最終更新:

235
Comment

【5666128】中高一貫からの高校受験

投稿者: はく   (ID:PXWgobSv6tY) 投稿日時:2019年 12月 10日 02:38

中高一貫に通ってますが、親のリサーチ不足で、通学時間が予想を遥かに越えており(バスが想像以上に混む、ほぼ毎日渋滞に巻き込まれる)、これ以上通わせるのは難しいと考えています。入学時には六年間通わせます、という誓約書を書いており、外を受験することをよしとしない学校のようです。今中1ですが、友達も出来たことから、本人は頑張って通いたいと言っています。ただ、親としては、通学にヘトヘトで、部活も辞めてしまい、余裕で合格したはずなのに、半分ぐらいの位置の成績の娘をみると、ここをすすめたことが、申し訳なくて、何か手立てはないかと思わずにはいられません。

ご相談させていただきたいのは、このような状況でまず何から始めるべきか、ということです。
高校受験するのなら、通塾が必要になるのでしょうが、どのような塾に相談すべきでしょうか。娘のようなケースの相談にのってもらえる塾とはどのようなところでしょうか。具体的塾名も教えていただけると助かります。
編入も検討しましたが、引っ越し等妥当な理由がない限り認められないようですね。引っ越しするという選択肢もあるのでしょうが…今の学校については、どこに越してもバスなしの通学はないですし、親の仕事の関係上、学校の近くに越すという選択肢はありません。
娘は勉強が得意ではありませんが、必要という認識はあります。私も主人も後延びだったので、これから伸びると信じている…程度の学力です。
正直毎日早朝から娘を送り出すたびに、申し訳なくて、涙が出ます。帰ってもぐったりしており、勉強もできませんし、好きなことに取り組む元気もなさそうです。日曜もゴロゴロしています。
どうかしてあげたいのに、何も出来なくて、辛いです。
バスについて学校側はこれ以上の対応はない、の一点張りです。おそらく、以前からバスは問題になっていたと思われます。
全てリサーチ不足の私が悪いのでしょう。とりとめのない文章で申し訳ありません。
アドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 7 / 30

  1. 【5667305】 投稿者: 親が合わせてあげれば?  (ID:YmsyA0YcyCc) 投稿日時:2019年 12月 11日 07:44

    お子さんは今の学校がいいと言っている。
    高校受験はしたくないと言っている。
    そんなにお子さんの通学時間をどうにかしたいと思っているなら、親が合わせてあげれば良いじゃない。
    最寄り駅近くまで引越してあげれば?
    自分達は通勤に支障があるから、引越しは絶対しないって。
    そこは残りの5年間位、お子さんの為に我慢してあげればいいのに。
    自分が選択ミスしたとおもっているなら。
    大人は現状維持しておいて、お子さんにやりたくもない受験を勧めることはしないであげて下さい。

  2. 【5667324】 投稿者: 塾講師  (ID:TE100Fudyfs) 投稿日時:2019年 12月 11日 08:03

    どうせ聞く耳持たないと思いますが、公立中に行けば普通に解決しますが。徒歩15分と105分とでは、1日3時間のロスが発生します。年間170日で500時間、中2、中3だけでも1000時間。あり得ないね。

    高校3年間で1500時間ですか。これが勉強時間の減少になれば、大学レベルは3段階は下がりますよ。難関国立大学に受かる人間でも、マーチになってしまいますよ。

    公立トップ(県立御三家)を目指すなら、中2の冬ぐらいから塾通いが必要になります(塾の進度がこのころから早くなります)。
    まあ、そこまで無理せず、ランクを下げてのんびりゆっくりと勉強して(受験勉強といっても私立中学よりよほど勉強時間が少ないです)、近くの公立2番手か3番手の高校でいいでしょう。
    そして、千葉大学あたりを目指す。中学受験疲れがあるから、高校受験は絶対に無理しないことです。

    公立に趣旨替えして、千葉、筑波、この辺りのレベルを目指していくのがいいですよ。

    どうせ、中2から公立中に転校するといった判断は取らないでしょうが、まともなアドバイザーなら90分を超える通学は、絶対にノーの答えを出すでしょうね。

    なお、公立中って楽ですよ。中2なら、定期テスト2週間前から2時間、部活が休みに入ったら4時間勉強するぐらいで、普通にトップです(小学校の教科書はできていることが前提)。日頃は30分やっていたら上出来ですね。それでも、県立千葉に受かるんだよね。

    公立中の人たちの勉強内容聞いたら、本当に緩すぎてビックリします。しかし、それが良いのです。潰れないということが、絶対だからです。通学時間からして潰しているようでは論外ですが。

    講師やってて、私立中学って本当に無意味なことやってるってつくづく思いますね。おそらく、私立中高は、大学受験で要求されることが、さっぱり分かってないんでしょうね(県千葉の先生のほうがよく分かってました)。

  3. 【5667370】 投稿者: 娘さんの人生  (ID:9QMJD4S8kU.) 投稿日時:2019年 12月 11日 08:34

    とにかくスレ主さんの気持ちが全て『私が辛い』なのが気になります。
    自分ばかりで子供の気持ちを全く考えてない。

    子供が今の学校が良いと言ってるのだから、それでいいではないですが。

    学校がどうの、通学がどうの、よりも、お母さんの気持ちの中に問題がありそうです。
    学校が第四希望しか受からなかった。
    余裕でトップにいけると思ったらそうではなかった。
    その辺りの不満を通学時間のせいにしてませんか?

