最終更新:

964
Comment

【5881514】首都圏学校再開の懸念事

投稿者: 心配性   (ID:Z8Ftdv2rL/k) 投稿日時:2020年 05月 18日 10:42

発表はまだですが、6月に再開しそうな気配であります。
首都圏の私立校は電車通学が多数ですが、再開に当たり注意すべき点などありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 12 / 121

  1. 【5883809】 投稿者: よくわからないけど  (ID:stMBVbj7tdw) 投稿日時:2020年 05月 20日 10:40

    10万人あたり0.5人(そのうち半分以上は病院や介護施設)の新規感染者レベルになってもそこまで心配されるのですね。ラグビーやサッカー 体操 バイク 若葉マークの運転 スキーやスノボ
    いじめによる自殺 調査すればもっと若者の死亡率が高そうな事が沢山ある気がしますが。

    結局アビガンもだめで 抗原検査も中途半端。最低二年は一般人へのワクチンの実用化は望めない。何度か流行し集団免疫ができるまで 七割がかかるなら 青春の幸せを守ってあげてもいいような気もします。重症化しがちなお年寄りの方に 自衛をお願いして。それより海外からの帰国者入国者を、きちんと管理して。

    このまま自粛では 世界中が貧困へまっしぐら。中学受験して高学歴でも就職先がなければ意味ないのでは?

    友達も部活もないガールフレンドもいない青春。幸せとは何かと問うてしまいます。最大限対策をして六月からじょじょに登校で良いと思います。

  2. 【5883819】 投稿者: 東京の都立高校、国立私立  (ID:XAgrRRuN7Ps) 投稿日時:2020年 05月 20日 10:48

    電車通学の生徒たちは、6月からは時期尚早。
    徒歩圏内の公立小学校や中学校と、同列では語れないと思います。

  3. 【5883847】 投稿者: 青春?  (ID:3HCQ5eU6co.) 投稿日時:2020年 05月 20日 11:10

    いずれにせよ、今までのような学校生活は無理ですよ。青春どころではないです。そもそも、命と青春は同等に語る事は出来ません。
    うちはワクチン出来るまではオンラインがいい。
    学校は自由登校で、欠席扱いは止めて頂きたい。
    登校してる子同様のフォローを。

    ビックターミナル駅経由の登校する子が多いと予想される立地の学校であるため、6月からの再開となったら恐怖でしかない。

  4. 【5883850】 投稿者: むしろ逆  (ID:07/sUrFjIYI) 投稿日時:2020年 05月 20日 11:13

    そうであれば退学して地元の公立に行くのがいちばんよいのじゃないかしら。N中もなかなか良さそうだし。

    自由登校が認めてもらえるといいとは思いますよ。
    うちの学校は最初は認めてもらえそうな話でした。

  5. 【5883863】 投稿者: 後悔先に立たず  (ID:x7SJBNe8wF.) 投稿日時:2020年 05月 20日 11:23

    まだ、コロナ回復後の受精で生まれたお子さんはいないんじゃなかったでしたっけ?
    例えば、将来的に、コロナ回復後に生まれた方からのお子さんに一定割合の免疫異常が出たとするじゃないですか?

    異常が出たあとに、ああ、あの時に違う選択をしていれば結果は違っていたんだろうか、なんて思いたくないわけですよ。
    だから、今出来ることは登校の可否を含めての最大限の予防です。
    ウイルス解明の時期待ちです。

    いや、それ以前に十分な量の高濃度アルコール消毒剤の流通待ちです。

    やはり、悠仁親王の動向に沿うのが良いのではないでしょうか。

  6. 【5883879】 投稿者: 確かに  (ID:vZdKsOkVIMQ) 投稿日時:2020年 05月 20日 11:32

    未来の天皇陛下のお世継ぎも関わってくるんですね。
    そこまで考えはおよびませんでしたが、日本にとっては重要問題ですね。
    お茶の水がどうするか?気になります。

  7. 【5883894】 投稿者: 公立は不利?  (ID:LB2axnU990Y) 投稿日時:2020年 05月 20日 11:48

    公立は私立に比べて融通が効かないですから、こういう時には不利かもしれませんね。
    意味不明に授業時間確保に精を出したり。

    分散登校だろうが時間差登校だろうが、密を作る以上ステイホームに比べて感染リスクは高く、3秒ルールくらい愚かな行為です。

    確か、教科書の配布も予算がなくて出来なくて、登校させて取りに来させた学校が少なくなかったですよね。
    私立は概ね宅配だったはず。

    公立の人にしてみれば、電子端末を個人で準備出来ることが前提の、予算をかけたオンライン授業等、柔軟な対応が期待出来る私立の話は面白くないかもしれないですね…。

  8. 【5883896】 投稿者: サバイバー  (ID:vWK5XOmepNA) 投稿日時:2020年 05月 20日 11:49

    学校に行かせたくない親御さんは、子供が学校に行きたいと言っても無理矢理家に閉じ込めて置くのですか?それは可能なんですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す