最終更新:

7
Comment

【5398562】中学生の電子辞書選びについて

投稿者: 新一年生   (ID:LeMerWDas8Y) 投稿日時:2019年 04月 14日 22:28

新一年生になる子供がおり、電子辞書の購入を考えております。本日買いに行ったのですが、カシオとシャープの二大メーカーの商品を見ましたが、店頭ての短時間の操作や、カタログ情報だけでは、なかなかどちらかがよいかわかりません。詳しい方、購入された方がおられましたら、それぞれのメリット、デメリットを教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5398632】 投稿者: テントウムシ  (ID:ON8VswhqRFw) 投稿日時:2019年 04月 14日 23:27

    学校から推奨モデルの案内ありませんでしたか?
    私立中学校用のモデルなど、店頭に並ばないモデルもありますよ。

  2. 【5398965】 投稿者: 悩んでます  (ID:SrVJ2.dHrdI) 投稿日時:2019年 04月 15日 10:55

    私もどれを買えばよいかわからなくて悩んでいます。学校から推奨モデルの案内があればよいのですが、うちの学校はないのです。。

    市販のものは高校生モデルか中学生モデルに別れており、中高一貫生はどれを選べばよいのか。。

    中学生モデルだとすぐ使えなくなってしまうのかな~とか、高校生モデルだと英語初心者の子供には、いきなりつらいのかな~などど思い悩んでいます。

    アドバイスお願い致します!

  3. 【5399189】 投稿者: 中ニです!  (ID:Yr3ie5EPpc2) 投稿日時:2019年 04月 15日 14:18

    中学入学祝いに頂いた電子辞書があります!
    カシオのXD-JTZ6000というやつです。
    私はあまり機会系に詳しくないので申し訳ないですが、息子の学校は電子辞書不可の為、自宅で学習する際に使ってます。
    今のところ、足りないような内容はないみたい!
    ヤマダデンキに行った時に勧められたものが上記の電子辞書だったと言われました!
    ご参考までに…

  4. 【5399285】 投稿者: 中身をチェック  (ID:/DLUbXS8/Wk) 投稿日時:2019年 04月 15日 16:02

    まぁ選ぶとしたら「高校生用」かな?
    うちは英検のコンテンツの数と実売価格との兼ね合いで決めました。
    小学校で3級とった後に買う事にしたので、4~5級は不要なので
    2級以上のコンテンツが入っている高校生用を。
    ちょっとモッサリ感はあったものの、引きやすさが合っていたので
    シャープのものにしました。

    年齢別に機種作りすぎ。本当に何台も買い直す人居るのか?

    一度、店頭で引きやすさと実売価格を確認してから選ぶと良い。
    結構、コンテンツの量で価格に差があるので。
    でも、最終的には、英語と国語の辞書しか使わないという事に
    なりがちなので、価格重視で考えたほうが良いかもしれない。

  5. 【5399382】 投稿者: 中高生  (ID:0o/zZSzXUAo) 投稿日時:2019年 04月 15日 17:38

    中高生を持つ親です。

    我が家は2人とも、カシオのEX-wordです。

    中学生なら高校生向け、高校生なら大学受験向けを購入しておくと良いと思います。

    また、電子辞書って実際に使用するのは、英和、和英、英英、国語辞典と漢和…くらいに限られてきます。それ以外はほぼ使いません。

    その中でも、収録されている英和辞典ソフトの数が充実していたら、充分に足りますよ。

  6. 【5399846】 投稿者: 通りすがり  (ID:JA3btOLH6X.) 投稿日時:2019年 04月 15日 22:56

    お子さんが英語の初学者であると仮定すると、中学生向け辞書が収録されているモデルが良いと思います。
    中学生用辞書は見出し語数こそ少なめですが、初学者にありがちな間違い易い使い方や単語の使い分け、文法の仕組みなどをわかりやすく解説してくれる頼もしい参考書です。学習者の興味を引くようなコラムも充実しており、読み物としても楽しめる工夫がされています。

    買い与える者の立場としては、高度な内容や見出し語の多い辞書に魅力を感じるかと思います。ですが、初学者の躓きを回避するためにも中学生用辞書を活用すべきと考えます。

    次に、高校生の使用に耐えられる辞書が収められているか?という点を考慮しつつ、カシオの中学生モデルの収録辞書を見てみますと・・・
    初級クラウン、ニューホライズン:初学者向け辞書として定評がある
    エースクラウン:重要単語のイメージをわかりやすく解説している(高校生向け)
    ジーニアス:膨大な見出し語数を誇る(高校生~大学生・一般)
    LDOCE(ロングマン):使いやすい英英辞書(高校~大学生・一般)

    ジーニアスが入ってる時点で、大学受験までは十分に対応可能かと思います。
    LDOCEは英語を英語のまま理解するするための良い教材です。エースクラウンと併用すれば、かなり高度な学習も可能です。

  7. 【5400119】 投稿者: 案外使いこなす  (ID:BJb3kQ5x6Hk) 投稿日時:2019年 04月 16日 07:40

    中学受験の国語の勉強用に電子辞書を買った経験から。広辞苑が入っているものが欲しくて高校生モデルを小学生に与える結果になってしまいましたが、小学生には難しい、扱いにくいのではというのは杞憂でした。
    個性にもよるでしょうが、子どもは与えられた道具を驚くほど柔軟に使いこなしていくようです。同じ言葉を調べても平易な書きような辞書と詳しかったり難しいものと並列して見てそれなりに理解したり、自由研究の調べ物から青空文庫まで、案外使いでがありました。単語帳機能など辞書以外のコンテンツもいつの間にか使っていて驚いたくらいです。
    今中学2年ですが、学校の授業では社会や理科など教科書を超えた範囲を扱うので、テスト勉強には高校生用のコンテンツが役立つらしく、ここに入ってる山川の一問一答便利だわー!なんて言っています。これ1台でずっと大人まで使えるのよ言って(主人の電子辞書が20年持っているので)買いました。いい辞書が入っている電子辞書はそれなりに高いので買い換えをケチっただけですが、ご参考まで。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す