最終更新:

13
Comment

【5380098】子離れしたい

投稿者: まだまだひよっこ   (ID:eyoPkn2oFmY) 投稿日時:2019年 03月 30日 11:33

四月から高一の娘がおります。
中高一貫女子校、そこそこの進学校に通っています。
基本的に真面目な性格ですが、とにかく勉強にやる気がなく成績は下位です。テスト期間中もビデオ見る、スマホ数時間する、という状態。
私もヤキモキしてしまい、定期テストの度に口うるさく言ってましたが、もう高校生ですので、私も子離れしたいと思っています。
今までうるさく言っていた人が急に何も言わずに見守るというのは、忍耐の一言に尽きると思いますが、私は自信がありません。
上手く子離れできた方、どのような対応されていましたでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5380482】 投稿者: 親離れ  (ID:0o/zZSzXUAo) 投稿日時:2019年 03月 30日 18:04

    スレ様のご家庭は一人っ子ですか?

    お子様に対しての親の集中が、愛情や「あなたのため」であれ、お子様にとっては辛く負担になるかも…と想像なさったことはありますか。

    親の思い通りに大学受験とかの子育ては
    、あなたもお子様にもしんどくありませんか?

    もう高校生です。ご本人なりにこれからのことを考えているはずです。反抗期かも知れないし、ご本人としては少し母親と距離を置きたい気持ちの時期かも。そっと見守ってあげられないかな?

    我が家は男女で中高一貫に通う子供達がいます。
    2人とも高校生だけれど、中学のときにいちいち定期試験の点数とか気にしたことないし、見せなさいと言ったこと無いです。だって学期末の通知表で子供達の出来不出来は確認できます。

    私は、成績良くないならば、あなたの努力が足りないから、大学受験も自分次第と考えていています。

    夫も私も、子供達が中学受験を終えた時点で、これからは自分の気持ちを大切にしなさい。でした。いちいちテストの出来とか干渉せず、本人の意思を大事にしたかな。

    反抗期は無かったです。

  2. 【5380589】 投稿者: 子離れ?  (ID:G2Kic6q9Ew.) 投稿日時:2019年 03月 30日 19:45

    子離れというのは細かいことに口を出さない、という事ではないです。

    子供がどんな結果を出しても子供自身の責任として受け取めるということです。

    娘さんの今の状況(テスト期間中ですらスマホに何時間も捕われている)というのは、私から見てもやばいと思います。
    大学生になれるかどうか分かりません。

  3. 【5380621】 投稿者: 何か違う  (ID:rp1Aa1mqBUY) 投稿日時:2019年 03月 30日 20:29

    私も、何か違うと思います

    もう一人でできる子に向かって
    いつまでも余計な口を出すのは、やめた方がよく
    最初は失敗しても、少しずつ手放した方がよいと思いますが、

    今、突然、手放しても、
    高校生の娘さん、状況変わるかなあ?

    ママがうるさく言わなくなったから、
    自分でもヤバいことに気づいて、勉強始めればよいですが…

    大学で何を学びたいか?や
    もしも、大学に落ちた場合はどうするか?など、
    未来に向けた話し合いはしていますか?

  4. 【5380950】 投稿者: 親離れさんに同感  (ID:AV87.HCRJIE) 投稿日時:2019年 03月 31日 01:13

    スレさんの気持ち、分かりますが、
    テレビやビデオ?携帯ばかり見ているように育ててしまったのは
    厳しいようですが子育ての結果だと思ってしまいます。

    公立だと一貫校でも高校からは留年もあるのかな、、
    その時に必死になった時にきっと成長するのではないですか?
    自分でもう乗り越えられると思います。
    子供を信じてきっと大丈夫、不安だと思いますが。。

  5. 【5381005】 投稿者: スレ主さんと全く同じ友人がいますー!  (ID:63nm0usRwAM) 投稿日時:2019年 03月 31日 04:28

    友人が同じように悩んでます。
    友人から聞いてみると、子供が勉強している時間にテレビ、雑誌を見ているとか、キッチンに立ちながら、面白い動画見て笑ってしまうのだとか。
    子供は親を見ているからね。
    スレ主さん。ご自身は、テレビやスマホニュースではなく、新聞読んでますか?
    子供が勉強しているとき、ご自身は雑誌ではない本を読んだりしてますか?
    子供はトイレや飲み物を飲むときなどに、意外に母親チェックしてますから、「私にはうるさく注意するのに、何言ってんのよ!」と思ってるかもしれません。
    あと別の友人は高卒ですが、出身高校を子供に内緒にしていたら、高校に上がるときに「お母さんの高校どこ?」と聞かれ話しました。
    それからは、成績の話をすると「偏差値35から言われたくないね!」と反抗され、今はもう何も言わずに見守っているようです。

  6. 【5381013】 投稿者: まだまだひよっこ  (ID:eyoPkn2oFmY) 投稿日時:2019年 03月 31日 05:45

    返信くださった方々、ありがとうございます。

    大学の話はことあるごとにしています。
    まだ、行きたい大学や学部はわからないそうです。
    学校の先生に相談しましたら、目標がはっきり見えてくると変わりますと言われました。

    義務教育の間はうるさく言ってたけど、高校からは自分で考えて行動してほしいという、私の勝手な理想でした。
    これこらはガミガミ口うるさく言わず、私が大人な対応して子供の成長を見守りたいと思います。
    ありがとうございました。

  7. 【5381117】 投稿者: 甘やかしすぎ  (ID:V154aKmGq/Y) 投稿日時:2019年 03月 31日 09:11

    今年都立トップ3に受かった受験生が、合格発表当日に書いていたことを紹介します。もちろん、塾に行かずに頑張った子です。



    中3になる前の春休み、さて受験生になったということで、学校外の勉強もしようかと思ったとき、家庭の経済事情が問題になりました。問題集を購入していくお金がないのです。
    本当に悲しかった。本当に嫌になりました。恥ずかしくて書けないのですが、本当に情けないことも考えていました。

    しかし、ネットの相談で丁寧に福祉貸付制度などについてアドバイスをいただき、ようやく母も重い腰を上げました。現金の入った封筒が机の上に置いてあったときは、本当に嬉しくて涙を流しました。
    その方には、市販の教材のプランニング等、本当にお世話になりました。

    人の優しさ、社会の暖かみを強く感じました。
    私は、高校から奨学金を借ります。返済をするのはもちろん自分ですが(頑張ってね、22歳か24歳からのわたし)、その間の利子は税金で賄われます。授業料無償化も税金が原資です。そもそも都立高校そのものが税金で運営されています。皆さま、納税者の方々の支えがあるから、今の自分があるんだと思います。
    感謝の気持ちを絶対に忘れてはいけない。今日、合格をいただいて強く思いました。

    うーん、1年前はこんなこと考えられなかったな。だから、馬鹿なことを考えてしまった。
    しかし、今はちょっとは考えられるようになってきている。こんな私でも、受験勉強を通じてちょっとは成長したのかな。
    受験勉強を頑張ってきて、本当に良かったです(第一志望に合格したからだけでなく)。もちろん、辛いこともたくさんありましたが。

    内申とは関係のない話を長々と書いて、ごめんなさい。
    皆さまのご子息も、夢を実現できると信じています。これだけお子様のことを真剣に考えている保護者の方がついているんだから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す