最終更新:

38
Comment

【5439221】そういうところが大っ嫌いなんだよ!!

投稿者: はあ   (ID:qIJ8v5sCEeE) 投稿日時:2019年 05月 17日 06:51

ソファーでうたた寝していた息子をゆすり起こしたら、怒鳴られました。
もう、顔見るのもいやです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【5439228】 投稿者: お疲れ様です。  (ID:pQ.UTlNUGks) 投稿日時:2019年 05月 17日 07:13

    ほっておけばよいですよ。
    最低限の食事や洗濯などだけしてやって、放置。
    怒鳴ってきたら「こっちはお前のそういうところか嫌いだ」といってやりましょう。
    親の庇護下にある分際で誰に口を利いているのかと。

  2. 【5439239】 投稿者: 同じです  (ID:w5fbN1E2FO6) 投稿日時:2019年 05月 17日 07:39

    ウチは娘ですが、中1の時に全く同じ言葉とともに、寝たままで足蹴り付きで言われました。

    その時に、娘に、衣食住以外(駅までの送迎、風呂はいりや等~の声掛け、勉強の管理など)の世話をしません!と宣言しました。
    風呂に入らず制服のまま寝ていても放置。
    朝起こすのもやめたので、何度か遅刻していました。
    正直、最初は世話をしない事にすごく勇気がいりました。
    懇談で先生にも説明しました。
    その頃は娘の顔を見たくないので、学校が休みの日は憂鬱でした。

    今中2になりました。
    こちらが世話をしなくなった分、色々な事にあまり腹も立たなくなりました。
    態度の悪い所はまだありますが、気にしていません。

    少し…少しだけですが自主性が出てきた気がします。
    あ、遅刻はなくなりました。
    勉強は学校と塾に任せてます。

    学校のない日はまたまだ憂鬱ですが…
    お互い子育てゆるく頑張りましょう。

  3. 【5439257】 投稿者: 北風と太陽  (ID:eQRPT0leYY6) 投稿日時:2019年 05月 17日 08:13

    起こしてと頼まれていないのであれば、次回からは起こさなくていいのでは?
    私は家族の誰がうたた寝をしていても起こしません。私自身がうたた寝しているときに夫から起こされると、すごく腹が立つからです。
    その代わり、体が冷えないように毛布(今の時期ならタオルケットやバスタオル)をお腹にかけてあげます。
    うたた寝をして、もし困ることがあるとしたらそれは本人の自業自得なので、起こさなくていいと思います。

  4. 【5439299】 投稿者: そうかなあ  (ID:95ACwx3XomM) 投稿日時:2019年 05月 17日 08:54

    私は母子家庭で、放置されたのがとても寂しかったので、子どもに頼まれたことは責任もってやってきました。バトルになることもありますが、かなり頼りにされ、信頼関係ができているつもりでした。

    でも夫は気にいらないようで、私だけがヒステリー扱いされるので、もうやめました。

    幸い仕事で評価されているので、当分そちらに気持ちを集中しようと思います。久しぶりに自分のショッピングも楽しもうかな。

    スレ主さんも、他の事で気が紛れるといいですね。

  5. 【5439329】 投稿者: 終了組  (ID:MZlxMuJop1I) 投稿日時:2019年 05月 17日 09:16

    夜にベッドで眠るのと違って、ソファーでうたた寝って、心地よいよね。
    で、気持ち良く寝てたら揺すり起こされた。
    イラッとするのもわからなくもない。

    そこで暴言吐くのは、何を言っても許してくれる母親だから、という甘え。
    でも、言われた方はムカつくのも当然。

    そういうバトルも、家を出た息子を思うともう懐かしい。
    私はしばらく口を聞きませんでした。
    黙って食事を出して、黙って片付けて。
    息子から何か話しかけられたら、それが謝ってるってことです。

  6. 【5439412】 投稿者: ウザい親  (ID:mHxFrwTNVM2) 投稿日時:2019年 05月 17日 10:13

    親は子供を心配するものです。
    でも、その心配は、子供にとってウザいものです。
    実の親が心配してくるのに対して、私自身がそう感じていましたので、子供が中学生になった頃から、心配をするのはやめました。
    心配するだけ損というか、心配することで逆に嫌われてしまうのですから。

    でも、心配は心配。
    心配するときは、心の中だけでしています。
    うたた寝していたら、起さないようにして何か掛けてやるぐらい。
    以後、子供との関係はまずまず良好です。

  7. 【5439452】 投稿者: 同じ  (ID:1tB9gB1bo.Q) 投稿日時:2019年 05月 17日 10:46

    >私は家族の誰がうたた寝をしていても起こしません。私自身がうたた寝しているときに夫から起こされると、すごく腹が立つからです。

    側から見たらボーっとしてたり、寝落ちしているのは、無駄な時間っぽく見えていても、本人にはそういう時間こそ至福の時間だったりしませんか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す