最終更新:

5
Comment

【5805218】中高一貫校男子 休校期間の過ごし方 (特に父親との関係性など)

投稿者: 部活再開が待ち遠しい   (ID:fSEeCcr8rkM) 投稿日時:2020年 03月 22日 17:27

春休み・・コロナで外出できない日々が続きますね。

中高一貫校の息子、受験の年でなかったのは良かったですが
運動もせず YouTube、漫画、LINE電話しながらゲーム、の日々です。

せっかく運動部で体鍛えていたのに、大会中止でやる気がなくなってしまったようです。

休校は、「部活の先輩や顧問 先生等にいろいろ言われない幸せな時間」とばかりにパソコンやスマホで2次元アニメなどにはまり、オタク化してきています。

今の時期、ワイドショーであってもニュースに触れていれば

政治家の対処法の国際比較や 政治家の判断の是非
オリンピック開催に対する多様な意見
あるいは感染症と闘う医師のおかれた環境など

世の中を考える題材には事欠かないハズですが

息子は コロナのことは忘れて過ごしたいようで、
ニュースにも関心を示しません。

「コロナ怖い?」とか 「どう思う?」 とか意見を促してみますが・・
 あまり帰ってきません。

ちなみに、夫と私は、政治家判断の是非など、意見を交換するのが
大好きで、わりとディベート状態になったりもするのですが
(私は夫の知見や意見をわりと尊敬してます)

残念ながら息子はそういう場からは逃げてしまいます。

私は仕事もしながら
毎食家族の食事をきちんと作っているので

夫にも息子が有意義に休校期間をすごせるように
何かしてほしいなあ、と思うのですが

夫には父親として何ができるのでしょうか。

「パパから息子にコロナについて考えを深めるように促してよ」とか
「パパから息子に何か目標を与えてあげて」とか
頼んでみましたが

夫は何をどう話したらよいのかわからないようで

結局、なにやら息子の本棚の漫画を借りてきて読んでました・・

勉強しろ!っと怒鳴って関係性が悪くなるのも困りますが
規則正しく勉強時間をとることもできていないので
もう少し何か父親として指導してほしいのですが。。

昼夜逆転せずに過ごせているだけまだましかな。
(朝きちんと起きることは私が相当言って徹底させてます。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5805267】 投稿者: 求めすぎでは  (ID:82MDn603xmU) 投稿日時:2020年 03月 22日 18:03

    中高一貫に通い、運動部で頑張る息子さん。
    きっと、学校と部活が始まれば元のように頑張る姿が見られるでしょう。
    お母さまのお悩みの内容からして、親子関係も悪くない。健康で仲の良いご家族、これ以上何をお望みですか?
    コロナで休校でなくとも、アニメにハマってろくに運動などしない子もいるでしょう。社会情勢の意見交換どころか、反抗期でろくに口を聞かない子もいるでしょう。ぜんそくの持病があって、コロナに怯えて過ごす子もいるでしょう。
    スレ主さん、とてもぜいたくなお悩みですよ。
    今ぐらい、のんびりさせてあげたらよろしいのでは。

  2. 【5805300】 投稿者: 一朝一夕には  (ID:qVX9vsSBTQQ) 投稿日時:2020年 03月 22日 18:29

    親子の関係性は一朝一夕にできるものではないと思います。
    息子と父親は、小学校の頃から政治、経済、宗教、文化から、芸術、アニメ、ゲーム、スポーツ、ダンス等に至るまで、よく話をしていました。
    2人とも非常に議論好きで、普通なら反発する中高の頃も、よく2人で話をしていました。

    それは、小さい頃から父親が息子を子ども扱いせず、大人の会話を普通にしていたことから始まっていると思います。
    それによって、幼稚園の頃の息子の口癖が「要するに」「基本的には」「あえて言えば」「いわゆる」など、普通の子のそれとは違ってしまいましたが。

    そこまで小さい頃から積み上げる必要はないと思いますけれど、高校生になってから急に政治経済の話をするようになるのは簡単ではないと思います。

    それよりも、息子さんから漫画を借りて読んでいるのは、素敵なお父さんだと思います。
    理想の形態を考えずに、自然にいいコミュニケーションを取れるのが一番ではないでしょうか?

