最終更新:

213
Comment

【5560823】娘のリストカットとOD /愛着障害

投稿者: 毒親は私です   (ID:pKqXiCCB4ZA) 投稿日時:2019年 09月 06日 08:57

中高一貫校に通う高1の娘、数ヶ月前リストカットとODを繰り返していることが分かりました。当初は鬱病を疑い、いくつか思春期外来を受診したところ うつ状態ではあるが鬱病ではなく親子関係に起因する適応障害とのことでした。家族、特に母親との愛着に問題があるとのことで 関する書籍を読み、自分が毒親であることに気がつきました。希死念慮が強く、自己肯定感も低く 今まで頑張ってきた学業も手につかなくなっています。SNSに投稿しているのを見て、ここまで追い詰められてるいるのだと知りました。情けない母親です。
親として良かれと思ってやってきたことが、長年かけて娘を追い詰めてしまいました。これから どのように向き合えば良いのか、果たして愛着障害というものが克服できるのか 全く分からず、どなたか同じような悩みを抱えておられる方がいらっしゃいましたらご意見等お伺いしたく 投稿させていただきました。ご批判もお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 8 / 27

  1. 【5562026】 投稿者: 親子の相性  (ID:i/8kTGzuxf6) 投稿日時:2019年 09月 07日 08:58

    スレ主さんそんなに酷い親かな?
    強いて言えば、子供の苦しみをもう少し早い段階でわかってあげられたら良かったな。
    子供に少しでも良い環境を与えたいと思っているこの掲示板を見ている多くの親と変わらないと思う。
    自己愛が強い?親だって人間だもの。
    世間体や見栄もあるしズルさだってありますよ。そんな親を持つ子供の多くは思春期にわかりやすく激しく反抗し、ここまで深刻にならずに済む感じなんだと思う。
    繊細で優しい子、独特な思考を持つ子などもともと生きづらさを持った子はストレスを感じやすく親も余程意識しないとこじれてしまうのかな。

  2. 【5562037】 投稿者: スレ主です  (ID:QRCdm19kkP2) 投稿日時:2019年 09月 07日 09:09

    皆様からの沢山のご意見ありがとうございます。心が痛くはありますが、ひとつひとつ何度も読ませて頂いております。
    ご指摘のあったとおり、ここに書き込む行為自体 娘が知れば また更に苦しめてしまうのかも知れません…ただ 色々な方のご意見を伺いながら 少しでも自分を客観視出来るように との思いでいます。
    これまでの子育てについてですが、私の完璧主義な性格が一番の原因だと思います。女性としてしっかり自立していけるようにとの思いから 厳しく 過干渉であったと もう遅いのかも知れませんが ただ反省しています。
    また、ご指摘にありましたように、こちらの中高一貫スレに挙がってしまいましたのは、中学受験を経験したことを踏まえて現状をお伝えしたく 書き込みましたところ、自動的に振り分けられたようで 申し訳ございません。中学受験で行き過ぎた部分があったことは間違いなく、今更取り返すことは出来ませんが 娘に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    心の整理がつかず、拙い文章となり 申し訳ございません。

  3. 【5562058】 投稿者: 経験者  (ID:.0DBJXPRTuw) 投稿日時:2019年 09月 07日 09:25

    娘さんの立場も、お母さまの立場も経験した者です。
    両方経験して思うことは、お母さまだけが悪いわけじゃないということ。どなたかも書かれていましたがこういう事象は、本人の持って生まれた特性、環境が複雑に絡み合って生まれるものだと思います。いわば運。何事もなく人生送れるのは単なるラッキー。

    私自身、初めは母親ばかり責めていましたが、だんだん母親も望んでそういう人格になったのではない、そのように育つ因子や環境があった、そして彼女もまた自分と同じ側の人間なのだと思うようになりました。たまたま母親には症状が出なかっただけ。その分、私がこんなことになった経緯を理解するのは難しかったみたいですが。

    なので今は母のことを恨んでいません。
    母も母なりに精一杯やってきたと理解しています。

    だからと言って、スレ主さんがこのままで良いわけではありません。私の場合は母の理解がなく20年かかりました。今でも症状がたまにでます。

    私の場合ですが、母にして欲しかったのは、ただ認めてもらうこと。感じたこと決めたことに「そうなんだ。あなたはそう思うんだね。」そのあとに「ママはこう思うよ。」と。そう思う理由もきいて欲しかったです。「どうしてそう思ったの?」と。親側の考えも「ママはこういう理由からこう思う。」とも。バカじゃない?とか、困ったことになっても知らないから!とか言わないで欲しかったなぁ。
    テストや通知表がどんだけ良くても「それを維持するのが大事だし大変なのよ!頑張りなさい!」と。褒めて欲しかったなぁ。維持できなくなったときに、どうしてなのか一緒に考えて欲しかった。
    私のことは、どうでもいいですね。参考までに。

    どなたかも書かれてましたが、アドラー心理学の考えかたは私も参考になりました。焦らずじっくり進んでください。育て方も勉強と同じです。自分に合った勉強方を探るように、自分と子どもに合った育て方を探るのです。それは医者も誰も教えてはくれません。

    あと医者にはあまり大きな期待をしませんように。
    スレ主さん親子のことは、医者はスレ主さん親子以上に分かりません。医者や心理士は治してくれるのでなく、きっかけをくれる程度だと思っておく方がいいです。

