最終更新:

235
Comment

【5666128】中高一貫からの高校受験

投稿者: はく   (ID:PXWgobSv6tY) 投稿日時:2019年 12月 10日 02:38

中高一貫に通ってますが、親のリサーチ不足で、通学時間が予想を遥かに越えており(バスが想像以上に混む、ほぼ毎日渋滞に巻き込まれる)、これ以上通わせるのは難しいと考えています。入学時には六年間通わせます、という誓約書を書いており、外を受験することをよしとしない学校のようです。今中1ですが、友達も出来たことから、本人は頑張って通いたいと言っています。ただ、親としては、通学にヘトヘトで、部活も辞めてしまい、余裕で合格したはずなのに、半分ぐらいの位置の成績の娘をみると、ここをすすめたことが、申し訳なくて、何か手立てはないかと思わずにはいられません。

ご相談させていただきたいのは、このような状況でまず何から始めるべきか、ということです。
高校受験するのなら、通塾が必要になるのでしょうが、どのような塾に相談すべきでしょうか。娘のようなケースの相談にのってもらえる塾とはどのようなところでしょうか。具体的塾名も教えていただけると助かります。
編入も検討しましたが、引っ越し等妥当な理由がない限り認められないようですね。引っ越しするという選択肢もあるのでしょうが…今の学校については、どこに越してもバスなしの通学はないですし、親の仕事の関係上、学校の近くに越すという選択肢はありません。
娘は勉強が得意ではありませんが、必要という認識はあります。私も主人も後延びだったので、これから伸びると信じている…程度の学力です。
正直毎日早朝から娘を送り出すたびに、申し訳なくて、涙が出ます。帰ってもぐったりしており、勉強もできませんし、好きなことに取り組む元気もなさそうです。日曜もゴロゴロしています。
どうかしてあげたいのに、何も出来なくて、辛いです。
バスについて学校側はこれ以上の対応はない、の一点張りです。おそらく、以前からバスは問題になっていたと思われます。
全てリサーチ不足の私が悪いのでしょう。とりとめのない文章で申し訳ありません。
アドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 14 / 30

  1. 【5669373】 投稿者: 本当それ  (ID:09zV4botHCY) 投稿日時:2019年 12月 12日 21:01

    地元の教育事情、学校の立地の話、通学バスの話、誓約書の話、男子校ではない、学力の話、誓約書、学校生活、、、。わかるでしょう。だいたい。

    さらりと読めば、特定できますよ。

    しかしこの方、お仕事してますってあるけど情報収集力もさることながら問題解決のためにあまりに行動が稚拙ですよね。ツリですか?
    転職できない特別なお仕事をしてると思えないというか。

    中学生の親世代でキャリアを持ってる働くママでは想像がつかないわ。
     
    ツリならうまいですよね。

  2. 【5669394】 投稿者: 簡単じゃ無い  (ID:2O3ReMwoO4k) 投稿日時:2019年 12月 12日 21:16

    高校受験でマーチ附属は難関です。
    でも、中学受験の経験があったり
    中高一貫校で先取りしていたりした子にとっては
    マーチ附属は合格し易いというだけでしょう。

  3. 【5669406】 投稿者: そちらに  (ID:6dQV5h0HJ4o) 投稿日時:2019年 12月 12日 21:30

    疎いのでヒントお願いします

  4. 【5669431】 投稿者: 私も疎かったですが。  (ID:gWK9147GV9Y) 投稿日時:2019年 12月 12日 21:46

    エデュの学校別のページや某他サイトをみると誓約書やバスの件が出てくる学校ありますよ。もしその学校だとすれば、折角お子さんが友達も作って頑張って通っていらっしゃるのだから、お母様にはそれをサポートしてあげてほしいな、と思います。

  5. 【5669436】 投稿者: あお  (ID:wI5p/7ih58I) 投稿日時:2019年 12月 12日 21:48

    去年と今年を比べても都内March附属の難易度が格段に違いますよね。
    大学受験回避でどっと受験者数増えたでしょうね。
    数年前はMarch附属なんて相手にされなかったのにね。

  6. 【5669461】 投稿者: 大学関係者  (ID:9a1gr3GY5eA) 投稿日時:2019年 12月 12日 22:07

    こういう思想の関係者がいる学校が一番危ない。

    >最近の私立受験組は私立はお金払ってるんだから、お客様扱いしてほしいとかばかりですよね。億単位の寄付金払ってから言うならまだしも、たかが数年の授業料で恥ずかしげもなくよくいいますね。学校をサービス業と捉えているとしか思えません。

    かなり時代錯誤。今や大学だって、学生の満足度評価や、授業評価を受ける時代。休講で学校に苦情を言う親もいます。また学校は、情報を公開するよう透明性が求められています。文科省の答申にもばっちり書いてますよ。
    億払わないと、要望が出せないなんて、どうかしてます。
    学校の行為に対して、批判でなく、事実をたんたんと掲示板に実名で書き込むことは別に問題とは思いません。それを読み手が学校側が正しいと見るか、悪いとみるかは、第三者があくまでどう感じとるかということ。
    学校側がそれを醸し出されて嫌なら、生徒のために、ちゃんとした最低限のサービスは提供することです。
    学生はお客さまですよ。特に少子化の今の時代。

  7. 【5669513】 投稿者: 本当に大学関係者さん?  (ID:09zV4botHCY) 投稿日時:2019年 12月 12日 22:57

    ちやんと読んでますか?授業のことではありませんよ。個人の通学の話ですよ。

    この学校にとってスクールバスのことはおそらく長年の懸案かとおもいます。そもそも渋滞して時間が長くなるとスレ主様がおっしゃっている交通状況からして、クレームがあるからと言ってさらにバスの増発しても、時間が短縮されるわけでなく寧ろ地域の更なる渋滞をまねくだけですよね。

    保護者がきちんと調べもしないで13歳ぐらいの子供に毎日遠方から通学させる親の意見を、お客様のご意見と一つ一つくんでたら、そんな学校は地域との共生や社会貢献のできる人材の育成なんてできないでしょうね。

    生徒はお客様。確かに一面はそうでしょうが、他方で招かざる客もあるといいたいわけです。

    こんなことで学校名だして淡々と事実をのべるとかあり得ないでしょう。

  8. 【5669518】 投稿者: 大学関係者  (ID:9a1gr3GY5eA) 投稿日時:2019年 12月 12日 23:04

    全部は読んでいませんが、学校に億の寄付金を払わないと学生は学校側に意見を言うな、というご意見に大変驚きました。
    大学は、カリキュラム以外にも施設や学生サービスまでも第三者評価の観点になりますよ。法律で外部評価が義務化されていますからね。
    私立中学は、まだまだ閉鎖的なんだと心底驚いた次第です。
    スクールバスの交通渋滞は、よく読んでいませんでした。忙しくてすみません。
    なんだか勤め始めの20年前の大学の感覚に近いな、とふと懐かしく思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す