最終更新:

34
Comment

【5467779】中高一貫校に進めば・・・・・

投稿者: リボン   (ID:.yTqXdEUR1A) 投稿日時:2019年 06月 10日 12:33

この春、第二志望ではございましたが、中高一貫校に進学しました。
娘は、非常に幼い子で、なかなか友達関係がうまくいかないまま、小学校を卒業し、中学に入学しました。
塾でも友達はおりませんでした。
娘以外のお嬢さんは、入学後は塾の友達で固まり、今はほかの塾の子たちとも仲良くなっているみたいです。
娘には、入学してからずっと友達ができません。
移動教室の時も一人、行事の時も一人らしいのです。
とうとうGWが明けてから、2週間ほど学校に行かない時期がございました。
今は、何とか学校には行っています。
自分の娘のどこが悪くてお友達ができないか、わかりません。
いじめはないそうですが、無視もされていないそうですが、娘に話しかけてくれないようです。

このままでは、いつか本当に不登校になる気がしております。
勉強はとてもよくできますが、成績も落ちてしまうのではと思っております。
どうしたらいいでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5467907】 投稿者: 聞く力  (ID:qqcIZD/PSD6) 投稿日時:2019年 06月 10日 14:34

    友達が欲しいと思ってもうまく人と接することができないタイプなのでは。まずは人の話を聞けるようになることが必要なように思われます。学生のうちなら独りで過ごすのもありですが、社会人になったら嫌な人とも顔を合わせなければなりません。

  2. 【5467915】 投稿者: カウンセリング  (ID:WoD8fVjnvN.) 投稿日時:2019年 06月 10日 14:38

    まだ、入学して、2ヶ月もたっていないくらいですよね…
    しかも、問題点にフォーカスすると、中学に入学されてから始まった問題ではなく、小学校時代から続いている問題なのでしょうか…

    なぜ小学校の時点でスクールカウンセラーを訪ねていって、お子さんの特性などを客観的に把握されたりしておかなかったのでしょう。

    お嬢様ご自身は、お友達ができな現状を悩んでいらっしゃるのでしょうか…稀ですが、お友達がいない方が気楽に感じて、気にしていない場合もあります。(お母様は大変心配されていましたが
    )

  3. 【5468016】 投稿者: 人を引き付けたい  (ID:vz98Rk48Wns) 投稿日時:2019年 06月 10日 16:27

     友達が欲しいが、等身大の自分でいても受け入れてもらえるとは思えず、妄言で人に寄ってきてもらおうとしている。
     そんな子の姿が浮かびました。

     小学校のときの友達作りの初っぱなから間違えたことに、親御さんは気付かずにいたのでしょうか。虚言があると聞いたのは、最近ですか? 友達が作れない原因がそこにあるとは思われずに、娘さんに真剣に言い聞かせたことはない。そのため、中学でも同じ切り口で友達作りをしようとしてしまって、輪から弾かれてるのではないでしょうか。

     うちの娘のクラスメートにも虚言を言う子がいました。小一で出会い、どうにもこうにも詰まらない相手だと娘は判断したようです。一度、話の真偽を確認するために、相手のお母さんと話して、虚言をよく言うと困っている様子でした。

     小4になって、再びその子と親交が復活しているのを見て、私は驚きました。娘に話を聞くと、友達いなくて寂しいっていうから、と。嘘つかれたりしなくなったの?と問うと、ほとんど無なくなった、と。それで親交が戻るばかりか、気が合うと分かってからは深まりさえしてました。

     漫才的なホラを吹いたり、自分に引き付けたいからと嘘をいうのは、お芝居をしている時だけにしなさい。仕事でやってる漫才師のネタを、普段の生活のなかでされると、真偽が判らず困らされ、最後にはうざったく感じて付き合いたくなくなるのよ。そう真剣に諭して、もう一度友達作りを始めようと声かけの作戦会議をしてみてはいかがですか。毎日、笑顔で挨拶して、昨日やったことをそのまま言って、最後に「あなたは?」と聞く。3ヶ月続けたら、周りの態度も柔らかくなりますよ。

