最終更新:

14
Comment

【5240068】スタディサプリ

投稿者: 活用方法が分からない母   (ID:f/x11D26SCc) 投稿日時:2018年 12月 24日 20:28

学校で契約し、冬休みの宿題もそちらの視聴があります。
一緒に見ていましたが、子供はボーっと画面を見つめているだけで身に入らない様子です。
活用されている方は、どのようにされていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5240759】 投稿者: 魚  (ID:ZjHfkwNE0pA) 投稿日時:2018年 12月 25日 15:09

    ぶっちゃけ、スタディサプリのような受動的なシステムは本人のやる気(理解しようとする意欲)がないと全く効果はありません。
    我が家は海外で受講していますが、我が子たち(中1と小5)とやる際には、私も一緒に視聴して補足が必要な場合は一時停止し、その都度、説明を挟んだり、ちょっと怪しいな、と感じたところは再度確認をしたりしています。

    自ら学びたいと思っている子は、本人任せで良いと思いますが、そうじゃない場合、面倒ですが、そこまでしないと時間の無駄になるでしょうね。
    (受講後に確認テストができますが、やり直す際も選択式の全く同じ問題が表示されるので、最終的に100%の正解率になっても、うーんといった感じです。)

    一般受講者で退会される方は皆さん、お子さんがただ受け身で仕方なく見ているだけ、最終的には、つまらなくて見てくれなくなった、という理由が殆どだと思います。やはり、お子さんに任せっきりにすると、そうなるでしょうね。

  2. 【5240768】 投稿者: 笑いがない  (ID:ZDJJFeAA84k) 投稿日時:2018年 12月 25日 15:24

    スタディサプリも上手く使えれば良いけど、私は東進の映像授業の方がキャラの濃い人生経験豊富な先生がいて話も面白いから、しばらく勉強から遠のいていた子でも、また観ようかな?という気持ちにさせてくれるところが若者の心を捉えていると思いました。テキストも要点がわかりやすく、自分で好きにメニューを組み立てられるので良いです。

  3. 【5241265】 投稿者: 心配性  (ID:lW3kk6.KzOY) 投稿日時:2018年 12月 26日 01:12

    スタディサプリとか、東進の映像授業とか、目が悪くなりそうでやらせたくないのですが、そう感じている方いますか?

  4. 【5241320】 投稿者: 笑いがない  (ID:lWNoExOvZ1.) 投稿日時:2018年 12月 26日 07:35

    これら学習動画だけでなく、スマホでSNSやYouTubeなど中学から凝視していましたが、視力は相変わらずいいです。
    上記の子よりアナログな下の子は視力が悪いので、視力は遺伝でしょう。

  5. 【5241430】 投稿者: 心配性  (ID:lW3kk6.KzOY) 投稿日時:2018年 12月 26日 10:07

    そうなのですね。ありがとうございます。

  6. 【5271514】 投稿者: はてなぁ?  (ID:7yOTnmdGmnc) 投稿日時:2019年 01月 20日 21:43

    〉学校で契約し、冬休みの宿題もそちらの視聴があります。

    学校で契約している場合、普段も宿題で視聴するように言われますか?
    また、学校への提出課題などはないのですか?
    私が昔の人間なので、動画を見るだけって不安で。

    娘が受験希望している学校が、スタディサプリを契約しているそうです。どんなふうに活用するのか、導入校にいらっしゃる方、宜しければ教えてください。

  7. 【5309071】 投稿者: スマホに詳しい方、教えて下さい  (ID:6K.ADR2sXYE) 投稿日時:2019年 02月 11日 11:28

    家で視聴する際は、少しでも大きな画面の方が目に良い気がしてタブレット使用。しかし疲れて帰宅し、映像授業は眠気を誘うらしく中々見ません。子守唄になっています。

    朝の通学時間なら元気もあり見られると申します。しかし電車で映像を視聴するとギガがすく無くなり通信速度制限がかかるそうです。

    家であらかじめ取り込んでおき、通学時に見られる方法ってあるのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す