最終更新:

456
Comment

【5825855】オンラインありますか?〜休校中の対応事情

投稿者: 春子   (ID:v3CJmhz6gzY) 投稿日時:2020年 04月 05日 20:04

皆さんのご子息の学校は、この休校に際してどの様な対応をとられていますか?

オンライン授業開始(iPad支給済)
紙の課題配布(業者の既製品?自作プリント?)

などなど情報交換出来ましたら♪

大まかな学校の情報(最難関、都内難関、S56)など添えて頂ければ嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 58

  1. 【5825875】 投稿者: 春子  (ID:v3CJmhz6gzY) 投稿日時:2020年 04月 05日 20:13

    まずはスレ主から情報提供させて頂きますと、

    長男→のんびり校風の伝統校、オンライン授業はない様子。既製の問題集が課題として出る予定

    次男→これまたのんびり校風の男子校 オンライン授業はなし、WEBから教師自作の課題が出る様子

    どの様な課題かはまた追ってご報告します。

    両校とも、出る課題はおそらく量、質共に物足りない為、(通塾以外で)何かしらの対策を検討中です。

  2. 【5826035】 投稿者: オンライン授業  (ID:L3gKmrzsEFU) 投稿日時:2020年 04月 05日 21:28

    やって欲しいですよね〜。
    子の学校は普段から授業でPCをよく使うので、休校中はGoogle classroom等を通じて度々課題が出ています。特に理系の教科はネット対応しやすいみたいです。
    春休みの宿題も、ほとんどネットで提出。
    先生への質問もネットでできます。
    GW明けまで休校なので、新学期も引き続きそのやり方で進めるようです。
    とは言え通常の授業よりはずっと緩い縛りになるので、何か考えないとなあ、と親子で話し合っているところです。

    オンライン授業までは踏み込んでくれなさそうなのですが、せっかくPCスキル身につけさせてるんだから対応して欲しい〜。

  3. 【5826129】 投稿者: 春子  (ID:v3CJmhz6gzY) 投稿日時:2020年 04月 05日 22:22

    さっそく有難うございます。

    普段から授業でPCをよく使う、
    休校中はGoogle classroom等を通じて、、、
    春休みの宿題も、ほとんどネットで提出。
    先生への質問もネットでできます。

    ↑羨ましい限りです。長男の学校はこのあたりまだまだ。。。
    ネットを有効活用した方が先生方も負担が減る様に思うのですがね。紙媒体中心です。

    この環境を契機に、学校もオンラインへの対応を学べば良いのに、、、と(個人事業主としてコロナ下での生き残りを模索している身としては)勿体ない!と思ってしまいます。

  4. 【5826164】 投稿者: 女子校  (ID:ldPBn2KquR.) 投稿日時:2020年 04月 05日 22:42

    ビデオ会議システムで普通に授業する予定。
    登校はGW明けです。
    ありがたいです…

  5. 【5826195】 投稿者: 春子  (ID:v3CJmhz6gzY) 投稿日時:2020年 04月 05日 22:52

    素晴らしい!
    きっと3月休校中から対策を練られていたのでしょうね。

    ビデオ会議システムはzoomでしょうか?
    先ほど米NY州がオンライン授業のズーム使用禁止を発表したとありました。
    (ズームだったとしてもそちらの学校のように機動力があれば、すぐに情報を得て対応されるのでしょう。杞憂ならすみません。)

    マイクロソフトTEAMSは安全だそうです。
    私もあまり詳しくは無いのですが
    この辺もコロナ禍によって対策が進みそうですね。

  6. 【5826337】 投稿者: 女子の例も混ざります。  (ID:dV19ZFY5Ses) 投稿日時:2020年 04月 06日 00:44

    男子限定でしたらごめんなさい。

    高2女子→都下女子校。学校を通して購入のタブレットあり。自宅学習の時間割に合わせ、スタディサプリの視聴→学校からの課題に取り組み→提出、という流れでロイロノートを使って進める予定だと連絡が来ました。ロイロは昨年より利用しており、レポート提出や添削、経験済み。時間を決めてくださるのは生活のメリハリがついてありがたい。サボりが続いたら担任から電話ぐらいはありそうな学校です。最先端ではありませんが、このぐらいやっていただければ満足です。

    中2男子→区部男子校。残念ながらタブレットは高校生からのようで。どこかの学習動画と契約したそうで、各家庭環境を準備しておくようにと。視聴する単元が伝えられるようです。課題は郵送されてくる。1週間単位程度で締め切りを設け提出できるとありがたいな。(でも登校日ないので無理そう)勉強は宿題のみをしかも「夜やる。」と言って明るいうちは全く机に向かわないので、土日がずっと続くような生活になりそう。心身の健康面が心配です。

    実際に始まってから感じたことがありましたら、また書き込みたいですし、皆さまのご家庭での工夫なども参考にさせていただきますね。

  7. 【5826446】 投稿者: 秋子  (ID:bnxXyROkgIA) 投稿日時:2020年 04月 06日 06:24

    入学時の準備品にパソコンが入っているので、子供ひとりひとり持っています。

    休校が始まってから、2-3日でGoogleClassroomフル活用でとりあえず毎日の課題が出されるようになりました。
    通常の授業時間に合わせて出欠もとられます。
    課題の内容はそれぞれが自分でやっているので何をしているか知りませんが、すべてオンラインで取り組んで提出しています。
    もし提出が遅れたり、忘れていたりすると先生から親にメールが入ります…。

    新学期からは時間割の調整や動画を取り入れるかどうかなど、まだまだ学校も考えているようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す