最終更新:

663
Comment

【5861741】来年9月入学を政府検討開始

投稿者: 秋奈   (ID:8nsIWyKlk1s) 投稿日時:2020年 05月 01日 11:12

ニュース記事によると、

>政府は30日、新型コロナウイルス感染拡大による休校長期化を受け、「9月入学」の実現に向け具体的な検討作業に入った。
 来年秋からの制度化を想定。
杉田和博官房副長官が関係府省の事務次官を首相官邸に呼び、導入に向けた論点整理を急ぐよう指示した。大型連休明けから検討を本格化させる。

首相ですら、来年秋からの9月入学を検討を指示したということなので、今年の9月入学についてではなく(従来のスレッドがありますので、そちらで議論してください。)来年秋からの9月入学の是非について、皆さんはどう思われますか?

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 82 / 83

  1. 【5896037】 投稿者: レベル感  (ID:RB.cqAjIyIM) 投稿日時:2020年 05月 30日 21:11

    出来る子の親と、賢い親は、将来を見つめて考えるので、9月入試賛成。
    出来ない子の親と、都市伝説のような噂に左右される親は、目先のことしか見えないので、9月入試反対。

  2. 【5896079】 投稿者: もう無理  (ID:xjvA.rz1Hww) 投稿日時:2020年 05月 30日 22:15

    >都市伝説のような噂

    どれのこと?
    留学生云々なら都市伝説ではないでしょう。
    消されたスレにありましたが、エデュの誘導、持ち上げ方、すべて辻褄があった感じ。

  3. 【5896243】 投稿者: なるほど  (ID:Apl75DOfSxs) 投稿日時:2020年 05月 31日 06:21

    逆だと思います。
    賢い家庭は、先送りせずとも大丈夫でむしろ足踏みはしたくない。
    いつまでも、失った時間や学校生活にしがみついて執着しないで先に進む。

    ぐずぐずな家庭は、いつまでも「あるはずだった学校生活」にばかり思いが募って先に進まない。
    万事間に合わないから先送りして!といつまでも言っている。

    で、実際お金もかかりすぎて労力も足りないから無理だと言っているのに、まだミラクルにしがみついている。

    ミラクルがあるとしたら、コロナ第二波、第三波パンデミックで日本経済衰退するケースしかない。

  4. 【5896262】 投稿者: お手本  (ID:6hlktlvxeiA) 投稿日時:2020年 05月 31日 07:14

    レベル感 様 のポイントを余す事なく見事に捉えた、見本の様な目先のことしか考えないレスが付いてびっくりです。



    日本の国力の維持と増強を考えるなら少なくとも大学は早急に秋入学にシフトする事が望ましい。

  5. 【5896294】 投稿者: 一年遅れ  (ID:Apl75DOfSxs) 投稿日時:2020年 05月 31日 08:28

    では、丸一年世界標準から遅れる半年後ろ倒しの9月入学は、一層ありえないですね!

  6. 【5896310】 投稿者: つけ  (ID:YD3w/KYI3Ek) 投稿日時:2020年 05月 31日 08:45

    合理的な理由ではなく、ただ「都合が悪い」だけの話の決着なので、あまり正論を話しても無駄になりますよ。
    過去から幾度となく先送りしてきたことのつけですが、蒸し返すにはタイミングが悪すぎ。
    このタイミングに便乗した賛成反対双方の論者に振り回された感じですね。

    元々、長期の休校の担保をどうするかの一つの案であったはずで、いつの間にか制度改革の是否の話になってしまって、結局、本題はまだ何も決まっていない。
    制度としての議論はひとまず先送りして、やっと直近の差し迫った大学入試の時期を暫定措置として、どうするかの議論は始まっています。
    入学時期はともかく3月での年度終了ありきの議論ではないようです。
    第二波はすでに起こっているし、その先の第三波への備えも考慮の上ですね。

    今回のコロナでの右往左往で、アナログな社会システムに安住していることが露呈して世界の笑いもの。
    公的機関の情報伝達がFAXって…学校制度だけではないですね、先送りのつけは。
    リモートワーク導入にも未だ昭和高度成長時代の頭が抜けない。
    バブル経済以降、過去の成功体験で総勘違い国家になって、いつの間にか後進国。
    制度としての見直しは直近の実現はなくても、今後、数年かけて動かすきっかけになるのではないでしょうか?
    でも、大学入試の新テスト制度と合わせて、社会に振り回されている現・高3生のことを考えてあげることが先ですね。

  7. 【5896343】 投稿者: お手本  (ID:6hlktlvxeiA) 投稿日時:2020年 05月 31日 09:24

    レベル感 様 の書き込みが的を射ていた所、余りにもツボに嵌ったレスが付いており、自作自演を疑いたくなるタイムリーさに心動かされ思わず本音を書き込んでしまいました。

    仰る通り、
    オンライン授業の立ち遅れ、
    リモートワークへの抵抗感、
    官民一体のアナログ志向に驚くコロナ災禍となりました。


    お目汚し失礼致しました。
    ロムに戻ります。

  8. 【5896464】 投稿者: アナ/デジ  (ID:Bf3mymHNj12) 投稿日時:2020年 05月 31日 11:12

    体系的に整理する思考がないなら、アナログだろうがデジタルだろうが、昭和だろうが令和だろうが失敗します。

    コロナで右往左往してない国などありませんし、被害の小さな地域がデジタル化が進んでいる訳でもありません。デジタル化、オンライン化、というお話にすればお手軽ですが、何か取り違えていると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す