最終更新:

84
Comment

【5656172】成績が伸びない子供の中学受験【愚痴的な】

投稿者: クリスマス   (ID:xWEgIC772KE) 投稿日時:2019年 12月 01日 07:19

件名の通りです。
あと1年ありますが、未だにY偏差値50未満です。

撤退!とも思いますが、踏ん切りもつきません。
子供も自身も自分立ち位置への不安はあるようです。

地元の公立も別に荒れているとかでもないです。

偏差値50未満の私立へ行けば、やはり塾いらずとはいかないのでしようか?

余裕があれば、高校受験はなく6年で大学受験対策と思えば、メリットはあるのでしょうか。

でも、偏差値50以下であれば、失礼ながら勉強が不得意な子供ばかりの環境になってしまうわけですが、勉強にとっては本当に良い環境となるのか心配です。

夫婦で色々相談していますが、成績さえ良くなれば余分な心配ですが。

半分愚痴になってしまいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5662724】 投稿者: それはそうです  (ID:dZfyBXfVzSo) 投稿日時:2019年 12月 07日 00:06

    子供はいやいや勉強させられているのでなければ、ほとんどの子供は撤退はしたくないと言うのが普通です。ですが親はその先に待ち構えているものを見据えて先導する役割があり、中学受験はそもそも親から切り出してはじめることが多いですから、最後まで先導するのは親の役目ですよね。
    Y50でもそこそこ進学実績がある学校もありますが、難関大学に受かっている子は特待生だったり、難関校落ちの滑り止めで来た元々優秀な子だったりします。私ならY50校にギリギリ受かるか、全落ちになる可能性が高そうなら、将来の志望大学を考え、子の将来のために高校受験に切り替えることを説得すると思いますけどね。

  2. 【5662749】 投稿者: わかります  (ID:rlNuBsgaWqk) 投稿日時:2019年 12月 07日 00:47

    うちの子もクリスマスさんのお子さんと同じ学年で、やはり偏差値50未満です。
    同じレベルのお子さんたちがここに来て塾を変えたり、高校受験に切り替えたりしているのを見聞きすると心穏やかではありません。うちの場合は、子どもは受験したくないのですが、流されやすい(女子です)性格でオシャレもゲームも大好きというミーハーな子です。いろいろなお子さんがいる公立に進むとそういう点で心配なこともあり、中学受験させます。偏差値50未満+子どもが乗り気でない、この二点で普通は高校受験に切り替えるのかもしれませんが、子どもの気質を一番わかっているのは親だと思うので…。こういう理由もあるということで書き込んでみました。

  3. 【5662834】 投稿者: 地方だと  (ID:poLG69Oh0Q6) 投稿日時:2019年 12月 07日 08:04

    都会と比べて私立中自体が少なく偏差値で細かく輪切りされないので、
    Y50台でもそこそこの実績、という学校がけっこうあります。
    あくまで「そこそこ」ですが。
    そういう地方では公立から県立高校受験、がメインストリームで、
    高校受験層にも優秀な子がたくさんいますが、
    中学受験層にも、トップ校を目指す子には、優秀な子がたくさんいます。
    地方のトップ私立中(60台後半くらい)をギリギリや当日の不調で落ちた子や、
    地理的理由から(通学が遠い、田舎なので公共交通機関が薄い)
    受かっててもトップ校を辞退して近くの私立進学校に入学する子などが、
    たぶん都会よりはかなり多くいて、その子たちが学校を引っ張っていきます。
    なので偏差値よりはピリッとした空気というか、勉強が苦手な子ばかりの環境、
    という感じではないです。
    上下の差がとにかく激しいので、下の層に絡め取られたら大変ですが。

    そういう学校は寮を完備していたりするので、
    経済的に余裕があるなら、探してみては。
    一例ですが、四国の愛光や九州の青雲、それも厳しいなら弘学館など。
    トップ校であるラ・サールや久留米附設の併願校で、たしか50台のはず。
    入りやすいです。スレ主様の目から見て実績の感じどうでしょう。
    国立医学部医学科を目指す子が多いです。
    学費はかかります。塾は行かない子が多いです。寮だし。
    早慶クラスならかなり合格しますし、指定校推薦も多く持ってます。
    中学から寮、という考えはないかもしれませんが、一案として。

  4. 【5662845】 投稿者: 地方だと  (ID:poLG69Oh0Q6) 投稿日時:2019年 12月 07日 08:16

    先程の書き込みに補足です。
    Y50台のはず、と挙げたのは、愛光や青雲です。
    青雲はたしか50台前半ではないかと。
    そこも厳しいなら、と挙げた弘学館は40台半ばかなと思います。
    地方のこうした学校は理系志向です。
    地方では国立医学科が人気でウリなので。
    薬学部を視野に入れていらっしゃるということなので、
    スレ主様のご家庭にはマッチするかも。

  5. 【5662858】 投稿者: 地方だと  (ID:poLG69Oh0Q6) 投稿日時:2019年 12月 07日 08:27

    愛光は、受験会場によって合格最低点が変わります。
    ほんの数年前はそうでした。今もそうなのかは??
    愛媛の本校まで行って受験すれば、2年前ですが、
    青雲と同じくらい、たしかN50台前半だったかと思います。
    (我が子がNでしたので…。Yでも近い数値かと。)

  6. 【5662960】 投稿者: 私はそういう地方の私立出身ですが  (ID:nWKfCJ3lCD2) 投稿日時:2019年 12月 07日 10:10

    そういう学校行ったからといって、Y50の子供が医学部行ったりなんかしません。同級生(もともとY50ではない)が行くだけです。とくに女児はあと伸びが期待薄です。

  7. 【5663012】 投稿者: 通りすがり  (ID:Yk9pcueibwk) 投稿日時:2019年 12月 07日 10:57

    娘のケースを書いたものですが、↑で書かれている通りです。
    娘の同級生を見ると、上位層は、ほとんどが中学1年時の成績のまま進学してる感じでした。途中での上下はあっても。

    そして、差が大きいのも、この層の特徴です。
    塾いらずとか言われますが、全く行ってない子はほとんどいないかったようです。
    うちは、週に2時間の個別だけだったので、かなり少ない方です。

    薬剤師を考えるなら、合格率を見た方が良いかも。
    下位の薬科大、結構途中リタイヤ層がいると聞いてます。
    理系進学の場合、数学も進学の要になります。
    算数が出来ない子が数学でできるようになるケースはかなり稀です。

  8. 【5663030】 投稿者: 女子の中学受験  (ID:Bs24NFLBPEo) 投稿日時:2019年 12月 07日 11:13

    女子の中学受験はあまりいい成果が出ませんね。御三家に行けそうな感じの子でも届きませんでしたし。算数は男子ほどできないのがあるのでしょう。塾のトップクラスはほとんど男子です。女子は初潮などで体が不安定だったり。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す