    普段は20分、雨で渋滞するとギュウギュウのバスで一時間近くかかるなら、歩いた方が変わらないと思うのですが…
    そんなに毎日雨降らないし、外を歩く方が気持ち良いと思います。
    (人が歩けない山道なら仕方ないですが…)

    本人の強い希望ではなく公立に行ったらお子さんの喪失感半端無いと思います。

  4. 【5667406】 投稿者: もう行く気がない  (ID:Mm5ZShfIpaI) 投稿日時:2019年 12月 11日 09:05

    通学時間の長い学校を受けさせるのもどうかと思うけど、お子さんがそれでも気に入っているならよほど高校受験したくないか公立中に行きたくないか。私立の快適さを味わったらもう公立中に行く気にはならないお子さんなんだと思う。

  5. 【5667410】 投稿者: あお  (ID:wI5p/7ih58I) 投稿日時:2019年 12月 11日 09:06

    都内附属高校を目指す某塾は中3春から週6塾通いと言ってました。
    うちの子は中学受験はしなかったですが普通に賢いです。
    高校受験時は平日4時間、休日8時間の勉強と塾にも通いましたが、
    偏差値的には足りていたものの市川、秀英は不合格です。
    トピ主のお子さんは地頭が良いと思われているようですが、
    インプットしなければ空っぽです。
    受験の結果は適正なのです。
    中学受験と高校受験どちらが楽かというトピがあがってますが、
    どっちにしても受験の大変さやプレッシャーは変わりません。
    どれだけ効率よく大量に詰め込めるかです。

    子のお友達に通学の電車でも学校の休憩時間でも
    テキストから手と目が離れないお子さんが居るそうです。
    やろうと思えばいくらでも勉強はできる。
    ただ、受験が終わって1年は遊んでも大丈夫だと思います。
    休憩も必要かもしれません。
    短距離走者と長距離走者が居る様に向き不向きがあります。
    2年からやりはじめ、高校入学までにある程度の偏差値まであげれば問題ありません。
    例えばトピ主の言う学校(第5希望の学校?)を選んだらお子さん今も勉強していたでしょうか?
    多分部活で疲れたと言って今と同じ生活ではないでしょうか。
    小学校と違って中学生は実はすごく忙しいんです。
    突然時間が無くなるので地元の中学に進学しても多分疲れていたと思いますよ。
    トピ主の焦燥感もわかりますが、中学受験万能ではありません。
    良い中学に入学したからといって学校の勉強だけで、トップには立てません。
    だってみんな同じ授業を受けているのですから。
    特に私立は進度が早いので学校の勉強だけでいっぱいいっぱいかもしれません。
    だから私立に行っても上層と下層は塾に行っていたりします。
    真ん中に居るならそこまで問題ではありません。
    とりあえず模試を受けて現状の偏差値の確認をしてみてはどうでしょう。

  6. 【5667424】 投稿者: 第一歩  (ID:jgyCYzmsQQo) 投稿日時:2019年 12月 11日 09:23

    後悔しても始まらないので、前を向いて、これからの道についてはしっかり選択できるようにしましょう。お母さんが一生懸命考えていることは理解できますが、ネガティブ発想だとお子さんに影響します。過去は変えられないけど、将来は変えられます。

    普段から、何でも会話できる環境を作ってください。親は環境を整えるくらいしかできません。

    うちにも同学年娘がいますが、何でも話します、良いこと悪い事。まだまだ幼いですし、何度行っても出来ないやらないことも多いですが、これから社会に出て一人で生活していくための準備期間だと考えて、必要なことはしっかりうるさく言うようにしています。

    悪いことの報告が早くできたときには、怒らず褒めます。何が正しいのか理解できれば、多くの子は一人で歩んで行けます。まだ中学生ですので、しっかりフォローできるはずです、頑張りましょう。私も頑張ります。

    私も娘の習い事である学校にいくことがあり、最寄り駅から送迎スクールバスで向いました。予定では20分とありましたが、渋滞で1時間ちょっとかかり、早めに出たものの、最初の集合時間は僅かに遅刻しました。それが多く続けばストレスになります。その点、お子さんは大丈夫ですか?

  7. 【5667489】 投稿者: お引っ越し  (ID:vDAXGPyR7lA) 投稿日時:2019年 12月 11日 10:18

    再びすみません。

    実は我が子も1人バス通学がいます。
    週に5日部活もあり、帰宅するとご飯を食べながら寝てしまい、最初はとても心配しました。

    今は慣れて、勉強したい時は時々スクールバスの始発で行き、一時間自習室で宿題などをやっています。
    始発だとすいていて座れるそうです。
    部活のない2日間も自習室で課題ややりたい勉強ををやって帰ります。
    その代わり、やはり帰宅するとご飯を食べながら寝てしまいますが、まだ中学生ですからそれで良いと思っています。

    お嬢様が学校が好きならば、
    早く行ったり、バスが遅れる雨の日は数日でしょうから、車で送迎するなど、変えられない条件はしかたないので、工夫して変えられる条件はないのか、考えて見てください。

    良い方法が見つかりますように。

  8. 【5667522】 投稿者: 疑問  (ID:VAC6hD0LMxU) 投稿日時:2019年 12月 11日 10:52

    >東京側への引っ越しなら、してもいいと考えています。
    この理由は何なんだろうか?

    >しかし楽しい学校生活が通学で埋まっていくのをどうして、そのままにできますか。

    今の学校でも楽しい学生生活を送っている人はいるのですよね
    スレ主さんの意向だけで受験校を決めて、引っ越しできない理由もスレ主さんの都合のように思えます

    仮に公立に転校して高校受験しても学力が足りないで思うような付属高校に手が届かないことに不安や不満を募らせそうです

    お嬢さんの学校生活が犠牲になったことは確かだし、将来的に気持ちにしこりが残るかもしれない
    だからといってまた子どもに負担かけて高校受験させるの?
    子どもにばかりシワ寄せがいっている気がする 

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す