最終更新:

66
Comment

【5348030】私立中高一貫の中3から公立中に転校するという選択

投稿者: ストレス   (ID:Nts8t9xdpm2) 投稿日時:2019年 03月 08日 00:36

地方の私立中高一貫に通っている中2男子の母です。
全国的に見れば大したことのないレベルの学校ですが、歴史だけはあり、地元での知名度は高く、入学時も「すごいね」と周囲に言われました。
実際は、小学校の勉強が普通程度にできてて、受験対策の塾に通えば受かる程度ではあるのですが・・・
高入もある学校です。
入学直後からずっと成績が悪く、限りなく最下位(実際最下位だったこともある)の成績をとり続けています。ただお友達には恵まれて、学校には楽しく通っています。

中3の12月の三者面談で、この成績では高校にあがれない、転校推奨になります、とお話がありました。一貫生は入試なしで高校に上がれますが、成績が悪いと上げてもらえない、という噂は聞いていました。
ただ本人も、成績は悪いものの、友達もいるし転校したくないということなので、このまま中3に上がって、高校から外部に行くことはできないのか?と聞いたところ、本校では内申書は出しません、ということでした。
つまり中3に籍をおいたまま県立高校は受験できない、ということになります。
中3に進むということはつまり内部進学で高校に進むということになります。
そして高1には無事進めますが、おそらく高1から高2には成績不振で上がれないと思います。高校自体は県内の私立高校ではかなり上位の学力レベルなのです。

となると、中3の4月から地元の公立中に転校し、県立高校を受けるか、もっと下のレベルの私立高に行く、という選択肢が最適となります。
しかしみんなにすごいといわれて進学した中学から公立に転校するのは本人のプライドもあるのでしょう、いやだというのです(ド田舎なので私立中に進学する子は滅多にいないのです)。
私もそれはわかっていたので、ずっと口を酸っぱくして勉強しろと言ってきました。塾にも行かせましたし、最後は家庭教師も付けました。しかし本人は全く勉強をしませんでした。怒られた直後はやりますが、3日もたてば元通りです。
結果、家庭教師をつけた最後の定期テストでも、まったく成績はあがっていませんでした。
本人がやる気にならなければどうにもなりません。
それに、勉強したくないというのなら、もうしなくてもいいとも思うのです。
高卒でもできる仕事はいくらでもあります。つらい仕事にはなりますが。
ただいずれにしても、高校はどうにか出ないことには話になりません。そして高校入学の選択肢を考えると、公立に転校させるのが最適解だとは思うのですが、本人はどうしてもいやだと。
それならなぜ勉強を(以下略

夫は、このまま中3に進んで、内申書が関係ないレベルが下がる私立高をそっと1月ごろに受けたら?といいます。それもありだとは思うのです。しかし、このまま「全く勉強がわからない」という息子に年間100万近くも学費を払うのかと思うと、それも悔しいのです。
世の中には学力があっても親の理解がなかったり財力がなかったりで私立に行けない子もたくさんいるのに、決して裕福ではない家計から学費を捻出して私立に行かせた親に対してなんの申し訳なさも反省もしてない息子に本当に失望しています。
学校ではすでに中3までの勉強が終わっています。このまま進級すると高1の勉強になります。基礎がまださっぱりなのですから、わかるわけがありません。
このまま進級させるべきなのか、親の権限を発動して公立に転校させるべきなのか。
毎日悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5348575】 投稿者: 違和感  (ID:tdaxlc52mKc) 投稿日時:2019年 03月 08日 12:59

    「内申書は書かない」って出来ないと思います。
    点数は無茶苦茶低くなるなら理解しますが、高校受験に必要な物を義務教育を行う機関が用意いないなど許されません。
    何か勘違いや思い込みがあるのでは?

    成績が低い事を諦めてるなら、高校はお金がかからなきゃ何処でも良いと感じられる書き込みです。ならば高校受験で低めの公立に進めば良いと思います。

    「内申書は書かない」と言われて困ってると県の教育委員会に苦情を言えば一発で解決するはずです。

    まあ、何か勘違いされているか、情報が正解でないとかだと思いますが。

  2. 【5348579】 投稿者: 報告書  (ID:pi4xIeKB/Ns) 投稿日時:2019年 03月 08日 13:01

    受験の際報告書を書いてもらえる学校ならばそのまま残って受験すればいいですが、それができない。公立中に転校したら、不登校は不利ですよ。受験は出席日数を報告書で見られます。試験では内申を問わない学校でも出席日数などの素行を見るので、報告書が必要となります。

