最終更新:

61
Comment

【5510886】いじめ・暴行と言えますか?

投稿者: ??   (ID:1ZzW6g4MH6.) 投稿日時:2019年 07月 17日 10:00

中高一貫の女子校に通わせている母です。

入学当初より、何かと娘に嫌味な事を言うお子さんがいます。
仲が良い時もあったり、ラインで連絡を取り合ったりと言う事もあるので、娘には、気にしない方が良いよ。っと言う話しをして来ました。

小学校6年間も含め、今まで友達とトラブルを起こした事がない娘だったので、余り私も深くは考えてなかったのですが、先日、その子を含めた3人の子に呼び出され、娘の態度の悪い所を言われ謝るように言われたそうです。娘も悪い所があったと思ったらしく謝ったらしいのですが、そんな謝り方は納得できない。と許してくれなかったそうです。
娘もそんなに謝罪し許しを請う程悪い事をしていると言う自覚もなかったらしく、(娘以外の子も同じ事をしているらしいです、、、)、なぜ、呼び出してまで複数人で自分一人に言ってくるのか?また、問題があるなら、問題がる事をした人全員に言った方が良いのでは?と言う話しをしたところ、なぜか、リーダー格の子が号泣してしまい、泣かした娘が悪いと他の3人に責められたようです。

また、他の日には、リーダー格の子に、洋服を掴まれ、無理矢理その子の隣りに引っ張られ、本当にちゃんとした行動を取るか確認しようとしたらしいです。
(ちゃんとした行動と言うのは、校歌を大きな声で歌えているからしいです。)

もちろん、娘の一方的な話しです。お喋り好きな娘なので、騒いでいたりと比が無いわけではありません。

ただ、理由がどうあれ、複数人で呼び出して、、、また、洋服を掴み引っ張ると言うのは、とらえ方によっては、いじめや暴行ではないのかと思ってしまうのですが、皆さんの意見を伺いたく投稿させて頂きました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【5527432】 投稿者: ??  (ID:RIjMYIzV7jA) 投稿日時:2019年 08月 02日 09:50

    スレ主です。
    その後のご報告をさせて下さい。
    私のスレを気に留めて頂き、また、コメント頂いた方々ありがとうございました。

    有識者(友人が市立高校の副校長)等の見解、家族、友人、このスレでのご意見を参考にしつつ、学校に相談と言う形で起きた出来事を話しをさせて頂きました。
    電話で話すか迷ったのですが、2日後に面談を控えていたのでその際にに話す事にしました。
    ボイスレコーダー等は、信頼関係を築けないのではと思い用意するつもりはありませんでした。
    15分と言う短い面談の中で話した為、説明不足もあったと思いますが、上記の出来事を話しました。
    その際、こちらの要望は言わず学校の判断に委ねると言うスタンスを取りました。
    私は要望しなくても、まず、最低でも事実確認の調査をし、当該児童に聞き取りをしてくれるものと思っていました。
    面談の最後に調査結果を電話で連絡下さいと。念を押し担任も了承し面談を終えました。

    2週間経っても連絡が来なかったので、朝1にこちらの方から電話をし、担任に、時間がある時に相談した件で電話が欲しい旨の伝言をお願いしました。
    翌日の朝にも電話がなかったので、こちらの方からまた電話をしました。
    まず、担任から多忙で電話ができなかったと謝罪を受けました。

    相談した件につき、その後の状況を説明して頂くように依頼しました。
    以下、担任と私のやり取りです。
    (担任は、本年度、初めて担任を持った方です。)

    「面談した当日に、学年の教員全員でお母様の報告を共有しました。教員間で話し合った結果、まず、この案件はさりげなくこれからの様子を見ようと言う事に致しました。
    さりげなく、お嬢様に聞き取りをできる機会を模索しておりました。

    複数人に呼び出された謝罪させられた件は、教員が誰も見ていないと言う事でした。ですので、何も対応していません。」
    ???
    「そう言う事は先生方の目がないところでやるに決まってませんか?」

    「洋服を掴まれて引っ張られた件は、やった本人には聞き取りをし、やった事は認めました。悪気はなかったと言っていました。」

    「いじめる側はふざけていたとか、悪気はないとか言うに決まってますよね。現段階でイジメと思っていませんが、ですが、イジメと捉える事もできる事案ではないですか?」

    こちらからは依頼をしていませんが、聞き取り調査、事実確認、実際にあったのなら、指導(謝罪は求めない)してくれるものと思っていたので、余りに回答がお粗末すぎて拍子抜けし、それでも極力抑えていたつもりですが、それ以降は少し感情的に担任と話してしまいました。(私の悪い部分が出たと反省)

    まだ幼いから幼さ来る行動です。
    強い子同士の力のぶつけ合いと言われ、やられる娘にも問題があるとハッキリ言われました。
    そして、以前起きた出来事を持ち出して来て、娘も他のお友達に同じ事をしています。と言われました。

