最終更新:

663
Comment

【5861741】来年9月入学を政府検討開始

投稿者: 秋奈   (ID:8nsIWyKlk1s) 投稿日時:2020年 05月 01日 11:12

ニュース記事によると、

>政府は30日、新型コロナウイルス感染拡大による休校長期化を受け、「9月入学」の実現に向け具体的な検討作業に入った。
 来年秋からの制度化を想定。
杉田和博官房副長官が関係府省の事務次官を首相官邸に呼び、導入に向けた論点整理を急ぐよう指示した。大型連休明けから検討を本格化させる。

首相ですら、来年秋からの9月入学を検討を指示したということなので、今年の9月入学についてではなく(従来のスレッドがありますので、そちらで議論してください。)来年秋からの9月入学の是非について、皆さんはどう思われますか?

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 12 / 83

  1. 【5862919】 投稿者: 銀杏  (ID:QqmQfBslyHU) 投稿日時:2020年 05月 02日 07:43

    御三家で塾でも学校でも勉強進んでるからB案嬉しいってびっくりです。
    御三家だからこそその学校特有の学校行事が沢山あって全部体験させて
    あげたいし部活も含め学校生活きちんとやらせてあげたくないですか?
    うちの子の周りは運動会、文化祭がなくなったらどうしようって落ち込んでいます。
    逆に大学受験はどうにでもなるというか結局収まるところに収まるのだから…。
    惚れ込んで入学した学校の中高生活を6年間送る事の方が私達は大事です。

  2. 【5863000】 投稿者: B案?  (ID:xHPb6Gv5oKc) 投稿日時:2020年 05月 02日 09:00

    なるほど、学校に惚れ込んで学校行事を大事にしたい方々もいらっしゃいますよね。
    我が家は中高は通過点にしか過ぎないという位置付けだったのです。だから卒業が半年延びるというのは困ると思ってたの短縮されるB案なら、と思いました。
    これは我が家の場合だけですが、文化祭も体育大会もその他行事は数回経験すれば飽きる?ようです。
    次のステップに挑戦したいみたいですね。

  3. 【5863026】 投稿者: 全く同意  (ID:zYXML49RwVc) 投稿日時:2020年 05月 02日 09:31

    今年度の授業が足りなくなりそう、というのが9月論のそもそものスタートでは?

    今年度の終わりを3月に決めて議論したがるスレ主さんとみなさんで話がズレるのはそこです。

    3月に終われない、今冬の受験ができない、と思われるから困ってるんであって。
    今年度が予定通り3月に終われるなら、そして冬に受験できるならそもそもこの時期にこんな話にならないよ。

    今年度は8月までのびて、来年度9月から次年度スタートになると考えるのが妥当では?

  4. 【5863041】 投稿者: スレ主、  (ID:h9odyC4iLvo) 投稿日時:2020年 05月 02日 09:41

    確かに9月論そのもののスタートは、今年に授業が足りないということから今年9月スタートでした。
    しかし、既に時間切れで政府も(早くても)来年度9月スタートを検討する、というものです。
    ですから、実現しないものをここで議論しても意味がありませんので、今年度9月スタートは表題から外しました。

    >今年度の授業が足りなくなりそう、というのが9月論のそもそものスタートでは?

    今年9月スタートを話したいなら、別スレッドでお願いします。
    >今年度の終わりを3月に決めて議論したがるスレ主さんとみなさんで話がズレるのはそこです。

    今年9月スタートが妥当かどうかの議論は別のスレッドでお願いしますね。
    なぜここで展開しようとするのか困ってます。
    >3月に終われない、今冬の受験ができない、と思われるから困ってるんであって。
    今年度が予定通り3月に終われるなら、そして冬に受験できるならそもそもこの時期にこんな話にならないよ。
    今年度は8月までのびて、来年度9月から次年度スタートになると考えるのが妥当では?

