最終更新:

40
Comment

【5925392】新中一です。馴染めません。

投稿者: どうですか?   (ID:VeA2MTLbpLI) 投稿日時:2020年 06月 28日 13:48

新中一です。コロナで学校が始まりましたが学校に馴染めません。
入学式もなし、オンライン授業は配信のみ、学校が始まってからはソーシャルディスタンスを厳しく言われ短縮授業が続いていますが、クラスメイトと口を聞くことはないそうです。

オンラインは配信で通常授業通りあり、午前授業のあとお昼をとることはできず1時間以上かけて帰ってきたあと課題や配信授業に取り組み、もう時期期末なのでテスト勉強をしています。

せっかく受験が終わったのに楽しいことがなにもなくかわいそうになって、やめさせるなら早めが良いのかなと思ったりしてしまいます。

他の中一のみなさんはどうですか?
こんな状況なのうちだけなのかな。
保護者会もないし(配信のみ)、なんでも一方通行に学校から映像が来て、学校はやることやってるのだろうけど、誰とも話もできず親子で孤独です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5927258】 投稿者: 仲良くは  (ID:dqzNRPaEDjc) 投稿日時:2020年 06月 29日 22:47

    元々お友達作りが大丈夫ならきっともう少し通常登校になったら
    お話できたりすることができますよ。
    うちはたまたま塾が一緒(ただし校舎は別)の子が同じクラスに
    1名いましたが分散で分かれてしまい、話す子があまりいなかったのです。
    短縮とは言え全体になったらその子をきっかけにどんどんしゃべる
    きっかけが出来たと。またオンラインホームルームがあったお陰で
    顔と名前は大分一致していました。あの時面白い発言したよねとかで
    話しかけてきた子もいるようです。

    まだまだ夏休みまでありますし、焦らず頑張って欲しいです。

  2. 【5927305】 投稿者: 悩ましいです  (ID:ZTgr8Q20XnI) 投稿日時:2020年 06月 29日 23:20

    上手く話が出来るお子さんは
    このような状況でも、会話の糸口を見つけられますね。
    通常登校になると、すぐに馴染んで行かれる
    ように思います。羨ましいです。
    どなたかが言われていましたように
    “どこの塾?どこに住んでいる?“などと
    話掛けられても
    きっと話が広がらないタイプだと思います。
    大人しい性格もあり、小学校時代は
    特に親しい友人も出来ぬまま、卒業。
    口数は少なくとも、じっくり付き合って行く中で
    また、興味のある部活動を続ける中で
    友人と過ごす楽しさを知ることが出来ればと
    親としては新生活に期待を込めていたのですが、、、
    マスクを付けていると
    鎧をまとっているような、内にこもってしまうような
    そんな錯覚がするのでしょうね。
    まだ、誰とも話はしていないそうです。
    現在息子の通う都内男子校は、週一登校。
    このまま、夏休みに突入するようです。
    中学生活に期待をしていた本人も
    オンライン授業を済ませると
    趣味の世界(Nゲージ、模型製作)に没頭し
    今の生活が満更でも無さそうな様子です。
    その姿に何だかモヤッとしてしまいます。
    中1生だけでなく、世の中の皆様が
    色々な状況で我慢を強いられており、
    仕方のないご時世だとは思うのですが。
    長々と失礼致しました。

  3. 【5927768】 投稿者: うちは  (ID:mom8BP/aoL6) 投稿日時:2020年 06月 30日 11:09

    私立中高一貫の中2になる娘がいます。
    娘も二年生になってから、去年まで別のクラスだった生徒とは一度も話していない。と言っています。
    再度同じクラスになった友達は去年唯一いちばん仲良くしていた友達で(一年生の時の担任の先生が計らってくださったのかもしれません)、分散登校中は別々のグループになってしまい、ようやく先週二年生になって初めて会った、と話していました。
    私も先々週まではとても心配して「今日はどうだった?」と毎日聞いていました。
    クラスでグループでの活動が始まればこのような悩みも少しは和らぐかもしれませんが、この状態ではなかなか進展しにくいですよね。

  4. 【5927799】 投稿者: 我が家も  (ID:btX.ToFyrC2) 投稿日時:2020年 06月 30日 11:46

    我が家も新中1です。
    我が家もまだ全然新しいクラスメートと話したりとかないみたいです。新入生のオリエンテーション的なものもみんな無くなってしまったし、先週まではクラスの半分ずつの分散登校で席も離れていたり、中々話すきっかけもないみたいで…。

    まだ毎日登校ではないですが、今日初めてクラス全員が揃い、初めてのお弁当も持って行きました。全員揃うことで接する人数も増えるし、話すきっかけとか増えて少しずつ輪が広がるといいなと思います。

    受験が終わった時に思い描いていた中学生活のスタートからはかけ離れてしまって残念がってる姿を見ると切なくなったりしますが、6年間まだまだ始まったばかりだし、焦らず少しずつお友達ができるといいなと思います。

  5. 【5928131】 投稿者: 大変ですね・・・  (ID:/2Rg09ZLl9U) 投稿日時:2020年 06月 30日 17:42

    同じ小学校や塾仲間
    はいないのですか?

    ウチは中2ですが、不安がる保護者の為に
    事前に学年をまたいでラインでママ友になって色々な学校相談に乗ってます。


    クラスでライングループなど出来てるとは思うのですが
    男の子なら「荒野行動」とかで、女子なら「あつ森」とかで
    ネットコミュニケーションとかダメですかね?

  6. 【5928195】 投稿者: いや  (ID:n6yAqw/pOC2) 投稿日時:2020年 06月 30日 18:38

    一年やから。二年とは違う。子も親も。

  7. 【5928201】 投稿者: 仲良くは  (ID:dqzNRPaEDjc) 投稿日時:2020年 06月 30日 18:42

    新一年生はライン交換なんて出来る状況じゃありません。
    学校内は勿論最寄りの駅でもスマホ禁止の学校だってあります。
    新一年生だからこそ約束を守ると同じ路線でかなり学校から離れないと
    ライン交換は難しいようです。
    それにグループラインを禁止するご家庭も多いです(うちも禁止)
    それ以上にスマホを持たせていない、持っていてもラインは禁止の
    ご家庭もいます。
    そして例えラインをやっていてもライン交換しない?なんて
    言えるお子さんなら皆さん悩みませんよ。
    うちは子供も親もたまたま塾が一緒、小学校が一緒の子がいるので
    ラインできていますが、そういうご家庭ばかりじゃありません。
    オンラインゲームなんて更に難しいですよ。
    中2以上なら去年の名残でいろいろと可能だと思いますが、新中一は
    ハードルが高すぎます。
    親としてはラインなんかより学校で楽しく友達をしゃべったよの
    報告の方がうれしいと思います。

  8. 【5928284】 投稿者: 1年生は  (ID:SEDQOcuFp86) 投稿日時:2020年 06月 30日 20:25

    たとえ同じ小学校や塾の子がいたとしても、あまりしゃべるなと言われているし、分散登校だったりでまだ全員には会っていません。マスクで顔が隠れていて顔も覚えられません。
    入学式もありませんでしたし、PTAも保護者会もありません。クラスメートの保護者に会えるのはいつになるやら。
    やはり2年生以上と新入生では違います。部活も始まってないから先輩もいません。まだ学校そのものにも慣れないんです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す