最終更新:

321
Comment

【5210467】子供二人を私立へ…は無理。

投稿者: 草   (ID:ZjHfkwNE0pA) 投稿日時:2018年 12月 01日 05:31

額面年収1000万、手取り800万ほどの家庭じゃ、子供二人を私立なんて無理ですよね?
都の私立高校の授業料無償化も使えません。ほんと、恨めしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 7 / 41

  1. 【5213303】 投稿者: 公務員  (ID:9B0ns25/Ogo) 投稿日時:2018年 12月 03日 09:14

    共済年金があるので恵まれていますよ。
    双方の実家が元公務員と民間サラリーマンなのでそう思います。元民間サラリーマンは厚生年金満額ですが生活する分ギリギリです。。私的年金もしくはそれなりの預貯金がないといけないので、若い時から私的年金に加入したり、老後資金を貯めるなど計画的ではない人は大変ですが、公務員なら共済年金があるので老後に関し無計画でもなんとかなるので羨ましいです。

  2. 【5213311】 投稿者: そう  (ID:k/27klbBsTU) 投稿日時:2018年 12月 03日 09:22

    そう 夫婦二人とも公務員だと老後は恵まれている。
    現役時代は夫の収入だけの専業主婦と家庭の総収入は
    同じでも退職後がまるで違う。

  3. 【5213322】 投稿者: 公務員  (ID:e4SfR03A9N.) 投稿日時:2018年 12月 03日 09:32

    現役時代に年収が高くても税金を搾り取られ、子育て手当なども全て除外。
    複数子供がいたら、老後危機の働き損の日本です。
    公務員は年収が抑えられている分、税金も安く、年収に入らない官舎があり、年金が多くて一番理想的。
    今は老後が長いですから。

    700万位の共働き子供一人家庭は最強と言うか、日本はその方々を優遇する制度にしているのかな?と思います。
    非難している訳ではなく、それが日本の目指す姿なのかな?と思う今日この頃です。

  4. 【5213348】 投稿者: ・・・  (ID:RfAIY.I.bGA) 投稿日時:2018年 12月 03日 10:09

    ホントにそう思います。年収700万前後が最強ですね・・・

    子供の数や親の資産、援助、等で家計費は随分違うと思うので、
    そういうのを踏まえず 一定の層にのみ有利、っておかしいと思います。
    不満に思いながらも自ら動くことはしないのが日本人の特徴。
    面倒だから、そんなもん、と、受け入れるだけ。

  5. 【5213367】 投稿者: うーん  (ID:kaiwWSeTPI.) 投稿日時:2018年 12月 03日 10:27

    900万円を超えるサラリーマンだと、割に合わない国ですよね。
    唯一の楽しみだった「ふるさと納税」、お礼品を3割に減らせとか。
    この国は何をしたいのだろう、真面目な優秀層をいじめている。
    ますます少子化ですね。

    700万円位に抑えて、様々な手当をもらう1人っ子が最強かも。

  6. 【5213560】 投稿者: 激しく同意します  (ID:l6yqTg.s/02) 投稿日時:2018年 12月 03日 13:16

    うちの親が国家公務員だったので、おっしゃる通りです。

  7. 【5213684】 投稿者: そう  (ID:k/27klbBsTU) 投稿日時:2018年 12月 03日 14:51

    スレタイに戻って 額面1千万手取り800万として
    サラリーマンの夫のみの収入で妻が専業主婦だと厳しい。
    相続の予定がある、ローンは完済済みだとなんとかなるかも。
    それでも老後の余裕はないですが。
    ローンもあって相続も当てにできない場合は妻も働くしかない。
    働くのが一番ですね。 これから専業主婦はもっと冷遇されますよ。
    三号もなくなるのは時間の問題だし 女性も働きましょうという
    国の方針、世の流れですから。

  8. 【5213871】 投稿者: 本気なら  (ID:Za9muFza/F6) 投稿日時:2018年 12月 03日 17:43

    私立中高一貫校に愚息を1人通わせてますが、複数のお子さんのいらっしゃる御家庭はほとんど私立(小学校も…)という方が多い印象です。
    年収1000万円、手取り700万(現実的に修正)とスレ主様は書かれているので、専業主婦(夫)の御家庭でしょうかね。
    それなら他の方も書かれているように、プラス80万程度働けば、その分で2人目も通わせられるのではないでしょうか。
    また、それより収入が低い場合も自治体からの補助金、学校自体の奨学金制度などあるので、志望校に実際にかかる費用(パンフレットに記載のない一時金、部活動費用などもありますし、遠方なら通学費も結構かかります)と奨学金有無などをよく聞いて、バランスシートを作成されてみてはいかがでしょうか。
    (お子さんの能力・性格、志望校の面倒見により、私学通学以外の塾・家庭教師の必要性も変わるのでお忘れなく)
    意外と無駄を見える化できて、可能かな…と思えると思います。
    大学・大学院進学(国公立/私立、文系/理系、自宅から通学/一人暮らしの仕送り)では、更に悩みそうですが…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す