最終更新:

663
Comment

【5861741】来年9月入学を政府検討開始

投稿者: 秋奈   (ID:8nsIWyKlk1s) 投稿日時:2020年 05月 01日 11:12

ニュース記事によると、

>政府は30日、新型コロナウイルス感染拡大による休校長期化を受け、「9月入学」の実現に向け具体的な検討作業に入った。
 来年秋からの制度化を想定。
杉田和博官房副長官が関係府省の事務次官を首相官邸に呼び、導入に向けた論点整理を急ぐよう指示した。大型連休明けから検討を本格化させる。

首相ですら、来年秋からの9月入学を検討を指示したということなので、今年の9月入学についてではなく(従来のスレッドがありますので、そちらで議論してください。)来年秋からの9月入学の是非について、皆さんはどう思われますか?

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 81 / 83

  1. 【5895146】 投稿者: あらら  (ID:x7lmcd77Yak) 投稿日時:2020年 05月 29日 20:27

    学校行事の時期の調整と学校年度の制度改正を、同じ重みで語ったらダメよん。

  2. 【5895151】 投稿者: うん  (ID:J/qsI53yJhg) 投稿日時:2020年 05月 29日 20:39

    でも、コロナ流行の地域差ってのも考えなきゃいけないからね。
    普通に来年3月までで教育課程を修了できる地域が大多数の中で、一部の地域(東京とか)のために全国一律で年度遅らせるってのはないと思うよ。

  3. 【5895180】 投稿者: 自民党発言  (ID:GRDedjkwiXs) 投稿日時:2020年 05月 29日 21:19

    はっきりと来年9月入学はない、と明言しました。
    コロナ世代と教育産業はもう世間を騒がせないでください、迷惑です。

  4. 【5895438】 投稿者: 地域の実情を考える事は重要ですね。  (ID:1h4iEdv5urU) 投稿日時:2020年 05月 30日 07:34

    しかしながら、三大都市圏で全人口の5割以上(若年人口の割合はそれ以上)、
    地域定員4000人以上の中大規模大学の9割が集中している日本だと、
    結局、都市部の状況で政策は判断されてしまい、言葉よくないけれど、地方は切り捨てられる事になりそうな予感がします。

  5. 【5895644】 投稿者: いやいや  (ID:2GpM9Sb6JNA) 投稿日時:2020年 05月 30日 11:54

    でも3大都市の中でも中高一貫校や上位の私立高・公立高では既に高校の分野は終了し、3月卒業に問題ないと思います。その上、高校卒で就職する予定の方にはいい迷惑。
    一部のまだまだ高校生気分でいたい方や、進度がゆっくりの学校のみが困っているのですよね。
    まだ在学の生徒は遅れ分は来年度に持ち越しても何の問題もないと思うし、都市部と地方というより、遅れている人(少数)に全国(多数)が合わせるなんておかしな話です。

  6. 【5895841】 投稿者: 確かに  (ID:1h4iEdv5urU) 投稿日時:2020年 05月 30日 15:46

    遅れている人に全国が合わせるなんておかしな話→その通りです。

     冷静に考えて、都市部(人口が多く、学校も多い)が緊急事態による再度長期の休校などになれば地方の感染者ゼロ県が複数あっても卒業、入試は後ろ倒しにされるでしょう。
     移動制限され、仮に移動できても都市部の大学閉鎖されれば入試は無理です。

     この場合、各学校間の進度等の問題を考慮して判断してはくれないでしょう。
     今の日本だと進学校に合わせて!と言ったら「エゴ!」と叩かれるかも。
    日教組の加入率が下がったとはいえ、基本的に日本は進度の遅い方に揃えがちな印象です。
     就職についても、時期の早い遅いよりもコロナ終息の状況しだいでしょう。
    コロナ不況で就職が決まらなければ3月に卒業できても多くの人は困ります。

  7. 【5895898】 投稿者: 影響は致し方ない  (ID:YD3w/KYI3Ek) 投稿日時:2020年 05月 30日 17:33

    大学入試での英語の外部試験導入の件で、都市部と地方での受験機会やコストの格差が問題になりましね。
    「身の丈」発言が物議をかもしましたが。
    ハッキリ言って、都市部の進学校は十分な準備を進めてきて万全な自信をもっていた学校が多かったはずですが、結果としては全国のバランスに動きました。
    文科省への意見取りまとめに奔走した全国高等学校長協会の会長は都立西高の校長先生です。
    自校の利益で考えればそのまま実施でも全然問題なかったはず。
    むしろそうしたかったでしょう。
    日比谷の校長先生はメディアでつい本音を言って叩かれていましたが。
    一番、悪い条件に置かれた人の救済に動くことになるでしょうね。

  8. 【5895899】 投稿者: 影響は致し方ない  (ID:YD3w/KYI3Ek) 投稿日時:2020年 05月 30日 17:37

    北九州は、また、休校になりましたね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す