最終更新:

431
Comment

【5855583】東大はどこの高校からでも受かる

投稿者: ネコ   (ID:zmgUDYwu5g2) 投稿日時:2020年 04月 27日 12:41

東大はどこの高校からでも受かります。
当たり前のことです。しかし、
「東大は東大合格者数が多い高校に行かないと受からんぞ!」
「東大は東大合格者数が多い高校に行った方が有利だぞ!」
と叫び続ける人たちがいます。
そう。中学受験産業です。
東大に受かるには、東大の入試で合格点を取るかどうかだけです。
出身校が関係するわけがなく、
東大合格者数が1人や2人の高校は、例年、7割も占めます。
中には、通信制高校や大検の合格者もいます。
開成など、東大合格者数が多い高校は、
東大に受かるような人が、たくさん入学しているに過ぎません。
開成から東大に受かった人は、
どこかの都立に行ってても受かったでしょう。
それが現実です。
「東大合格者数が多い高校ほど東大に受かりやすい」
と思ってしまう人は、
どの高校も同じレベルだと思ってるんでしょうか?
以前、中学受験産業に洗脳された保護者に、
「東大に、50人受かる高校と、10人受かる高校とでは、
どっちが東大に受かりやすいですか?」と質問したら
「前者の高校だ。前者の方が東大に5倍受かりやすい。」
と真顔で言った。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 36 / 54

  1. 【6248892】 投稿者: 通りすがり  (ID:CEgXFD1XF..) 投稿日時:2021年 03月 08日 19:32

    あなたは東大卒業生ですか?

  2. 【6249585】 投稿者: バラード  (ID:map65ao1DVU) 投稿日時:2021年 03月 09日 09:17

    いろいろな考えがあり、東大が難関か、どこからでも入れる、その逆の考えもありますね。
    都立高校全170ほどあるうち昨年東大合格出しているところ、12-3校。
    ほぼ進学指導何々校に指定されているところ。
    残りの150-60校は東大合格出てないようですし、そもそも受験してないから合格出ないのは当たり前のところも多くありますね。
    ただ、ここからでも一人でも東大受験して合格できるという可能性はないわけではないですが。

    ちなみに都立区立一貫校からはすべて東大合格出ているようなので、やはり一貫校ということと、中学で選抜があるということの違いはあるのかなと思います。

  3. 【6249759】 投稿者: 東大は  (ID:jxs2z7lBb8I) 投稿日時:2021年 03月 09日 11:35

    どこの高校からでも受かる“可能性がある” って事でいいんじゃないですかね、もう。

  4. 【6252611】 投稿者: あたりまえ  (ID:Ew8tGVmpOn6) 投稿日時:2021年 03月 10日 23:33

    夏学期はすべてオンライン授業。秋は第二外国語とスポ身のみ隔週で対面でした。
    進振りに関しては、授業形態や、評価軸も変更になった単位科目も多く、進学校有利の情報格差があまり影響しなかったのではないかと思われます。自分はレポートが得意なほうで、試験よりか良くでき、進振り点では優位になったような気がします。

  5. 【6299550】 投稿者: いや  (ID:zBUYrdrS0I2) 投稿日時:2021年 04月 14日 13:47

    >本人のポテンシャルが高かろうが低かろうが、開成のように多くが東大目指す環境が整ってるところと、そうでない環境、どちらに身を置いた方が東大合格確率を高めるか?と言えば相対的に前者ですよねって話。
    後者の場合、そもそも東大受験しようという気にすらならないかもしれない。

    開成の東大合格者数が多いのは、単に
    全国トップクラスの難易度+東大志望者が多い+東京にある
    これだけの理由でしかないの。
    「東大目指す環境が整ってない環境」でも
    「東大合格者数が多数いる」のが現実なわけ。
    つまり、東大合格者数が多い少ないは
    東大受験に一切関係ないということ。
    それどころか、開成に行ったばっかに、コンプレックスを持ち
    東大を目指せない生徒は多いだろう。

  6. 【6299566】 投稿者: うん?  (ID:QB/oVTHf3hY) 投稿日時:2021年 04月 14日 13:56

    「全国トップクラスの難易度+東大志望者が多い+東京にある」

    これ、東大目指す環境が整ってんじゃん。

  7. 【6299583】 投稿者: いや  (ID:zBUYrdrS0I2) 投稿日時:2021年 04月 14日 14:06

    開成の東大合格者数が多いのは、単に
    全国トップクラスの難易度+東大志望者が多い+東京にある
    これだけの理由でしかないの。

    「東大目指す環境が整ってない環境」でも
    「東大合格者数が多数いる」のが現実なわけ。
    つまり、東大合格者数が多い少ないは
    東大受験に一切関係ないということ。
    それどころか、開成に行ったばっかに、コンプレックスを持ち
    東大を目指せない生徒は多いだろう。

  8. 【6299594】 投稿者: デジャブ?  (ID:QB/oVTHf3hY) 投稿日時:2021年 04月 14日 14:15

    「東大目指す環境が整ってない環境」でも 「東大合格者数が多数いる」
    学校ってどこよ?

    少なくとも、もともとの書き込みの定義で言えば、
    「開成のように多くが東大目指す環境」なので、東大目指す人が多い学校は、環境が整ってるってことになるのよ。なので、東大合格者が多い時点で環境整ってるじゃん。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す