  3. 【5805557】 投稿者: 我が家の場合  (ID:a4n7hjS/vwM) 投稿日時:2020年 03月 22日 21:31

    一人息子(中高一貫校中学生)は超インドア派。
    通常時の休みでも、外出せず家で過ごしているので、今回の自粛体制も、いつもと変わらずストレスフリー。
    学校からは、春休み中の課題が早めに出されたので、自粛期間開始早々に提出物は仕上げて、あとは、自分の好きな科目の勉強したり、(母に言われて)苦手な科目の勉強したり、プライムで映画鑑賞したり、母息子で楽しく過ごしています。

    夫が休みの日は、スポーツ観戦(今は相撲ぐらい)や将棋番組やビジネス番組など、(父子の趣味が合うので、)一緒に見ていて、息子は夫の意見を常に真似しています(考え方が似てきています)。
    我が家も、政治の話はよくするのですが、私と夫は、考え方が違うので、常に論争しています。息子はそれを見て、時々、自分の意見も言うようになっています。

    我が家は、私(母)の意向で、息子が話しはじめた時からずっと、家族はそれぞれの名前で呼び合っています(お父さん、お母さん、パパ、ママなどの役割呼称は使用していません)。
    そのせいもあってか、息子は、父母であることは理解しながらも、父母ともに、親しい友人のように思っています。
    (特に母とは)言い争いも絶えませんが、すぐに仲直りしますし、その後はお互いの理解が深まっているように感じます。

    息子さんと、より理解し合いたいなら、息子さんの好きなものに興味を示し、教えを請い、一緒に遊んだりしてみると良いと思いますよ。
    好きでないこと(勉強や政治的な話)をさせようとしても、嫌がられるだけでしょう。
    まずは、子供の好きなこと、望むことを、精一杯、親として一緒にしてあげて、親子関係を良好にする。そうすれば、徐々に勉強や難しめの話もしていけるようになると思います。

  4. 【5805634】 投稿者: 部活再開が待ち遠しい  (ID:fSEeCcr8rkM) 投稿日時:2020年 03月 22日 22:42

    皆様・・

    レスありがとうございました。

    父が息子の漫画を読み、バラエティー見て笑ってる様子に
    これで良いのだろうか、と忸怩たる思いをしておりましたが

    確かに
    私のように、あまりに真剣にコロナ対応の是非を考えすぎるばかりが
    正解とも限りませんね。

    息子には 自分の意見や考えをしっかり言える人に育ってほしいと
    思いつつも、私の理想とはちょっとかけ離れていて、時々焦りを感じます。
    (私の育て方が悪かったか、とも思うし、
    中高一貫校でのんびりしてしまって、高3で愕然としないだろうか・・とも思うし。)


    でも・・
    一朝一夕さん>>息子さんから漫画を借りて読んでいるのは、素敵なお父さんだと思います。。

    こう言ってもらえて 嬉しかったです!

    仲良し父子が徐々に難しめの話になっていくのをゆっくり待とうと思います。

    ありがとうございました〜。

  5. 【5806133】 投稿者: 共通の趣味。  (ID:HmyBzDe.Fwo) 投稿日時:2020年 03月 23日 11:25

    父親と息子の場合は、共通の趣味があると大きく違うと思います。

    うちの夫は多趣味で、天文(望遠鏡を車に積んで遠出する)、
    鉄道、模型、楽器(主に弦楽器)、ウォーキングしながらの神社参りとか
    ですが、この内天文と鉄道が親子共通の趣味になっています。
    親子二人で良くマニアックな話題で盛り上がっているのを見ると、
    微笑ましい反面、仲間はずれにされている様な気がする事もありますが…。
    週末天気が良いと夫と二人で車に望遠鏡を積んでいます。
    共通する趣味って大事ですね…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す