最終更新:

663
Comment

【5861741】来年9月入学を政府検討開始

投稿者: 秋奈   (ID:8nsIWyKlk1s) 投稿日時:2020年 05月 01日 11:12

ニュース記事によると、

>政府は30日、新型コロナウイルス感染拡大による休校長期化を受け、「9月入学」の実現に向け具体的な検討作業に入った。
 来年秋からの制度化を想定。
杉田和博官房副長官が関係府省の事務次官を首相官邸に呼び、導入に向けた論点整理を急ぐよう指示した。大型連休明けから検討を本格化させる。

首相ですら、来年秋からの9月入学を検討を指示したということなので、今年の9月入学についてではなく(従来のスレッドがありますので、そちらで議論してください。)来年秋からの9月入学の是非について、皆さんはどう思われますか?

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 23 / 83

  1. 【5863993】 投稿者: 義務教育  (ID:8lNKDLbAtxE) 投稿日時:2020年 05月 03日 00:08

    アメリカの高校は5月はプロムパーティー、6月から夏休みだから、日本とはたった数ヶ月違い。
    たった数ヶ月違いの為に、日本全体を混乱させるのはやめてください。
    留学しにくくなるし。
    もし、日本で9月入学にしたら、何月入試で何月卒業式ですか?

  2. 【5863994】 投稿者: なんか…  (ID:oPyOmgZ2uWU) 投稿日時:2020年 05月 03日 00:08

    やっと議論が現実的な方向に向いてきましたね。

  3. 【5864000】 投稿者: マーゴ  (ID:Igc/HWJHt1A) 投稿日時:2020年 05月 03日 00:18

    5月から6月入試、7月卒業式でいいんじゃない?

  4. 【5864004】 投稿者: この板でさえ意見がバラバラ  (ID:XmmAjm6/OEA) 投稿日時:2020年 05月 03日 00:21

    文科省は前向きってなら、大学入試を昨年変えようってのも同じ。結果はご存知の通り。

    今回は、それ以上に時間も無い。まず変更は無理でしょう。

    web学習でもなんでも使って、まずは現行の年度内に学習が、終わるようにするのが先決。どさくさ紛れで9月入学なんて決めるべき事じゃないと思います。

    所詮小学校や中学校なんてスカスカの内だし、6月始業なら3月までに十分こなせるでしょう。

    9月入学は十分時間をかけて議論すれば良い。

  5. 【5864005】 投稿者: 小6母  (ID:BAYuZTBF8HQ) 投稿日時:2020年 05月 03日 00:21

    議論なんてしないでしょう。
    6月、7月は一応学校再するだろうけど、11月位にめちゃくちゃこじつけな緊急事態宣言出して、休校。受験なんて無理、、、な世論を作り、諸々先送り。どんなに頑張っても時間は戻せない。。。

    こんな感じで予想しています。

  6. 【5864012】 投稿者: 義務教育  (ID:Ccy/TiWboks) 投稿日時:2020年 05月 03日 00:25

    アメリカの大学の事務室は、7月下旬〜8月上旬から夏休み。各大学で違いますが。
    7月に卒業式だと、留学準備が間に合わない。
    大学事務室が開いてない時期に到着しても、入寮できません。寮だけ単体で管理会社が運営しているのではなくて、大学の会計事務などを通さないといけないから。

  7. 【5864029】 投稿者: 意味不明  (ID:LANp3WuXjdU) 投稿日時:2020年 05月 03日 00:52

    留学の準備なんて、日本にいるうちから始めればいい。今の時代、現地に行かなければできないことなんてほとんどありませんよ。

    多くの国が9月始業を採用しているのに、なんで日本だけ9月始業にしたら留学に支障がでるのか、意味がわかりません。

  8. 【5864034】 投稿者: たぶんだけど、  (ID:BchgkJMdcmM) 投稿日時:2020年 05月 03日 01:03

    全員が卒業式後に留学する訳じゃないのに、こだわりすぎじゃないかしら?
    子供の周りでは大学3年〜4年が多くて、結局卒論や就活が間に合わなかったりして留年して5年で卒業した人が多かったです。
    あと、大学卒業式出なくても単位が取れていれば大丈夫ですよ。今どきは卒業旅行の為に出ない子もいるくらいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す