    例「おはよー。英単語テストの課題さー、professor だけ何回やってもerって書いちゃってさー。あなたはどう?そういうのある?」
     話は短めに、相手の話を聞く時間のほうを少し長くするのがコツです。親子一緒になって、今日は何を朝の一言にしよう、と朝食のときにおしゃべりしてみては。

     

  4. 【5468020】 投稿者: 梅干  (ID:37kNT0rYudM) 投稿日時:2019年 06月 10日 16:31

    こういう類いの質問て多いですよね。
    どの様なアドバイスを欲しているのか、よく分かりません。
    もう13歳になってしまった訳で、性格も簡単には変わらないでしょうし。
    こうでなければ!
    こうあって欲しい!
    そんな親の希望通りの子供なんてほぼいない、と思えば気持ちが楽になるのでは?

  5. 【5468031】 投稿者: あくまで予測  (ID:A2oOJobkLEE) 投稿日時:2019年 06月 10日 16:50

    娘さん、頭がいいということなので…
    もしかすると、周りと自分は違う選民意識があるのかしら?ちょっとみんなを小バカにした感じがないですか?虚栄心もなかなかあるのでは?
    第2志望の学校に進学とのこと。第1志望にはあとちょっとというとこだったのか、今の学校ではだいぶお勉強ができる方なのではと推測。
    なので、一目おかれていて近寄り難い雰囲気、あと、娘さんは1人でいたいのではないかというオーラがでているのか、それで周りが関わりを遠慮しているのか。
    仲良くなりたい友達がいないというのもあると思います。きっとその学校は娘さんがいるべき場所になっていないのでは?

  6. 【5468093】 投稿者: メイ  (ID:dgqTx7Kr6sk) 投稿日時:2019年 06月 10日 17:45

    お母様は、もしお嬢様がクラスメートならば、お友達になりたいなって思われますか?
    相性や好みはあると思いますが、誰もがお友達になりたいと思う人、思わない人にはやはりそれぞれ理由があると思います。

    第一印象や話した時の印象(笑顔で相槌打ってくれたらもっともっと話したいって思いますよね)も大事かな。自分ならどんな人と友達になりたいか、お嬢様と何が違うのかを考えてみてはいかがでしょう。

  7. 【5468109】 投稿者: ぽち  (ID:f8DfYSsYtgo) 投稿日時:2019年 06月 10日 17:59

    お友達が作れないってとても辛いでしょうね。

    でも無理して嘘をついてまで話題を作るのは逆に友達に嫌われてしまいます。

    本や漫画が好きなら、休み時間ひたすら読んでいるという手もあります。悪口が怖ければ音楽を聴きながら。
    そのうち漫画好きな友達が出来たりします。

    実は私もそのような状況がありましたが、数ヶ月我慢したらいつの間にか友達ができました。
    漫画好きな優しい友達と楽しい学校生活を送ることができました。

    辛いでしょうが我慢です。

  8. 【5468228】 投稿者: 全部レス読んでませんが  (ID:fg.mkHOFp16) 投稿日時:2019年 06月 10日 20:05

    いじめがある訳ではないのであれば、お一人様を楽しんじゃえばいいのではないでしょうか。

    対局には、友達が多かったり、グループにいることで、ラインが鳴り止まず夜中もスマホ三昧、グループ内でのいじめなどがあるという悩みを抱えて過ごすより、1人でも何でもやっていく力を育むと良いと思います。

    男子だと割といてその環境を楽しんでいるお子さんも多いと思いますが、女子だと悩んじゃうんですかね。
    割り切って一人で過ごし始めると、周りが関心を持って、自然と声を掛けられたりしちゃいそうですが。
    悩まず、As-isでもいいじゃないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す