最終更新:

37
Comment

【5423668】退学者が多すぎるのでは?

投稿者: 中3女子父   (ID:GyxBqR2Uba.) 投稿日時:2019年 05月 05日 05:15

娘が中高一貫の女子校に通っています。
“お嬢様学校”ではなく、“進学校”のカテゴリーに入る学校です。

1学年二百数十名ですが、娘と同じ学年の生徒は、中1から中2に上がる時にまず3人、中2から中3に上がる時にさらに3人、退学しました。
そして、今はまだ中3の1学期ですが、娘の同級生や同じ部活の中だけでも、すでに3人の生徒が併設高校へ進学しないことを決めています。また、聞いた話ですと、現在、1クラスに1人程度の割合で「長期欠席者・不登校」の生徒がいるようです。

退学の理由は、「勉強についていけない」「精神を病んでしまった」「親が海外に転勤した」などさまざまです。中には、あるスポーツ(五輪競技にはなっていないマイナーな競技ですが)に打ち込んでいて、世界大会を目指すため、受験勉強に縛られない大学附属校に移りたいとしている生徒もいますが、これは稀なケースでしょう。

高校での生徒募集はないので、入学時より10人前後少ない人数で高校に進学するということになりますが、こういうことは、最近の中高一貫校には普通に見られることなのでしょうか?

父親である私自身も、私立の“進学系”男子校出身ですが、三十数年前の同期生は、6年間で留年者1名(海外留学のため)、退学者1名(音楽活動のため)、いわゆる不登校は1人もいませんでした。

娘の学校は、進学実績はそこそこ良く、受験生にも人気の学校とされていますが、こんなにも退学者が多いことに非常に驚いています。
今のところ、娘自身は学校が楽しくてしょうがない(ただし成績は・・・)という状態なので、さほど心配はしていませんが、学校側が、それほど気にしていないような雰囲気であることもちょっと気になります。

皆さんがお子さんを通わせている中高一貫校の「退学者事情」は、どうなっていますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5424383】 投稿者: 1割減  (ID:EKaefc.vA..) 投稿日時:2019年 05月 05日 17:23

    長男が通う完全一貫の男子進学校、どの学年も高1時点で1割減ります。半分は中学の間に様々な理由で。残り半分は、早慶附属を中心に進学されてます。スポーツ推薦もいたそうです。

    次男が通う大学附属は、今のところ退学ゼロ。他の学年もほとんど退学なし。

    やはり大学見据えての現象かと。

  2. 【5424385】 投稿者: いやいや  (ID:EkYn0bGmat.) 投稿日時:2019年 05月 05日 17:24

    小学校2年6年は、かなりスゴイ究極のクラスでした。
    今もそうなのかもしれないですが、なんとかやってますよ。

  3. 【5424485】 投稿者: 不登校13万人  (ID:QzVOf2FqY5g) 投稿日時:2019年 05月 05日 18:27

    文科省が公表している昨年の全国の中学校の不登校生徒数は13万人です。お役所が把握しているだけでこの人数だから、本当はもっといるでしょう。

    このうち多くは公立中学生ではありませんか?公立中学は退学がないから「中高一貫では退学があるの?信じられない!」と騒いでいるだけで、実質的に学校に不適合だったり通えていない生徒は公立の方が多いかもしれませんよ。

  4. 【5424588】 投稿者: 進学校と附属校  (ID:tcZNeijGxFc) 投稿日時:2019年 05月 05日 19:57

    大学受験がある進学校の方が親子ともに受験ストレスを抱え無駄に親子の葛藤も増えて心身のバランスを崩しやすいということもあるかなぁ。
    附属校の方が気楽で良かったかもしれない。今さらですが。

  5. 【5424666】 投稿者: さくら  (ID:GVfbs8y4bLk) 投稿日時:2019年 05月 05日 20:54

    首都圏中高一貫の進学校に子供が通っていました。
    マンモス校だったこともありますが、中学の間に毎年数名ずつ転校。謎ですが、中1途中で他校の補欠が繰り上がった方もいましたし、不登校のままお辞めになったり、高校受験を見据えて早めに公立へ移る方も。移るならなるべく早いうちがいいそうで。
    この子達の代からセンター試験が変わる為、学校が色々脅かしすぎた印象が強いです。高校から抜ける子は、早慶MARCH付属志望が多かったですね。うちも女子ですが御多分に洩れず…

  6. 【5424763】 投稿者: 聞いた話ですが  (ID:qgCsrfzNJMA) 投稿日時:2019年 05月 05日 21:57

    卒業時までに1割以上退学してる学校はやばいらしいです。
    「やばい」の理由もいろいろ聞いたのですが、うまく説明できなそうですので割愛。
    学年二百数十人ということは、6年間で二十数人抜けると赤信号?
    学年で三人ペースなら5年間で15人くらいなので、まあまあ黄色信号手前ってところかなと思います。
    とりあえず、スレ主さんのお嬢様は楽しいのだから、あまり気にすることはないですよ!

  7. 【5424823】 投稿者: 附属は留年してでもしがみつくから  (ID:hEEVb1gN5AI) 投稿日時:2019年 05月 05日 22:34

    >長男が通う完全一貫の男子進学校、どの学年も高1時点で1割減ります。半分は中学の間に様々な理由で。残り半分は、早慶附属を中心に進学されてます。スポーツ推薦もいたそうです。

    次男が通う大学附属は、今のところ退学ゼロ。他の学年もほとんど退学なし。

    やはり大学見据えての現象かと。




    慶応附属は留年してでもしがみつきますから。退学なんて考えられない。

  8. 【5424859】 投稿者: 雅子さまはちょっと違う。  (ID:Ro9ni936uWo) 投稿日時:2019年 05月 05日 23:00

    雅子さまは東大大学院在学中に外交官試験に合格したための中退です。
    東大では優秀な人ほど在学中に合格するので
    中退します。
    念のため。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す