最終更新:

54
Comment

【5942033】個室がない子

投稿者: 都会の家   (ID:Yom2fqotwRw) 投稿日時:2020年 07月 12日 00:46

コロナ時代になり、家を探す上で子供部屋問題を考え直しています。
リビング学習が脚光を浴び、
「子供部屋っていらないかも」という状態は、
中学生になると変わりますよね。
子どもが複数いる場合を想定しての質問です。
学校や塾のオンライン授業では、
個室がない子は、やはりストレスも大きくなりますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【5942053】 投稿者: 子供に各一部屋  (ID:GPVZdjYdW/M) 投稿日時:2020年 07月 12日 01:33

    家族4人で4LDKに暮らしています。
    高校生と大学生の同性の子供2人に寝室兼勉強として、一部屋づつ与えています。残り一部屋は夫婦の寝室。もう一部屋は納戸兼書斎です。

    リビング学習を子供達はしておりましたが、大学受験の勉強は、塾の自習室がお好みのようで、3月頃までは、寝るだけの汚部屋でした。

    リモートが始まり、主人は納戸を整理しそこでリモートワーク。子供のどちらかはリビングでしたが、大学生は片方向(視聴やダウンロード中心)が多いので、部屋を片付けて、ゴロゴロしながら受講しています。よって、高校生の方がリビングで学校の課題やること多いです。

  2. 【5942128】 投稿者: もちろん  (ID:txq7S3ZCsPY) 投稿日時:2020年 07月 12日 07:00

    もちろんです。
    両親がリモートで子供はオンライン授業、、いくらヘッドホンをつけたとしても、みんな一緒のリビングでは気が狂います。ひとりの空間って落ち着きますよ。
    我が家も4LDKマンションですが、子供二人は個別部屋、夫婦も別の部屋。
    もう広いリビングなんていらないからその分個室が欲しい。

  3. 【5942198】 投稿者: 個室はなし  (ID:lx20pysLEgw) 投稿日時:2020年 07月 12日 08:38

    4LDK4人家族ですが各人の個室はなしです。4部屋の用途は広い順に、夫婦寝室、勉強・仕事部屋、子ども寝室、本・資料部屋服置き場の和室です。勉強・仕事部屋には子どもと私の机がそれぞれありますが、机についている棚や引き出し以外の収納はなく、モノ類は和室にそれぞれの棚がありそこに置いています。季節外れやもう使わなくなった道具や教科書類は勉強・仕事部屋のクローゼットに入れています。
    子どもの個室を作らなかったのは片付けられないタイプだったこともありますが、部屋に閉じこもりゲームをさせないようにするためです。
    中学受験の時はリビング学習が多かったのですが、最近は勉強・仕事部屋で机に向かうことが多いです。私の机は使用OKにしているので子どもたちはモノの多い自分の机ではなく私の机をよく使っています。

  4. 【5942252】 投稿者: 個室一択  (ID:4jQWA8oNjfY) 投稿日時:2020年 07月 12日 09:24

    もともと中高の子2人に個室は与えていましたが、やはりオンラインになってからは荷物置き場→快適な自分部屋となりました。
    リビングダイニングでのZoomでの授業だと、私に見られると集中できない、家族も映ってしまわないように気を遣う、などの理由から完全に自分部屋での勉強です。
    そういえば同級生は数人リビングらしきところで授業やHRを受けているようで、○○さんちのママが見えた~とか弟もいた~とか、食器の音が煩かった~などと少し勉強が集中できない時もあったようです。
    映像を通して筒抜け状態になるので、リビングでZoom等の双方向はかなり気を遣わないと我が子ばかりでは無く、一緒の授業を受けている同級生にも迷惑かけてしまうかも。ミュートにし忘れたりもおおいようですし、音もかなり拾ってしまいますから。
    狭くても、断然個室をお勧めします。皆の幸せの為にも。

  5. 【5942269】 投稿者: 個々によるでしょう  (ID:dXAwemzvkhU) 投稿日時:2020年 07月 12日 09:41

    女子です、幼少期からリビング勉強。狭いマンション。
    小学高学年から寝室があり、ベッドを置いていますがクローゼットと寝るだけ。
    勉強やPCはリビング。多分ストレスフリーです。
    親はTV見たり、話したり、遠慮がちになりますが・・・。

    部屋に机置いたら?としても、リビングが良いと。
    英語のヒアリングの時は、音に注意していますが、イヤホンすることも。その他の勉強は、音が出ていてもまったく大丈夫。本人が気になるときは、音消して良いと申し入れがあります。勉強しながら歌っている時もあれば、学校での雑談をしながらやっている時もあります。よくそれでできるな、と感心してます。成績も悪くありません。

  6. 【5942287】 投稿者: 狭くても  (ID:2Alp/PLZtBY) 投稿日時:2020年 07月 12日 09:51

    これから家を購入されるなら、狭くて寝るだけのスペースでも、子供部屋を確保した方がいいと思います。思春期になると一人になりたい時もあるし、感染症対策としても個室で隔離できると助かります。
    子供は大学受験やその後の資格試験の勉強もリビングでしていましたが、オンライン授業やテレワークなら自室の方が良いと言っています。コロナも終息が見えませんし、用意できるなら各自の個室があった方が望ましいと思います。

  7. 【5942365】 投稿者: これからは1人1部屋  (ID:aPOpTVsbnXg) 投稿日時:2020年 07月 12日 10:51

    夫と子ども達はそれぞれ個室です。みんな双方向オンラインがあるので、その時に音を立てると怒られます。個室なので普通に過ごしていれば問題ないですが、うっかり1階から「お昼ごはんできたよ~」なんて2階へ大声で呼んでしまうと怒られます。

    向こうにこちらの生活音がするのを嫌がります。たぶん、他の人が生活音の中でオンラインされて迷惑に感じるから、こちらの生活音も出さないよう気にしているのではないかなと思います。

    リビングで双方向オンラインする場合は、音を立てない、画面に映り込むようなところは歩かないなど『家族』の協力が必須なので、ストレスは家族の方が大きいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す