    詳しい内容はネット上差し控えますが、先生が言われた以前起きた出来事と言うのは、いつも一緒にいるメンバーの子と、(この夏休みも出掛ける計画を立てたりと、とても仲の良い子に)に嫌な事ををしていた。娘も人に嫌がることをしていると言われました。
    なので、やられてもしょうがないと思っています。と言われました。

    私は、その件は今回の事とは全く別問題で、該当児童同士の関係性も違う。その時、娘は謝っていたし、その子はまず傷付いていない。他のお友達も笑いながらその話しをしていた。それこそ、幼さからくる行動では?と言う話しをしました。

    ですが、担任は全く聞き入れて下さらず、娘がやられた事とやった事は一緒です。の一点張り。
    (私の思い過ごしもあるので、担任との電話を切った後に、そのお友達のお母様に連絡を取ると、私と同じ見解であり、むしろ、娘がお友達でありがとう。と言って下さいました。)

    何を話しても受け付けない担任。

    関係性が違うと主張する私に対して、リーダー格の子と娘もとても仲が良いと言い張る担任。
    これはいじめではありません。
    私にはどちらが悪いか判断できません。
    ハッキリさせるには、クラス全員にアンケートを取ってその上で判断します。

    別に善悪をハッキリしたいとは言っていないのです。
    娘にも当然、非はあります。
    イジメられる側にも問題があると言う考えは非常に危険な考えだと思います。
    文科省のいじめのガイドライン、ご存知ですか?との質問に、勉強不足で読んでいません。


    もう、この担任と話してもダメだと憤りを感じました。
    娘は幸い強く自殺はしません。せいぜい泣いて食欲がなくなった程度です。私も今の段階ではいじめだとは思っていません。っが、こう言う先生が子供のSOSに気付かず、自殺に追いやってしまうのだろうか?と怖く、悲しくなりました。
    これだけいじめに敏感な世の中に、まだこんな先生がいるのだと、、、。

    話しても無駄だと思ったので、今の私の話しを先生の主観を一切入れずに、学級主任に話して下さい。と最後にお願いしました。

    お母様は、事を大事にしたくないと言われながら学級主任に話して大事にしたいのですか??

    するといきなり、ちょっと待って下さい。と言われ、何故ですか?と聞くと、学級主任と電話を変わります。っと。

    保留にされたまま、待つ事10分。私は仕事中でしたが、職場にも説明していたので仕事中の長電話も理解は得られていたのですが、、、。

    10分後、、
    学校中、学級主任を探しましたが、帰られたみたいです。っと、、、。の返答。
    ドン引きしました。

    もう遅かったですし、帰られたなら、今日中に電話を頂かなくても結構です。とは伝えたのですが、後で電話します。の一点張りで電話を切りました。
    次にこの担任と話すときはボイスレコーダーでの会話の録音を本気で考えました。

    曲がりなにも、名門、伝統校と評判の女子校の担任の対応です。
    学級主任が同じ主張をしたら?、教頭?校長?理事長??まで話しを持って行っても同じ主張をされたら? 折角入った憧れの学校ですが、娘がいる意味はないとまで思えました。
    その際は、然るべき所(どこ?)に話しを持って行き、また、この場でも学校名を明かそうとも考えていました。

    それから、1時間後、学級主任から電話を頂きました。
    同じ話しを私はしました。

    丁寧に私の話しを聞いて下さいました。
    私と直接話しができて良かったです。
    直接話して下さってありがとうございます。
    これはイジメです。とハッキリと言って下さり、対応が遅れて申し訳ございません。と謝罪を受けました。
    自分の指導力不足です。
    全て自分の責任だと。
    娘のこれからの学校生活を安心して送れるように私が責任を持つ。と。

    やっと理解して頂いた安堵感か、恥ずかしながら年甲斐もなく私も少し涙声になっていました。

    おそらく、担任の主観がかなり入った報告を受けて、余り問題意識を持って頂けなかったように思われます。

    1年目の教員と言う事で、不手際を理解して頂きたいとは言われました。
    私自身も一企業の会社員で、毎年、新人が入ってくるのを見てます。
    社会人としては理解できるのですが、、、保護者として理解するのはなかなか難しい、、。

    そう言われるのなら、上司?の指導力不足(そもそも報告が間違っていたら、指導も間違えた方向に行く。)。
    偏った考えの人を担任に置く学校の任命責任?
    よくニュースで事が起こった後に、責任者何人かで頭を下げて謝罪する姿を見るけれど、そんな事をされても取り替えしのつかない事もある。でも、謝らないよりはまし、、。
    考えは纏まりません。


    翌日、直ぐ対応をして頂き、リーダー格の子に指導してくれました。
    ただ、それだけをして欲しかったのですが、、。
    その後、その子から娘にLINEが来ていたようです。
    「家に遊びに行っていい?」
    「だめ??いい??」

    娘、返信に困っています。
    既読スルーにすると悪いから、既読にしないでおくらしいです。
    今は夏休みなので、部活も違うのでその子と会う事がないらしいのですが、新学期にもう一度、それをされて傷付いたと言う話しをするらしいです。

