最終更新:

456
Comment

【5825855】オンラインありますか?〜休校中の対応事情

投稿者: 春子   (ID:v3CJmhz6gzY) 投稿日時:2020年 04月 05日 20:04

皆さんのご子息の学校は、この休校に際してどの様な対応をとられていますか?

オンライン授業開始(iPad支給済)
紙の課題配布(業者の既製品?自作プリント?)

などなど情報交換出来ましたら♪

大まかな学校の情報(最難関、都内難関、S56)など添えて頂ければ嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 7 / 58

  1. 【5829910】 投稿者: 共学です  (ID:elaZm2s9TTo) 投稿日時:2020年 04月 08日 15:01

    うちの子の学校も入学式が延期になったので、入学と同時に学校で一斉購入のパソコンを送ってくださるそうです。

    学校説明会の時点でも、一人1台所有して授業でも使うとお話がありましたし、夏休みの課題もパソコンで提出とのことでしたので、受験する時点でwifi環境の整備などは各家庭想定済みだと思います。

    Classiやzoomの設定をしてくださいとのことですが、授業をどのように行うのかは連絡待ちです。
    時間割を組んで授業があると、子供もだらけられずに親としては助かりますがどうなるかを楽しみに待っています。
    でも我が家では下の子の小学校も休校中なので、邪魔をしないようにするのが大変ですが。

    私も主人もリモートワークで、上の子は授業のために。
    下の子はタブレット学習で、と家族全員がwifiに繋いだら速度落ちてしまうのではないかと心配になってきました。

  2. 【5829912】 投稿者: 情報共有  (ID:l0h1WtQ3kBY) 投稿日時:2020年 04月 08日 15:01

    今回の対応、受験生も皆知りたいと思います。
    そしてどこが良いとか悪いとかではなく、他の学校のいいところは取り入れて、問題点も報告しあい、いろんな学校で情報共有するのが良いのではないでしょうか。

    公立と違って機動性があるのが私立のいいところだと思いますし。

    一口にオンラインと言っても会議システムを利用した双方向のものなのか、単なる配信授業なのか、課題の提出方法、生徒同士のコミュニケーションとトラブル、情報を共有し少しでも良い方向に持って行けたらと思います。

    登校日などの生徒の安全性に関わることは掲示板に書き込むのはよくないと思いますが、オンランの対応状況は別に良いんじゃないかなと思います。

  3. 【5830024】 投稿者: 非常時対応  (ID:L3gKmrzsEFU) 投稿日時:2020年 04月 08日 16:35

    私も、受験生の保護者の方が多少参考にできるのではないかなと思います。今後の説明会などで、今回の事態に学校がどのように対応したかを確認される方もいらっしゃるでしょうし、その際のお役に立てばと思って書き込んでます。

    Y50後半位の共学校ですが、やはりGoogleを利用しての毎朝の出欠確認、時間割に合わせて課題や小テストの配信、宿題の提出等を行うようです。普段からPCを利用した授業も盛んな学校ですので、子供は慣れたものです。
    始業式も何もないまま休校なので、教科書等は郵送。
    スタサプなどをフル活用して復習中心に進める感じかな?
    ただ、オンラインでの双方向授業は基本行わないようで、それはちょっと残念です。

    新中1、新高1の子だけは4月頭に召集、PCの配布や設定を急ピッチで行ったようですが、慣れるまでは大変かもしれないです。

  4. 【5830076】 投稿者: 地味に  (ID:t.eYnLpNKaQ) 投稿日時:2020年 04月 08日 17:22

    プリントと教科書と問題集で、「各自自習せよ」でいいとおもいます。定期的にメールで確認テストを送ってくれて、自己採点で。休み明けにまとめてテストしますーとかでOK。

    オンラインなんて目が悪くなるし、慣れてくると集中力散漫なまま流れてく感じですよ。テレワークで大会議やってると、そう感じます。

  5. 【5830108】 投稿者: そんな感じ  (ID:06c6rjjCdLo) 投稿日時:2020年 04月 08日 17:47

    都内女子校です。
    プリントと教科書、さらに新しいプリントが送られてきています。
    また春休みの宿題で出たプリント冊子の解答も送られてきました。

    課題は出ていますが、学校が再開したころに提出とあるだけ。
    また書いてはありませんが、こういった課題は必ずテストに出るので
    おろそかにしてはいけないということは子供がわかっているようです。
    急遽Googleのシステムを使うことにはったようですが、オンラインで
    の授業は不明です。なくても問題集や参考書があればある程度は勉強
    をすると思います。英語と数学は塾の課題もあるので、授業がないと
    やらないという子でなければ、ありあまる時間、遊びながらも勉強
    時間が少なくなるとも思えないです。

  6. 【5830179】 投稿者: オンライン授業  (ID:znu1vbXYTVs) 投稿日時:2020年 04月 08日 18:57

    同じくgoogleでの授業が始まるようです。
    詳細はまだアナウンスがありませんが、カメラは必要なのでしょうか?
    とりあえずマイクとベッドホンセットは購入したのですが、カメラ内蔵のノートパソコンはスピードが遅く、ハイスペックのノートはカメラがついてないという困った状況です。しかもwebカメラは在庫切ればかりで。学校によるかもしれませんが、google授業はカメラ必要ですか?

  7. 【5830291】 投稿者: 大賛成  (ID:BIxeBm9smzA) 投稿日時:2020年 04月 08日 20:41

    そのとおりだと思います。勉強するにはそれで充分。

    ただ、自己管理ができない、人の眼がないと勉学に取り組めないタイプの生徒達には、双方向の授業はまあ有効だとは思います。管理してあげる意味で。

    そういう意味では、学校のタイプにより、あったりなかったりでよいのだと思います。難関校はweb授業など基本的には必要ないでしょうね。

  8. 【5830335】 投稿者: めーぷる+5  (ID:oLHiAqUDgHY) 投稿日時:2020年 04月 08日 21:20

    皆さんの情報大変ためになります。
    中2の息子は支給のiPodで授業で先生もスクリーン見ながら使用したりとしてたのに
    休校中は活用するのかと思っても実際はそれほど‥‥でした。上から声かけられないとほぼ何もしないので、何かしらが必要です。学校は共学新興校です。
    スペインの学校はGoogleのハングアウトを使って
    休校3日目からコマ数は1日一回ですが小学生まで
    クラスがあったそうです。友達同士で発言も割とスムーズと言ってました。
    兄の国立大学はzoomを使って講義始まり、横で大学の講義聞けて面白いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す