最終更新:

113
Comment

【5610360】高入生との対立

投稿者: モヤモヤ   (ID:Aih6uz/w2YE) 投稿日時:2019年 10月 19日 23:07

首都圏の私立中高一貫校に中学から通わせている保護者です。高校募集のある学校に皆さんに率直にお聞きしたいです。不満はありませんか?正直、わが子の学校は、高校募集を止めればいいのになと思ってしまうのです。箇条書きにしますと・・・

1.高校から入学する生徒は、「この高校に進学したい!」という意志のある子が少なくて、校風を理解しないで入学したあと、不満たらたら。評判投稿サイトに悪く書くのも高入生ばかり。中学は第一志望が多いのに、高校は併願校扱いされるのも気分がよくありません。

2.先生たちが内進生に「高校から入学する生徒も優秀」「高校からの生徒もすごい」と言う割には、高校からの生徒から東大や医学部にはほとんど受かっていません。浪人率も高校入学がずいぶん上げているようです。リップサービスかもしれませんが、内進生からしたら、1年生から通っているのだから、しっかりと事実を伝えてほしいです。

3.ある行事の際、「高入生が生意気だ」という投稿がSNSで内進生によって広まりました。当事者の学校の方はよく知っているかと思います。SNSでは、内進生と高入生の溝があります。同じ校舎の中に別々の集団があるみたいです。全体としては仲良くやっているように外向きからは見えます。でも内部はそうではありません。


すみません。愚痴のようになってしまいました。高入生にも良い子がいるのはわかっています。その批判はやめていただきたく思います。あくまでも全体で見たときにどうなんだろうということです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 3 / 15

  1. 【5610472】 投稿者: っていうか  (ID:fa41bTMg7HA) 投稿日時:2019年 10月 20日 01:31

    だいたい高入生にお子さんが何をされたというのですか?
    お子さんは何をどうしたいと言っているのですか?

    そこがまったく見えず、
    スレ主さんだけが一人で憤っているように見えます。
    もう放っておきなさい。
    まともな子供なら、高校生になれば
    自分のやるべきこと、とるべき態度はわかっているはずです。
    そうでなければ、それはお子さんのひ弱さで、
    スレ主さんがこうして
    子供の世界にいつまでも首を突っ込むのがいけないのです。
    もう、いい大人ですよ…
    子供の喧嘩に親が出るのはせいぜい幼稚園までです。

  2. 【5610473】 投稿者: でもさ  (ID:aSFBh.IpUXU) 投稿日時:2019年 10月 20日 01:42

    でも、実際、高入生には、
    中高一貫校って人気ないじゃん?

    だから、高入生の第一希望になりにくい。
    だから入ってきた高入生は、
    「けっ、こんな学校来ちまったぜ」的な、
    態度になりがち。
    「来たくて来たわけじゃねー、
     第一希望に受かってたら入らなかったぜ、
     こんな学校」みたいな。

    だから、中入生の親には、
    高入生はあまり好かれてないのも事実。

    そうして、海城や本郷は、
    こんなんだったら、高入なんかやめちまおう、
    と、やめちゃった。

    そしたら中受で更に人気が上がった。
    これぞ、winwinなのでは?

    高入生に人気がない学校は、高入をやめる、
    が一番いいよ。
    需要が無いのに供給してもしょうがない。

    学校側としても、学校全体のレベルが上がるわ、
    中入と高入のトラブルはなくなるわ、
    保護者から文句も言われないわ、
    別々のカリキュラムのために人手を割かずに済むわ、
    で、
    よほど、高入生を取らないとやっていけないような、
    生徒不足の学校はしょうがないとして、
    中高「一貫」なんだから、
    途中入学はいらんでしょう。4年次に限り編入生okと、
    無理矢理する必要ない。

    今は、皆、まともな中高一貫は、
    どんどん高入生取らなくなっていってるよ。
    それでいい。

    学校側が英断すればいいだけ。

  3. 【5610475】 投稿者: まあ  (ID:fa41bTMg7HA) 投稿日時:2019年 10月 20日 01:49

    ならば、責められるべきは英断ができない学校なのでは?
    というか、
    まともな学校は開成以外は高入は無くしてますから、
    スレ主さんのところは高入に頼らなきゃいけない状況なんでしょう…
    しょうがないですよ。
    そういうレベルの学校にしか入れなかったということですから。

  4. 【5610485】 投稿者: うちも高入あります  (ID:/v9OtWrLMLI) 投稿日時:2019年 10月 20日 03:28

    進学実績至上主義なのですね。
    悪いとは言いませんが。

    異なる考えを受け入れたくないというのは、時代の流れに逆向しています。

    ホントに校風を理解されていますか?

    大学付属以外のどこの学校も、高入を続けるべきかは、毎年のように議論されてるはずです。

    高入を続けている学校は、デメリットよりメリットが大きいという判断からです。

    もっとメリットの方に目を向けたらいかがでしょうか?

    進学実績の点で考えれば、
    中入生の下位層が、高入生によって自信を取り戻し、学力アップが期待できるかもしれませんよ。

  5. 【5610521】 投稿者: 子離れ  (ID:BX5QINfpfyE) 投稿日時:2019年 10月 20日 07:09

    まったくもって、その通り。
    子供はもう高校生なんだから、世の中多種多様な人がいることを学び、自分で考え解決出来る能力を養うべし!

  6. 【5610530】 投稿者: 公の東京都が  (ID:KrgLezgtWbo) 投稿日時:2019年 10月 20日 07:24

    一斉に募集停止に踏み切ったという事実は大きいと思います。
    これにより、私立で募集を続ける学校は、人気がないか何か生徒数を減らせない事情でもあるのか、と勘繰るようになりました。

  7. 【5610539】 投稿者: なんだか  (ID:Yr8ruiUKjTs) 投稿日時:2019年 10月 20日 07:33

    高入生が気の毒ですね。

    まあ、今の代は険悪ムードでも他はそうとも限りません。学校が高入生を必要とする限り、高校募集は続きます。
    併願にされてしまうような位置で、私立で男子校だと高入ストップするとさならる低下も危惧されますよ。仕方ないですね。
    数回入試のある学校なら、同じような体験を中学受験でしてきた生徒も多いですから、高入生も馴染みやすいのでは?

  8. 【5610541】 投稿者: 高校入学ですが  (ID:bpjWIXeqwVU) 投稿日時:2019年 10月 20日 07:37

    子供の通う学校は公立の高校の発表翌日に入学説明会がありました。
    それはどんよりした雰囲気でした。うちは親子ともにこちらの学校が大変気に入り入学したので衝撃でした。でも何か不満のことばをきくたびうちは第一志望であること自分が気に入っている点をお話するようにしました。行事のお手伝いで一緒になった中入生の保護者にも、ここの学校が大好きです!とお話していました。

    息子も文化部ですが入りたい部活があり入部してからは生き生きと活動しています。どちらかと言えば中学からの部員が多い部活でしたが1年生の秋の今垣根なく仲良くしている様子が伝わります。
    なんだかんだ他のクラスメイトも夏すぎにはここに入って良かったって雰囲気になってましたよ!
    相乗効果があるような関係になれるといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す