦は幼稚園、小学校の子どもが有名大学を総なめにするとか、途中から入る外様大名は論外という事も多いようです。親の経済力が1番だとありましたね。

    いくら仲良くしていても指定校推薦では友人関係の崩壊とかもありました。

    小学校がない私立、進学や教育方針があう私立、マーチ以上の私立とか、どこでも良いはダメですね。

    老後が心配になってまで入れる価値があるのか?公立一貫校を目指すとかもありですね。

    学校、大学にとらわれずに好きな道を歩いて行く事が大事。先日優勝した力士がそうでしたよね。有名私立小学校から力士になりました。

    経済力で1人のみ私立と兄弟差をつけると先々まで、行けなかった子どもは覚えてますよ。

    立ち止まって考える勇気必要だと思います。

  6. 【5212271】 投稿者: 短大復活を  (ID:QXIsOOGucsc) 投稿日時:2018年 12月 02日 14:37

    Fラン大学は短大ぐらいの価値しかないと思う。お金の無駄。短大を復活して、早く社会に出た方がいい。下手に大卒が増えるから賃金も高くなって外国人を雇いたくなるのでは。

  7. 【5212313】 投稿者: 矛盾  (ID:XEHi7TAl03g) 投稿日時:2018年 12月 02日 15:09

    まず日本の景気が良くなるとは思えない。不景気になれば正社員は減り、非正規社員が増えるでしょう。そんな中で教育費にお金をかけるのは大変なこと。学歴社会の韓国はもっと過ごそう。

  8. 【5212330】 投稿者: マードレーヌ  (ID:oKRuNaKTbbo) 投稿日時:2018年 12月 02日 15:22

    官舎の奥様は学習塾や通信講座の採点をしている人が多かったです
    まずはお家で始められる仕事からなさってみては?
    「隗より始めよ」でしょうか

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す