最終更新:

449
Comment

【5910475】東京、コロナ再流行

投稿者: 恐れていた   (ID:WOZi7NNdB3A) 投稿日時:2020年 06月 14日 15:52

6月14日の東京都の感染者数が47人・・・。
経路不明の多くが満員電車経由と言われていますし、若年層感染の増加、生殖機能などの後遺症の恐れ。

7月以降もオンライン授業が現実的かもしれません。
罹ってからでは遅いですから・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 24 / 57

  1. 【5928634】 投稿者: 通天閣  (ID:f6XMv91HwQs) 投稿日時:2020年 07月 01日 08:46

    >それとも知事の力量?

    たぶんそれでしょう。
    決断力、実行力。そして人気。
    それに大阪って地元愛の強い人が多いのかも。

  2. 【5928636】 投稿者: お家芸  (ID:Aw2Ys.L5tRU) 投稿日時:2020年 07月 01日 08:47

    選挙序盤は追い風が吹くけど、終盤に風向きが怪しくなるのは小池さんのお家芸なのかしらね

  3. 【5928654】 投稿者: はひふへほ  (ID:1SxlLU48lzE) 投稿日時:2020年 07月 01日 09:04

    大阪と東京の違いが如実に出たからじゃないですか。
    東京ってなんだかんだいって地方出身者からの集まりだけど、大阪は仲間意識?っていうのかまとまっている。
    大阪は普段は自由人やってるけど、こういう危機になると団結するので、マスクしてないと周りから注意される。歩道歩いてても車から窓を開けて「マスクしいやあ~」って言われるくらい。
    良いのか悪いのかは別にしても、県(府・都)民性の違いが大きいと思う。

  4. 【5928849】 投稿者: 医療崩壊は避けたい  (ID:MpURea8Rah2) 投稿日時:2020年 07月 01日 12:03

    サイズと人口密度が一番重要なのでは?

    大阪府の人口は神奈川県より少し少ないぐらい。他県を含む周辺から人が集まってくるという点では大阪市の方が横浜市よりかなり高いけど、東京よりはかなり少ない。

    現在のPCR検査では、東京が一日3000件、大阪で400件を超える日がある程度です。連絡でFAXを使っていたように、IT化も進んでいないようだし、東京の現場はかなり混乱していそう。現在の新規感染者数は、第二波というより、第一波が終わらないうちに休業要請を解除してしまったのが敗因のように見えます。でも連休明けに一度延長した時に、既に人は動き始めていましたよね。再度の延長はできなかったし、していたとしても効果はなかったかも。

    まあ、3月末の頃の都知事の強い警告は、時間を稼いでベッド・PCR検査数を増やしたりする効果があったと認めるべきではないでしょうか。

    医療資源が逼迫してくるようだと、再度の緊急事態宣言、休業要請はあるのでは?というか、数値はもう医療資源しか見ていない感じですね。

  5. 【5929188】 投稿者: 都知事  (ID:SihhFFNshlo) 投稿日時:2020年 07月 01日 17:02

    ちょっとスレトピからずれてしまい申し訳ないですが。

    私も都知事選、応援したい人が誰もいないなーと思っていたら、
    元熊本県副知事の小野氏。

    どこの人?と調べてみたら、東京出身とのことで、都知事にはやっぱりできるならば地元の方を推したいと思ってしまうもの。

    海城高校、東大法学部出身。
    好感度高い吉村大阪府知事推薦の維新の会の方ですよ。

    候補者が多すぎて埋もれてしまっているので、もしかして私のように知らなかった人に伝わればと思い。

  6. 【5929245】 投稿者: ホントだ  (ID:nsVKJVe2fR2) 投稿日時:2020年 07月 01日 17:47

    やっとちゃんとした候補が。

    お金や忖度で証書などどうにでもなる国の大学じゃなく東大法だしね。

    くまモンの権利買い取ってロイヤリティ無しで使わせて熊本のPRしたやり手な人なんですね。

    カジノ誘致だけは同意したくないけど、他の公約はしっかりしてる。

    スレチだけど決めました。ありがとう。

  7. 【5929362】 投稿者: 大阪だけじゃないよ  (ID:blxel8MJqlQ) 投稿日時:2020年 07月 01日 19:00

    以下、私見です。

    他のスレに書きましたが、よくやっている知事(&自治体)とは、クラスタを素早く押さえ込み、検査人数・経路不明者数・感染経路の公表を毎日きちんと行い、科学的な知見と経済に基づいた行動計画を立てられる知事(&自治体)。
    地方の府県にはそういう所は多い。というか、全国的には、東京都のようにデータがちゃんと把握・整理できてない所は稀。

    あとやっぱり、知事や行政担当者の学歴は大事と今回思った。
    東大卒の知事の県や、県府庁に高学歴者、特に国立大卒(=文系の事務職員でも数学の素養あり)が集まってくるような地域は、そんな変な事になってない。
    (大阪府庁も関西圏の国公立大卒だらけよね。住所は奈良とか近県の人も多いけど)
    そういう自治体は、非常時の安定感がすごい。一時的に感染者が増えても、クラスタ潰しも早かった。

    東京の難関中高一貫の卒業生も、地元、東京都への就職を、もうちょっと考えてはいかがかと思います。

  8. 【5929385】 投稿者: ローズ  (ID:XWWeYDNQAs.) 投稿日時:2020年 07月 01日 19:14

    小野さん一つ引っ掛かることがあって以前肺がんを患っているとのこと。
    肺はこのコロナの時代にちょっとリスクがあるかなと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す