    それで又揉めたら、学級主任の先生に相談してごらん。と私はアドバイスしました。

    そして、担任、、、
    娘の話しも聞いてくれたようで、その際に、何かあったら、親ではなく先生に言って欲しい。そっちの方が絶対に解決早いから。自分で解決する力をつけて欲しいの。その子に直接、自分で言いなさい。先生からも言うけど、、、。っと、この段階でちょっとズレてると感じる(私だけ?)指導を娘にして下さいました。

    会社の上司のお子さんが中学の時に、その後、性格が変わるほどの執拗ないじめを受けたそうです。その時に学校の先生の責任が希薄過ぎる。最後は多少の間違いがあっても親が守るしかないと話して下さいました。
    そのイジメが直接の原因ではないけれども、そのお子さん、成人後に自殺されたそうです。
    そんな話しが私の背中を押して下さいました。

    このスレ、読む人が読めばきっと私と特定される事と思います。
    できたら、担任に読んで頂いて、少しでも何かを感じ取って頂けたら幸いです。

    解決したのか良く分からないのですが、とりあえず、娘は楽しそうに学校に通っているので、それに尽きます。
    色々、考えさせられる出来事でした。

    乱文、長文お許し下さい。
    読んで下さった方、貴重なお時間を頂きありがとうございました。
    コメントして頂いた方、本当にありがとうございました。

    皆さまのお子さんが幸せになりますように。

  2. 【5529997】 投稿者: スレ主さんへ  (ID:lQnOO2pVd76) 投稿日時:2019年 08月 04日 22:24

    本当に色んな考えがあるのだと思いました。
    私はやっぱり、ほっとけばいいのにと思ってしまいます。
    なぜ故、そこまで相手に自分の考えを押し付けるのか、自分たちの正当性をする解くのかわかりませんでした。
    お嬢様は、友達に困らなかった素敵な子なんでしょ?
    他にお友達を作って、こだわりを捨て、そのイケズな子達を、下に見たらええのにね。
    もっと精神的大人になって下さい。

  3. 【5531800】 投稿者: うーむ  (ID:99rMBoFzMqc) 投稿日時:2019年 08月 06日 20:02

    小学校までは問題がなかった
    →いじめとは思わず、遊びのつもりで、
     けれど相手からすればいじめて来る側だった
     相手は我慢していた、泣き寝入りしていた、
     フェードアウトしていた

    中学に入って初めて、いじめれるほど強い子が現れた、
    今度は、自分がやられて我慢する側になるかと思いきや、
    ヘリペ登場、って感じにしか見えない。

    自分がいじめているときは、遊びだいじりだ仲良しだと言い張り、
    やられた途端、いじめだと騒ぎ出す。

    幼稚園でも小学校でもこういう親御さんっていたいた。
    幼稚園や小学校低学年が親が庇護する必要もあるだろうけど、
    中学でもいるんだね。
    ヘリペは子供が高校でも大学でも社会人でもそのまんま変わらないのだろうか。

    子供はいつ、自分で自分の問題を解決できるような練習をさせて貰えるのだろうか。

  4. 【5533315】 投稿者: 男子の場合も  (ID:U0hROkDFK2I) 投稿日時:2019年 08月 08日 13:14

    >子供の自己解決能力を養う機会を親が干渉して、自分の子どにある問題から目をそらし、取り返せないほど、自己解決能力のない子に育った。

    丸々同意です。スレ主さんの場合、女子ですよね。

    これ、男子の場合もありました。
    大人気ない幼稚な親が、ご自身の息子の問題を直視せず「周りか悪い、いじめだ」と騒いだ結果、該当部活崩壊。

    大人気ない幼稚な親が学ばない(学べない)限り、自己解決能力のない息子は成長出来ず。
    はっきり言って、社会悪です。

  5. 【5533445】 投稿者: うーむ  (ID:RmlUZbvk57g) 投稿日時:2019年 08月 08日 16:17

    1ページ目からスレ読むと、上のお二人のような意見は言えないかな。

    ちょっと見当違いのような気が

    ヘリペって確かにいるけど、主さんは追い込まれて悩んだ末の報告かと、、

    いじめられて一所懸命に子供の為にしている方をヘリペとか言っちゃう神経を持つ親。

    幼稚園でも小学校でも、論点ズレた正論を振りかざす親御さんっていたいた。

  6. 【5534121】 投稿者: 暑いね  (ID:PoivN7JuCBA) 投稿日時:2019年 08月 09日 12:24

    娘さんの話が愚痴程度なら様子を見たらどうだろう。
    私は怒りん坊なので娘の愚痴にすぐ熱くなってしまうのだけど、娘はそこまで気にしてなくて親の助けを求めてないという事がよくある。
    親子であってもストレス耐性は違うので、娘さんが我慢できる程度なら親が対処しなくて良いと思う。

    校歌斉唱って愛校心教育みたいなもんなので、相手のお子さんの主張は一理あると思う。
    良い学校だと思ってるなら、お子さんに大きな声で歌う事を勧めたらどうかな?そうやって頑張ってる子が伝統校を引っ張ってるんだよって。
    うちならそう言うなぁ。強要はいけないけど、おかしな主張ではないって。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す