  5. 【5863046】 投稿者: 学校開始地域  (ID:h9odyC4iLvo) 投稿日時:2020年 05月 02日 09:45

    そもそも岩手県ではずっと通常通りに学校に通ってます。
    感染者ゼロですから。
    全国の休校率は8割程度だとTVでありました。
    つまり、報道はされていませんが、全部が全部休校ではありません。
    情報操作かも知れませんが、首都圏などで他県が登校させているならうちも登校させたい、したいという声が大きく出てくるのは困るからではないでしょうか?

    とにかく、全国で休校ではありません。
    島根県でしたっけ、GW明けに登校開始です。

    >日本中が緊急事態宣言出ているのに、全く休校していない学校あるのですか?3月も休校しなかったのですか?じゃあ宣言が延長されても休校しないのですか?

  6. 【5863056】 投稿者: B案?  (ID:xHPb6Gv5oKc) 投稿日時:2020年 05月 02日 09:53

    時間短縮が嬉しいと思ってる私が言うのも変ですが、そもそもB案なんてコロナでいつ休校がとかれるかわからない今の現状で、スレ主様は本当に実現可能だと思ってますか?
    そもそも何度もお聞きしますが、その短縮のB案はどこの情報ですか?
    確かに今年9月のスタートはなく、時間を巻き戻せない以上今年度は4月スタートです。
    来年9月から新年度とすると、今年度の終了は3月もしくは8月どちらにするかどうか?を政府は本格検討したのだと思ってました。
    どこに、来年9月新学期にする前に今年度の終了は3月だと決定したという政府案がでてますか?
    そこを是非お聞きしたいと思います。

  7. 【5863070】 投稿者: スレ主  (ID:h9odyC4iLvo) 投稿日時:2020年 05月 02日 10:06

    日本の法制度の仕組みからすれば、法改正を(早くて)来年9月新学期、とした時点で、来年の3月卒業の現行法を遡って適用することはできません。

    また、経過措置を考えるにしても法案整備の段階で1年を切りますので、周知期間をとれないため来年3月で卒業の現行法を変えることはできません。

    特例法!と叫ぶ人もいるでしょうが、この件についてはそれで効果を及ぼせない大切な法律も沢山あるのでできません。

    詳細はここでとてもではないですが、教えられる量でもありませんので答えません。

    政府が来年9月新学期を検討、という時点で、政府は正式に来年3月で卒業を変える法律作りを検討しない、ということです。
    今後はこの件についてはお答えしません。
    ご自身でお調べください、また中途半端な法律の問いにこれ以上お答えはしませんことご了承ください。
    来年9月新学期推進のスレッドを立てたらいかがでしょうか?

    今後は本論以外の件は全てスルーしますのであしからずご了承ください。

    >来年9月から新年度とすると、今年度の終了は3月もしくは8月どちらにするかどうか?を政府は本格検討したのだと思ってました。
    どこに、来年9月新学期にする前に今年度の終了は3月だと決定したという政府案がでてますか?
    そこを是非お聞きしたいと思います。

  8. 【5863072】 投稿者: 特例で  (ID:kw2RvIiYkJ6) 投稿日時:2020年 05月 02日 10:06

    今年度に関してのみ受験を年内で終わらせれば良いのでは?9月入学を検討するより簡単なのではないかと思います。

    共通テストの範囲は現役に合わせて勉強したところのみ出題にすれば良いのでは?

    10月に共通テスト、11月に受験で考えて見ても良いのでは無いでしょうか?

    今までしていた指定校推薦とかAOは内申のみ受験で残せば良いのでは無いでしょうか?
    季節的には雨も多いですが、感染リスクが低そうな時期ですよ。


    大学進学を全ての生徒が望んでいません。
    現在、高校3年まで来ていて就職したい。早く社会に出たいとか専門系で学力で入る訳では無い子どもたちも道連れで半年遅れにするよりも前倒しに考えて行く方が賢明な措置のように思います。

    大学はオンラインになってる学校が殆どなので、卒業だって半年遅れて一律に考えると学費の問題は社会問題です。こんな時代だから早く就職したい学生も多くなると思います。受験の間は課題とオンラインで対応出来るでしょう。

    今の小学生の親はそんなに9月入学を望んでいないように思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す