    早く出口がみつかりますように、お祈りしています。

  4. 【5562066】 投稿者: 秋桜  (ID:/gUD0RL2htY) 投稿日時:2019年 09月 07日 09:30

    そこまでスレ主様をひどい母とは思い待ってませんし、
    誰でも自己愛あると思います。
    程度問題です。
    お子さんが自傷するまで関係の悪化に気付けなかった、その現実をみるとスレ主様の覚悟は相当に求められると思います

  5. 【5562080】 投稿者: つらいね  (ID:i/5.kTfO3oo) 投稿日時:2019年 09月 07日 09:36

    教育虐待だね。娘さんは気の毒です。

  6. 【5562120】 投稿者: お勉強になります。  (ID:am3zGcfMkqE) 投稿日時:2019年 09月 07日 10:18

    全部読ませてもらっています。皆さんの色んなご意見お勉強になります。
    うちも、長女が中学の時に、不安障害、パニック、強迫性障害、病的に起きられない睡眠障害、対人恐怖などなど、一通り経験しました。
    ちょうど、高校受験が見え出し、志望校が決まった頃でした。本人も私も先への不安と焦りにかられてたと思います。
    心療内科で、抗不安薬をもらい、母娘でカウンセリングに通いました。
    今年、やっと薬を飲まずに普通に生活できるようになりました。3年かかりました。
    その間にわかったことは、娘は周りの思いを敏感にキャッチするHSPタイプであること。整理整頓して物事を処理するのが難しいADDタイプであることでした。
    そして、私もそうであることがわかりました。
    私は、私のような失敗をさせたくないと、先回りして生活や勉強を管理してきちんと積み重ねさせようとしましたが、本人は、母の期待に応えようとする部分と、特性的に苦手なことをさせられるしんどさを感じていたと思います。自己肯定感が低い子でした。
    少しずつですが、娘を、私の娘ではなく、一人の女性として尊重する姿勢に変えていきました。娘の意見が私と違っても、そうだね。と言って受け止めること、娘が一進一退しても待つこと。失敗しても、否定しないこと。
    簡単ではないですが、自分が変わると少しずつ娘の状態はよくなりました。
    3歩進んで2歩下がるくらいゆっくりです。時には4歩下がりました。信頼を取り戻すのに時間がかかりました。けど、それでも生まれた日から大切に育ててきたのだから、それは本人も忘れていないはずです。
    本人は、思春期のホルモンバランスの乱れで心と体が不安定なのと、大人になろうとしているんだと思います。大人になるために、誰にも支配されず、私は私であることを示そうとしてるんだと思います。

    最近、大学受験が見えてきて、部活やめて勉強にシフトチェンジするかどうかで大げんかしました。
    下の娘も今年中学受験です。下の子に、お母さんは、不安ばっかり煽って、プレッシャーかけてくる!とハッキリ言われました。
    このスレを読ませてもらいハッとしました。これでは同じことの繰り返しです。
    私は、私の不安が強くせっかちな特性と向き合わなければいけない。と改めて思わせて頂きました。

  7. 【5562173】 投稿者: むり  (ID:DazYD.yPFcc) 投稿日時:2019年 09月 07日 11:26

    現在私立中2の娘もリスカ、パニック障害睡眠障害とあります。きちんとした検査はしてないですが小児心療内科の先生にはADHDのグレーと診断されてます。
    なので課題や宿題をしたくないです。だからといっていざさせると、一生懸命に解きだします。時間や日にちがないから答えを写しなさいと言ってもそれは嫌だと喚きます。手を抜くのが下手だとわかりました。

    そして私は心配性で娘に過干渉です。それも娘を苦しめています。ただ原因はそれだけではなく学校の友達関係、ネットに逃げ場を求めましたがそこでも第三者からの嫌がらせを受けてたりと複雑に絡み合ってます。最近の子は少しのことで無視したりはぶいたりする子が多くて、週ごとにターゲットが変わるなんてざらです。自己中で自分がやられる前に人をやる。目につくからやる、目立つやつはやられて当然って考えですね。なので周りの状況を敏感に読み取れる子が病んでます。

    スレ主のお嬢様も周りの気持ちを敏感に読み取ったり、手を抜くことが出来ない性格じゃないかと思います。とても気が利いて真面目な子なのではないのでしょうか?

    はっきり言ってリスカやODでは死にません。誰かに助けてほしい気づいてもらいたいサインです。
    現実と理想が上手く噛み合ってないのだと思います。

    日々娘と戦ってます。言い争いしかしてない時もあります。それでも自分で気づいてもらいたいと思い毎日をなんとか過ごしてます。

  8. 【5562189】 投稿者: 冷たい言い方ですが  (ID:oyv4DmCQMWQ) 投稿日時:2019年 09月 07日 11:46

    >最近、大学受験が見えてきて、部活やめて勉強にシフトチェンジするかどうかで大げんかしました。

    お子さんが部活をやりたいならそうさせた方がよいです。本人が決めたことなら、たとえそのために大学受験が失敗しても受け入れることができるでしょうし、行きたい大学がある場合は自ら浪人を希望して頑張る可能性も高いです。
    逆に良かれと思って親主導で部活をやめさせると、勉強が嫌になったり受験に失敗した時に親のせいにされるおそれが大です。
    まだ若いのですからたとえ失敗したとしても本人次第で十分やり直しはできます。親の強制は本人の自主性ややる気を潰しかねないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す