  3. 【5348623】 投稿者: 以下は確認済み?  (ID:uRJVTBzX13A) 投稿日時:2019年 03月 08日 13:40

     公立に転校して、高校受験で再度、元の私学を受験することが制度として可能か。

     それが可能ならば、こう子どもさんに言ってみては? 今の友達と学校生活が送りたい気持ちが本物なら、公立に転校してから、ここの高校に入り直せ。いまのあなたの態度からは、面倒ごとをとにかく後に回して乗りきりたい、と考えてるだけだとしか思えない。
     ゴールデンウィーク終了を目処に算国英の中学総復習を、一緒に計画たてて、やり抜くこと。それをやりきって次の7月始めに、今までの定期テスト総復習計画立ててやりきったら、お子さんも自信になって勉学に取り組んで行けると思います。

  4. 【5348627】 投稿者: 提出物  (ID:7Hdas1RLha.) 投稿日時:2019年 03月 08日 13:49

    我が子も成績はあまり振るわないので、スレ主さんの気持ちは痛いほどわかります…私が他を知らないだけなのかもしれないですが
    さすがに後ろから2番となると 出席日数が足りないか提出物、平常点が関係してるイメージですが…

    こう言った状態でお友達もいなくて浮いている、という話でも親として迷う気がしますが、お子さんが楽しく通ってるなら私なら迷わずに粘って、どうすれば良いかしつこく聞きます。
    何かなりたい職業などビジョンがあるなら もちろん再起に掛けるのも良いとは思いますが…
    お子さんにとって良い道が開かれますように…

  5. 【5348688】 投稿者: うちの息子の低空飛行  (ID:KSpYI3l5UR2) 投稿日時:2019年 03月 08日 14:43

    物分かりが良すぎるようですが、なんででしょう。
    お子さんは現状、勉強しても出来ないわけではなく、勉強すれば成績が上がるかもしれないのですよね。
    今の学校にいたいなら、勉強しなくてはダメなことは自明のこと。
    どうしても勉強したくないなら、今の学校にはいられないのですから、転校するしかない。
    話としては、単純な話なのに、なぜ、「よその学校に行きたくない気持ちもわかる」「勉強したくない気持ちもわかる」と理解を示してしまうのですか。
    お子さんの気持ちの問題ではなく、学校の制度の問題でしょう?
    いくらお子さんの気持ちに理解を示しても、学校の制度はそうなっているのだから、従うしかないのでは?
    ごねて高校まで残っても、怠け者のままでいれば、単位が取れず、留年か放校です。
    そのほうが転校するにしろ難しいですから、今の時点で転校を勧められるのは、学校の恩情でもあるのです。
    内申書を書いてもらえるかどうかはあまり大きな問題ではないように思います。

  6. 【5348704】 投稿者: ジャスミン  (ID:xDXeSo0JVQQ) 投稿日時:2019年 03月 08日 14:59

    主さんがどちらにお住いか分かりませんが、私の地域の一貫高も同じ対応だと聞きました。
    成績不振だと内部進学出来ずに、公立校に一度籍を移して受験するのだそうです。
    でも、実際に公立校に転校すると学費が払えずに退学扱いになったと噂されるようです。

  7. 【5348721】 投稿者: そのままがいい  (ID:G6YEYoCgoeE) 投稿日時:2019年 03月 08日 15:18

    スレ主さんのお子さまは、かなり幼いタイプなのでは?成長期、声変わりはもうありましたか?
    勉強しなければ学校に残れないのに勉強しない、なんとかなると思ってる。
    まだ現実を見えてない(見ようとしない)現実逃避している小学生なのです。
    実際、うちの子がそうでした。体も小さくとにかく幼い。
    やはり成績不振で親としてはイライラヤキモキしました。でも背が伸びはじめたら心も大人になってきて、勉強に対する姿勢が変わっていきましたよ。
    中学受験でも体が大きい早熟な子が有利なように、幼さは勉強の邪魔をします。
    まだ中2だと晩稲な子はまだまだこれから成長します。

    お子さんが残りたいならそのままで良いのでは?
    とりあえずは高校にそのまま行って、辞めるなら留年など肩たたきにあってからでもいいし。
    男子は女子と違って、変わる時は劇的に変化します。
    幼いタイプは、やるきスイッチが入った時は生まれ変わります。
    お子さんの意見を無視して公立に行っても、登校拒否になるのが目に見えてますよ。

  8. 【5348733】 投稿者: 受験塾タイプのような  (ID:Sl4mMKZHFjo) 投稿日時:2019年 03月 08日 15:34

    学校からすると、
    成績が悪くて友達が多い生徒って一番邪魔なのかもしれませんね
    しばらく友達は減らして大人しくしていれば風向きが変わるのではないでしょうか

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す